3月21日に期限を迎えるまん延防止等重点措置について、京都府は3月15日の対策本部会議で延長を要請しない方針を決定。政府に伝えました。
京都は桜の名所がいっぱい!楽しみですね!
京都府のまん延防止等重点措置はいつからいつまで?
2022年1月27日~3月21日まで
京都は3月21日以降、まん延防止法等重点措置を延長しない方針を政府に伝えました。正式には今週発表になるものの、政府も新たな解除条件を決定しており、全解除が可能な考えを示しています。
後は自治体の要望を聞く状態となっているため、京都のまん延防止等重点措置を延長しない方針は、受け入れられるとみられています。
21日に解除の方針で調整している京都以外の自治体は、北海道・青森・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・石川・岐阜・静岡・愛知・兵庫・香川・熊本の17都道府県で大阪府は16日までの状況を見ての判断としています。
京都は21日以降まん延防止等重点措置を延長しない方針
京都府がまん延防止等重点措置の延長をしない方針を決定した理由は、京都府内の感染状況を見てのこと。
新型コロナウィルスの新規感染者数が減少していることや、病床使用率が3月11日以降、50%を下回り、徐々に改善しています。
京都府の西脇知事は、対策本部会議後の記者会見で、山際新型コロナ対策担当大臣に、京都府は3月21日以降まん延防止等重点措置を延長しない方針であることを伝えたと明らかにしました。
まん延防止等重点措置が解除された場合の京都府の制限について
一方で西脇知事は「感染者数は一定の水準にあり、引き続き感染防止対策は必要だと考えている」と述べています。
重点措置が解除された場合の対策については
「年度の変わり目や気候が暖かくなっていくことで人の移動や接触の機会が増える。去年3月末から4月に感染が拡大した経緯も踏まえた対策が必要と考えており、国の方針も踏まえて検討を進めたい」と述べています。
多くの飲食店が心配している飲食店への営業時間短縮の要請の継続には、慎重な見方を示していますが、これまでに解除している自治体は飲食店の営業時間短縮や酒類提供の制限は解除しています。京都府がそちらに従うのかは、現時点では不明です。
京都府のまん延防止法等重点措置エリアはどこ?
京都府全域がまん延防止法等重点措置適用エリアです。
京都府のまん延防止等重点措置の要請内容は?
府民に向けて、行動についての要請が出ています。解除前に止むを得ず旅行や出張で訪れる方も、府の制限に従うことになるので、しっかり把握しておいてくださいね!
DATA ◆京都府⇒「オミクロン株による感染症急拡大への対応」
基本的な感染防止の要請
・正しいマスクの着用、こまめな手洗い、外出先での手指消毒設備の活用
・人と人との距離(1メートル以上)を確保し、大声での会話を控えること
・室内では適切な温度と湿度を保ちながら、こまめな換気による空気の入れ換えを行うこと
行動についての要請
・混雑している場所や感染リスクが高い場所への外出・移動を自粛すること
・感染対策が徹底されていない飲食店等の利用を自粛すること
・感染に不安を感じる無症状の方は、検査を受診すること
・不要不急の都道府県間の移動は極力控えるとともに、移動先でも基本的な感染防止対策を徹底すること
飲食店利用についての要請
・営業時間の変更を要請した時間以降、飲食店等にみだりに出入りしないこと
・京都府が承認する感染対策を徹底している飲食店等を利用し、感染防止が徹底されていない飲食店等の利用を控える
・飲食店等を利用する際は、飲食店等が実施している感染症対策に協力する
・飲食は4人以内、短時間で、大声を出さず、会話の時はマスクを着用する。特に普段会わない人との飲食の際は、より一層徹底する
京都旅行を検討している人への協力依頼
京都府への不要不急の移動は極力控えるよう、協力依頼が出ています。
飲食店利用者への要請
京都府が定める「きょうとマナー」への協力が求められています。
・適切なアクリル板や換気設備のあるお店を選ぶ
・会話の時はマスクを着用
・食事前、退店時には手指消毒を
・お店では大声で話さない
・2時間、同一テーブル、4人までを目安に
DATA ◆京都府「きょうとマナー」について
飲食は「感染防止対策実践店」で
京都府では、感染症に強い社会・経済の形成のため、安心して利用できる認証制度を取り入れています。京都府が策定した38項目にわたる感染防止対策の認証基準を満たした飲食店には「京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度」のステッカーが掲示されています。お店を選ぶ際に参考にしてくださいね。
感染防止対策実践店について
営業時間
①営業時間は5時から21時まで/酒類の提供は11時から20時30分まで
②営業時間は5時から20時まで/酒類提供を行わないこと(持込を含む)
のいずれかを選択
人数
同一テーブル4人以内
※ただし、対象者全員検査を実施し、陰性を確認した場合は5人以上も可(対象者全員検査登録店のみ)
その他の飲食店
営業時間
営業時間は5時から20時まで/酒類の提供を行わないこと(持込を含む)
人数
同一テーブル4人以内
京都府への旅行者はどんな注意をすればいい?
都道府県別魅力度ランキングで、北海道に続く第2位を、13年連続でキープしている京都府。
清水寺に延暦寺、平等院に比叡山延暦寺…世界遺産にも認定されている古都京都の文化財の数々。春は桜、夏の風物詩・川沿いに設けられた飲食スペースの「川床」、秋の紅葉、冬は雪化粧をした寺社仏閣…四季折々の景色も魅力的な京都。コロナ前は外国人観光客にも大人気のエリアでしたが、現在は閑散としているそうです…信じられない。
京都府は、府外からの旅行者に向けて、不要不急の移動を極力控えるよう協力依頼を出しています。すでに予約を取ってしまった、事情があってやむを得ず…という方は、事前に検査を受けて陰性を確認してから移動するようにしましょう。移動前に時間が取れなかった人は、京都河原町の無料検査センターで受けましょうね!
京都府滞在中に体調を崩した場合
滞在中に体調の異変を感じたら、速やかに「きょうと新型コロナ医療相談センター」に連絡しましょう!
DATA 京都府コロナウイルス感染症 健康相談センター TEL:075-414-5487(24時間)
京都府の宿泊助成割引キャンペーンが中止に
GoToトラベル事業から予算がねん出されている地域観光事業支援催行条件は、ステージ2であること。当初はワクチン・検査パッケージ活用で、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言中も医療現場がひっ迫しなければ催行できるよう政府が動いていましたが、新型コロナウィルスの変異株・オミクロン株の感染力の高さから、政府はワクチン・検査パッケージの活用を一時停止に。
そのため、まん延防止等重点措置下で、大部分の旅行助成割引キャンペーンが停止、またはエリア縮小を行っています。
京都府と近接府県(福井県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県居住者)が対象の京都府内宿泊費用の助成「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」は、2月2日から利用停止になっています。福井県の「ふくいdeお得キャンペーン」、大阪府の「大阪いらっしゃいキャンペーン」、兵庫県の「ひょうごを旅しようキャンペーン」…近接府県が行っていた同様のキャンペーンも、全て中止になっています。
海の京都冬のリフレッシュクーポンキャンペーンも中止に
「海の京都」と呼ばれる、京都北部(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)。観光客を対象に、海の京都エリアの対象施設で利用できる「飲食クーポン」「宿泊クーポン」「体験クーポン」の3つのお得なクーポンを発行していましたが、1月27日から発行停止になっています。
今の京都旅行はホテルライフを中心に!
京都行きのツアーはすでに予約済み…京都府からは不要不急の移動は極力控えるよう協力依頼が出ていますが、やむをえず移動する人は、感染防止策のマナーを徹底して過ごしましょう。
歴史的な見所から、日本海に面する自然豊かなエリアまで、魅力的な場所がいっぱいある京都。古都を身近に感じられる高級ホテルや、海を望む温泉宿などで、ゆったりした時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。新型コロナウィルス感染拡大前は外国人観光客がいっぱいで、なかなか予約が取れなかったホテルに泊まるのも、今がチャンスかもしれません。
また新しいホテルもたくさんできています。