全国旅行支援は4月以降も継続が決定。各県とも予算の余剰により、実施と実施期間を決定することになり、現在多くの都道府県が調整に入っています。
全体的な決定事項は以下
・2023年4月29日から5月7日までのゴールデンウィーク期間は全国旅行支援の対象外
・予算終了次第、事業も終了
・既に予約済みの旅行については、全国旅行支援への振り替えは行われないため、各都道府県やオンライン旅行予約サイト、旅行会社の定める予約開始日以前の予約は対象外
2023年3月20日時点で4月以降の予約開始日を発表する県は38道県!続々と増えてきました。
この記事では4月以降の全国旅行支援の各都道府県の予約販売日をまとめ、最新情報を随時更新していきます。

全国旅行支援4月以降についての決定事項
2023年3月8日に発表された全国旅行支援4月以降継続。これまでの全国旅行支援と異なる点はあるのでしょうか?今わかる2023年4月以降の全国旅行支援についてまとめました。
継続できるのは予算に余剰のある都道府県のみ
現在行われている全国旅行支援は政府が47都道府県に予算を配分して行っています。
観光庁は「全国旅行支援の予算が年度末の時点で残額が生じる場合には、一定の手続きのもと都道府県において、4月以降実施することは可能」と述べています。
全国一斉に4月以降延長するわけではなく、各都道府県が予算を見ながら延長の判断を行います。
予算終了が事業終了
観光庁は4月以降の全国旅行支援について「各都道府県に配分した予算がなくなり次第、順次終了予定」と明言しており、各都道府県に配布している現在の予算終了が、全国旅行支援の終了で、これは従来の方針と変わりません。
観光庁は予算の残余状況について「本年3月末までは全国で事業を実施でき、4月以降もほとんどの都道府県で継続できる見通しである」と明らかにしています。
全国旅行支援4月以降の予約開始日スケジュール
全国旅行支援の4月以降の延長について正式に発表している都道府県は3月20日現在、38道県。
北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・栃木県・群馬県・千葉県・神奈川県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・兵庫県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県です。
またはほぼ詳細が決定しているものの調整中という発表を行っている県もあります。リンクのある旅行予約サイトは4月1日からの予約をリンクから直接予約できます。
全国旅行支援の詳細 ※リンクから各ページに移動可能 | 実施期間 | 4月1日以降の販売日 | 4月以降の旅行予約サイト予約開始日 ※リンクから予約可能 |
---|---|---|---|
北海道全国旅行支援 | 1月10日~7月14日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | ホテルや旅館に直接予約する場合:3月12日正午から 宿泊予約サイトや旅行会社で予約する場合:3月15日正午から 全社が3月15日開始ではありません。開始日以前の予約は対象外なので注意! | 3月22日10時開始:じゃらん▶/じゃらんJAL・ANAパック▶ 3月20日15時開始:ANAトラベラーズ▶ 3月17日開始:楽天トラベル▶/HIS▶/ゆこゆこ▶ 3月16日開始:ANAスカイツアーズ▶/るるぶトラベル▶/JTB▶ 3月15日開始:近畿日本ツーリスト▶/エアトリ▶ |
青森県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
岩手県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 宿泊施設に直接予約する場合:3月10日から予約可能 旅行予約サイト&旅行会社:後日発表 | 4月以降延長継続決定! |
宮城県全国旅行支援 | 1月10日~7月21日(金) ※4月29日~5月7日対象外 | 3月20日以降順次※特に開始日の発表が公式サイト上に無いものの、20日に発表となり、そのまま予約できる流れ。 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
秋田県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月17日 午前10時以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
山形県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月20日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
福島県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月17日開始:ゆこゆこ▶ /近畿日本ツーリスト▶ |
茨城県全国旅行支援 | 1月10日~3月31日 | 調整中 | |
栃木県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月16日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
群馬県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月27日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 2023年3月末で終了 →公式サイトによると、以前の発表と異なり、制度変更なく延長と発表 |
埼玉県全国旅行支援 | 1月10日~3月31日 | 調整中 | |
千葉県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月16日以降順次 ただし宿泊予約サイトや旅行会社で予約する場合:3月17日以降順次 全社が3月17日開始ではありません。予約開始日は各社異なり、開始日以前の予約は対象外なので注意! | 3月17日開始:ANAスカイツアーズ▶/Jtrip▶/るるぶトラベル▶/近畿日本ツーリスト▶ |
東京都全国旅行支援 | 1月10日~3月31日 | 調整中 | |
神奈川全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 | 3月24日正午以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
山梨県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
新潟県全国旅行支援 | 1月10日~3月31日 | 調整中 | |
富山県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月16日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月20日15時開始:ANAスカイツアーズ▶ 3月17日開始:るるぶトラベル▶/ゆこゆこ▶/近畿日本ツーリスト▶/JTB▶ |
石川県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月16日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月20日15時開始:ANAスカイツアーズ▶ 3月17日開始:近畿日本ツーリスト▶ |
福井県全国旅行支援 | 1月10日~7月20日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月17日開始:るるぶトラベル▶/近畿日本ツーリスト▶/JTB▶ |
長野県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月18日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
岐阜県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月16日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月17日開始:るるぶトラベル▶/ゆこゆこ▶/JTB▶ |
静岡県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月24日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
愛知県全国旅行支援 | 1月10日~6月30まで ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月18日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト ・旅行会社によって予約開始日が 異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
三重県全国旅行支援 | 1月10日~6月30まで ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月22日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
滋賀県全国旅行支援 | 1月10日~3月30日 | 調整中 | |
京都府全国旅行支援 | 1月10日~3月30日 | 調整中 | |
大阪府全国旅行支援 | 1月10日~3月30日 | 調整中 | |
兵庫県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | 調整中 | 4月以降延長継続決定! |
奈良県全国旅行支援県 | 県民割時代から~ ※予算に達したため2月25日(土)奈良県は 新規予約受付を発表 | 新規予約受付終了 | |
和歌山県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月20日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
鳥取県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月13日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
島根県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月20日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
岡山県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月22日10時開始:じゃらん▶ 3月20日10時開始:楽天トラベル▶ |
広島県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月24日対象外 | 3月10日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 ※広島サミット関連により、他県より対象外時期が長いので注意。 | 3月20日10時開始:楽天トラベル▶ |
山口県全国旅行支援 | ①1月10日~5月31日 ②1月10日~7月14日 ※①②ともに4月29日~5月7日まで対象外 | 3月15日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 ①は宿泊施設への直接予約 ②は日帰り旅行商品および旅行会社等経由の旅行予約 | 3月22日10時開始:じゃらん▶/じゃらんJAL・ANAパック▶ 3月20日15時開始:ANAトラベラーズ▶ /3月20日10時開始:楽天トラベル▶ 3月17日開始:Jtrip▶/ゆこゆこ▶ 3月16日開始:近畿日本ツーリスト▶ 3月15日開始:エアトリ▶ |
徳島県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月18日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
香川県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月15日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
愛媛県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月21日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
高知県全国旅行支援 | 1月10日~3月31日 | 調整中 | |
福岡県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月20日以降順次 各旅行予約サイトや旅行会社の予約開始日は別となる場合があります。各社の予約開始日前の予約は対象外になるのでご注意を | 4月以降延長継続決定! |
佐賀県全国旅行支援 | 1月10日~6月30まで ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月22日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月20日10時開始:楽天トラベル▶ |
長崎県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月18日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
熊本県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月18日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
大分県全国旅行支援 | 1月10日~7月20 日 ※4月29日~5月7日対象外 | 3月20日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 4月以降延長継続決定! |
宮崎県全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月17日開始:Jtrip▶ |
鹿児島全国旅行支援 | 1月10日~6月30日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月17日開始:Jtrip▶/るるぶトラベル▶/近畿日本ツーリスト▶/JTB▶ |
沖縄県全国旅行支援 | 1月10日~7月20日 ※4月29日~5月7日まで対象外 | 3月17日以降順次 ただし、宿泊施設・旅行予約サイト・旅行会社によって予約開始日が異なり、それ以前の予約は対象外 | 3月22日10時開始:じゃらん▶/じゃらんJAL・ANAパック▶ 3月20日15時開始:ANAトラベラーズ▶ 3月20日10時開始:楽天トラベル▶ 3月17日開始:HIS▶/エアトリ▶/ANAスカイツアーズ▶/Jtrip▶/るるぶトラベル▶/近畿日本ツーリスト▶/JTB▶ |
4月以降の予約で気をつけたいこと
ぽかぽか陽気で前倒しになっている桜の満開ですが、行く場所によっては、4月は桜のシーズン。また4月1日の延長継続を発表した沖縄県のように、終了日前までには十分にリゾートを満喫できるエリアもあります。今すぐにでも予約したい!予算が終わる前に予約したいと気持ちは焦りますよね。
かといって早まって予約するのは危険です。
既存予約の振り替えや「あとから割引き」はない
本来当たり前のことですが、既に予約してしまった旅行の予約を全国旅行支援の対象にすることはできません。また、後から対象とする「あとから割引き」もありません。
なぜこのような注意が促されているのかと言うと、2022年の各オンライン旅行予約サイトや旅行会社が行った、予約の先刻獲得に端を発します。
2022年の全国旅行支援開始時は多く旅行会社やオンライン旅行予約サイトが「あとから割引き」という、全国旅行支援開始前に予約された全国旅行支援期間中の旅行を、対象にする「既存予約振替」または、後から全国旅行支援の割引分を割り引く「あとから割引き」が横行。
旅行会社や旅行予約サイトの立場としては、いつまでも決定しない全国旅行支援を待っているより、予約を早く取り込むことで利益につなげたい
利用者としては一日も早く人気の宿泊施設や人気の旅行先を抑えたい。
どちらの思惑も功を奏して一般的に「全国旅行支援は先の予約できる」が一般的になりました。これは、各県も「既存予約を全国旅行支援の対象にする」とうたっており、2020年に行われたGoToトラベルキャンペーンに倣ったものでした。
しかし!全国旅行支援開始日時に予約したにもかかわらず、完売が続出するというあってはならない状況に。
そんなこともあり、2023年1月10日以降の全国旅行支援再開予約開始の際には、政府から各都道府県や旅行事業者に「既存予約は対象外」のお達しが入りました。
予約受付開始日時に予約しなければ、対象外になりますので注意してください。
旅行予約サイトや旅行会社の予約開始日は各社異なる
よぉし!じゃあ、各都道府県が発表した全国旅行支援の予約開始日時にじゃらんや、楽天や、一休で予約すればいいんだな!?となりがちですが、実は、旅行予約サイトや旅行会社に予約開始日は「準備ができた旅行事業者から開始」とされています。
今回は都道府県から「既存予約は対象外」のお達しが出ているので、旅行予約サイトや旅行会社の予約開始日時以前に予約しても予約対象になりません。
都道府県の予約開始日=お目当ての予約先での予約開始ではないのです。
旅行予約サイトのポイント目的でお目当ての旅行予約サイトをしたいという人は、販売日を気にして待ちましょう。この記事でもお伝えする予定です。
人気宿泊施設の人気シーズンは待っている間に満室の場合も
桜のシーズンは、特に何もしなくても旅館が満室になり、新幹線や飛行機がいっぱいに。全国旅行支援の開始を待っていると、満室・満席になってしまいます。
また、すでに訪日外国人観光客が戻ってきており、通常予約ですでに満室の宿泊施設もあります。
本当に行きたいシーズンに、本当に宿泊したい施設がある場合は、全国旅行支援は潔く諦め、違う旅行で全国旅行支援を利用するなど切り替える余裕を持ちましょう。
3月19日現在の全国旅行支援予約
全国旅行支援の4月以降の販売スケジュールを正式に発表している都道府県は3月10日現在3県です。そして3月末までの予約は今も受付中。桜の開花と満開がかなり前倒しとなり、4月以降に旅行を考えていた人も、3月末の旅行の需要が伸びそうですね。
3月末までの全国旅行支援を予約をしたい方は、以下の記事から直接予約できます。合わせてお読みください。
2023年の全国旅行支援をしっかりおさらい
4月以降も継続となった全国旅行支援。「使ってみようかな!」という人も増えたはず。でも、全国旅行支援は通常の旅行とは違い、利用者が守らなければいけないこともあります。
まずは全国旅行支援の基本を押さえておきましょう。
全国旅行支援は交通付きの宿泊旅行がお得
交通の含まれるツアーなどの割引額が宿泊のみや、日帰り旅行よりも割引額が多く、お得です。
また、クーポンが平日2,000円・休日1,000円と差が付けられることにより、平日と休日の援助額が異なることになります。
全国旅行支援とGoToトラベルキャンペーンと違い
全国旅行支援は県が主催。各県とも条件や利用方法が異なります。GoToトラベルキャンペーンは国家事業。国の決めた方法に従い、全県が同じルールで割引キャンペーンを行います。
全国旅行支援は、各都道府県とも予約方法・支払方法が異なるだけではなく、中には日帰り旅行ではクーポンが出ないなど、支援額が異なる場合もあるのです。毎回行きたい県の状況を調べなければならないということが、全国旅行支援のとても面倒な部分。これが国家事業であるGoToトラベル事業との決定的な違いと言っていいでしょう。
全国旅行支援「全国旅行割」はいくらお得?
最大割引20%
1人1泊あたり最大
ツアーなどの交通付宿泊の場合7,000円割引(平日の場合)
宿泊の場合5,000円補助(平日の場合)
●ツアーなどの交通付宿泊の最大7,000円の内訳(平日)
旅行代金割引最大1人1泊につき5,000円
旅行期間中に飲食店などで使えるクーポンなど平日1人1泊最大2,000円
●宿泊の場合の最大5,000円の内訳(平日)
旅行代金割引最大1人1泊3,000円
旅行期間中に飲食店などで使えるクーポンなど平日1人1泊最大2,000円
●日帰り旅行の最大5,000円の内訳(平日)
旅行代金割引最大1人1回3,000円
旅行期間中に飲食店などで使えるクーポンなど平日1人1回最大2,000円
交通付宿泊とは?
旅行会社が販売する、航空料金や鉄道の有料特急料金などを含んだツアーなどの旅行商品や、鉄道・ホテル&飛行機&ホテルのダイナミックパッケージです。
旅行会社を通さず、ホテルと交通を取って「割引して!」ということはできません。
全国旅行支援は「宿泊のみ」の支援はしていますが、「交通のみ」の支援はしていないのです。
全国旅行支援の予約方法
全国旅行支援の予約方法は以下の方法があります。
①オンライン旅行予約サイト
じゃらん・楽天トラベル・JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト・一休.com・Yahoo!トラベル・るるぶトラベル・JALパック・エクスペディア・agodaほか多くのサイトがあります。県民割の際は、各県によって契約しているオンライン予約サイトと、契約していないオンライン予約サイトがありましたが、全国旅行支援は別。
大部分のオンライン旅行予約サイトが参加します。
予約は各サイトにより予約方法が異なりとてもややこしいのですが、宿泊割引クーポンが配布され、そのクーポンを獲得して予約をしたり、クーポン番号を入力したり、対象プランを検索して予約するなどのパターンが多いです。
全国旅行支援の予約はこちら!既に予約開始しているオンライン旅行予約サイトが続々!
全国旅行支援の予約はこちらから!
②ホテルや旅館に直接申し込む
各ホテルや旅館で予約を受け付けています。県内大手の宿泊施設の大部分は参加していると考えて良いでしょう。マリオットやインターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツなど、世界規模のホテルチェーンも参加しています。
ポイントプログラムのあるホテルグループで予約する |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
③旅行事業者
旅行会社の窓口で、直接販売しています。また、旅行会社総合の公式サイトで全国旅行支援を販売している場合もあります。
全国旅行支援の予約はこちら!様々なオンライン予約サイトが参画しています。
全国旅行支援の予約はこちらから!
ワクチン検査パッケージを使います!
そしてこれもとても大切なことですが、全国旅行支援はワクチン・検査パッケージを利用します。
新型コロナウィルスが5月8日以降5類になることで、もしかしたらワクチン・検査パッケージの5月8日以降の扱いが変わる可能性もあります。基本的には必要なものなので、必ず以下の記事も合わせてお読みください。
全国旅行支援最新情報が入り次第随時更新!
もともと予算終了とともに終了すると言われていた全国旅行支援。ということは予算が残っていれば継続するのは必然と言えることかもしれません。これからまだまだ予約開始日時の決定が行われていくので、最新情報が入り次第、更新しますね!