GoToトラベルキャンペーン再開までをつなぐ、地域観光事業支援の県民割が2022年9月末まで延長されました。
また、延期されていた県民割の支援を全国に拡大する「全国旅行支援」は新型コロナウィルス感染者数の高止まりから、さらに延期されることが決定。
最新の県民割情報の記事はこちら!
最新情報は上の記事で読んでもらうこととして、筆者が以前使った県民割の体験をお伝えします。
県民割は2022年8月25日現在は、全国を6つのエリアに分け、そのエリア内の県であれば予約が可能となっていますが…、あくまでも県同士が話し合って決めることなので同じブロックでも予約できない県があります。
全ての県民割は予約方法や使い方が全く異なります。最新のルールはこの記事をご覧ください。
この記事はあくまでも2021年の記事で「県民の県内旅行」で、エリア拡大以前のものです。
オンライン宿泊予約サイト(OTA)で予約した塩原温泉郷と、地域の旅行会社で予約した益子へ行ってきました。結果…予想以上のお得感!使い方や予約のコツも含めてレポートします!
地域観光事業支援(都道府県民割)とは?
地域観光事業支援(都道府県民割)は、1人1泊につき、5,000円(宿泊代の50%)を上限として支援されるシステム。さらに登録されている飲食店やショップで利用できる「県民割プラス宿泊者特典クーポン」が、1人1泊につき2,000円分もらえる制度です。
とはいえ、割引率や割引条件は各都道府県によって異なります。たとえば茨城県では、PCR検査で陰性だった人やワクチンを受けた人は、より有利な割引を受けられる「いば旅あんしん割」のプランを使えます。
筆者は停止前の栃木県の県民割を使いました。2022年6月15日現在は、栃木県民・福島県民・茨城県民・群馬県民・埼玉県民・千葉県民・神奈川県民・山梨県民が利用できるようになったんですよ!
最新の栃木県民割の予約方法は以下の記事を必ず参照にしてください。
今はワクチン・検査パッケージを活用しての予約が必要です。
それ以外は割引内容や予約方法は変わらないので、どれだけお得だったかなどの旅のレポートや宿泊記をお教えしますね!
在住自治体の県民旅行割引システムを把握
地域観光事業支援ですが、大きな自治体や観光の目玉が多い自治体は、あっという間に完売することも珍しくありません。自治体の公式サイトに飛び、旅館やホテルの公式サイトで予約しようとすると、サーバーダウンして使えない自治体もあるほど、予約が殺到している宿泊施設もあるほどです。
筆者はオンライン宿泊予約サイトで「自分の居住地+県民割」で検索し、クーポンとして割引が使えるサイトに飛んで、探してみました。
県民割は、クーポンを取得して予約時に適用して使うものと、定率・自動適用タイプなどがあります。各旅行予約サイトの予算に上限に達すると予約ができなくなりますが、地域の旅行会社には枠が残っていることもあるので、根気よく探すのがお得に利用するコツです。
地域限定クーポンはさまざまな場所で使える!
チェックインの時にもらえる「県民割プラス宿泊者特典クーポン」は、さまざまな使い方ができ、選択の幅が広いのも嬉しいところ。たとえばこんな使い方もできます。
・お土産やショッピング(百貨店・専門店・スーパー・コンビニ・ドラッグストアなど)に ・飲食店でのランチやディナー、ティータイムに ・観光施設の入場チケット購入に ・いちご狩りや陶芸体験などに ・道の駅や高速のサービスエリアで ・スキーやゴルフなどのスポーツやアクティビティに ・日帰り温泉に ・レンタカーに ・ガソリンスタンドで ・宅配便に 地域共通クーポン取扱店舗一覧ダウンロード | 事業者向け Go To トラベル事業公式サイト (jata-net.or.jp)
県民割を予約してみた
都道府県民割は、ホテルや旅館の公式サイトや、オンライン宿泊予約サイト(OTA)で予約をする方法と、地域の旅行会社を使う方法があります。最も一般的で簡単な予約方法はオンライン宿泊予約サイトでの予約。
例えば栃木県民割なら以下の予約サイトから予約できます。
じゃらんnetの栃木県民割予約はこちら! |
楽天トラベルの栃木県民割予約はこちら! |
るるぶトラベルの栃木県民割予約はこちら! |
JTBの栃木県民割予約はこちら! |
ゆこゆこの栃木県民割予約はこちら! |
ゆめやどの栃木県民割予約はこちら! |
Yahoo!トラベルの栃木県民割予約はこちら! |
栃木県民割の割引シミュレーション
私の住む栃木県の県民割の割引率は
1人1泊につき
10,000円以上の宿が5,000円割引
6,000円以上10,000円未満の宿が3,000円割引
…ちょっと待って…。という事は、この法則だと8,000円から10,000円未満の宿泊代金は、1万円の宿と同じか、高くなってしまうの?
はい、そうなんです。
8,000円プランでも10,000円プランでも割引を使うと支払代金は同じ5,000円。8,000円よりも高くなり10,000円未満だと、10,000円のプランよりも高くなってしまうのです。こういう時は、お部屋のグレードや食事プランで調節して10,000円ラインを狙ったほうがお得になります。
割引例
6,000円の宿泊プラン・3,000円割引→自費払い3,000円
7,000円の宿泊プラン・3,000円割引→自費払い4,000円
8,000円の宿泊プラン・3,000円割引→自費払い5,000円
9,000円の宿泊プラン・3,000円割引→自費払い6,000円
10,000円の宿泊プラン・5,000円割引→自費払い5,000円
15,000円の宿泊プラン・5,000円割引→自費払い10,000円
宿泊予約サイトの予約が完売!諦めないで!
県民割引がネットで簡単に予約できる宿泊予約サイトは最も人気も高く、お得な県民割対象プランを見つけて、あれこれ予定を調整しているうちに予約枠がいっぱいになってしまった、という事もよくあります。
筆者も2020年の秋に、県民割で旅行に行こうと宿泊予約サイトで予約を試みたのですが、すでに予約枠はいっぱい・・・。しかし、もしや地域の旅行会社なら取れるのでは?と、電話してみたところ、予約枠が空いている旅行会社が見つかりました!
お世話になったのは、栃木県益子町の「岩崎観光社」。実は私、地域の旅行会社を使うのは初めて。地域の旅行会社って宿泊予約サイトと比べて面倒なのでは?という先入観があり使ったことがなかったのですが、そんなことはありませんでした。
わざわざ店舗まで出向く必要もなく、電話とメールのやり取りでOK。地域共通クーポンも宿泊ホテルで受け取れ、益子の観光・グルメ情報なども教えてくれました。地域に根差した旅行会社ならではの温かさもあり、なんだかほっこりワクワク・・・のやりとりでした。
県民割使ってみた! 栃木県民割旅行記
それではここからは、ハピタス経由で宿泊予約サイト「じゃらん」で予約した塩原温泉と、地域の旅行会社で予約した益子の「県民割」を使った旅行の様子をレポします。
お得がいっぱいの県民旅行! 塩原温泉「常盤旅館」
2021年秋、感染の広がりも収まってきたので、栃木県の県民割旅行「一家族一旅行」をハピタス経由、じゃらんで予約しました。選んだ宿は、コスパがよく口コミ評価も高い塩原温泉の「常盤旅館」。名湯として知られる塩原温泉の中心にあり、なだ万出身の料理長の料理がおいしいと評判の、全20室の小規模ホテルです。2018年にリニューアルされていて、和モダンの雰囲気も素敵!
エントランスを入ると、アジアンテイストのライトと民芸調家具が置かれたステキなロビー。ロビー奥のカウンターでチェックインし、この時、居住地を証明する免許証や保険証などを見せて、地域限定クーポンをもらいました。私は母と泊まったので、2,000円×2人で4,000円のクーポンをGet。何に使おうかワクワクです。
泊まったお部屋は和室10畳のスタンダードルーム。直前割引で安かった上に、6,000円(3,000円×2人分)の県民割クーポン、じゃらんの100円クーポンを使ったので、なんと2食付きで一人4,150円で泊まれました!和室の他にも、シモンズのベッドとソファが置かれている洋室、和洋室もあります。どのお部屋も和モダンの情緒あるお部屋なので、女子旅やカップルにもおすすめ!
また、トイレとは別に、使いやすい独立洗面台を備えたパウダールームがあるのも嬉しいポイント。さらに広縁にも、大きな鏡とデスクが置かれているので、座ってお化粧やデスクワークもできて便利です。
チェックイン後は、早速、ホテルの自慢の温泉に入りました。無料で30分貸し切りができる露天風呂と、2つの内湯があり、全て、加水・加温・循環なしの100%自家源泉かけ流しです。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・中性・高温泉)で、天然の保湿・美肌成分のメタケイ酸が200 mg以上も含まれているんです。化粧水がいらないくらいツルツルしっとり!感激でした。
さらに驚きだったのが、食事の美味しさ。2食付きで10,000円を切るプランだったので、正直、食事はあまり期待していなかったのですが…嬉しい誤算! 栃木の逸品食材も楽しめる、見た目にも美しく、深い味わいの料理で感心しました。後から知ったのですが、何と料理長は「なだ万」出身の方・・・美味しいはずですね!
食後は、2021年12月17日~2022年2月27日まで開催中の、塩原温泉・冬の風物詩「塩原温泉・竹取物語」を見に、温泉街へ繰り出しました。ホテルは温泉街の中心なので歩いて散策可能。 孟宗竹を切り出して製作した、約1,000本もの竹灯篭が町のあちこちに並びます。闇の中に浮かび上がる色鮮やかな竹あかりは、まるで異空間に迷い込んだような美しさ。
塩原温泉竹取物語
地域限定クーポンで「那須どうぶつ王国」のカピバラに会いに行く
そして次の日の朝。もう一度、温泉を堪能し、美味しい朝食をいただいてチェックアウト。
宿泊代は県民割クーポンを使って2人で8,300円。さらに手元には4,000円の地域共通クーポン。なんというお得感! この共通クーポンを何に使おうか、迷いに迷ったのですが、温泉に浸かったカピバラが見たくなり、「那須どうぶつ王国」に行くことにしました。
「那須どうぶつ王国」は塩原温泉から車で1時間ほど。那須連山を眺めながらのドライブも快適です。
到着して、さっそくクーポンを使って入場です。那須どうぶつ王国の入場料は、大人1,400円(冬季料金)。おつりは出ないので、クーポン2枚+800円で入場(2人)しました。入口には、冬季限定お出迎えスタッフのアルパカさんたちに迎えられ、その可愛らしさにほっこり。
まずは、カビバラ温泉に向かいます。
・・・いましたいました!ゆず湯に浸かってる~!やっぱカピには癒される~。
カピバラさんに癒された後は、王国の人気者、スナネコやホッキョクオオカミ、ハシビロコウにも会うこともできて、大満足!
さらに、残りのクーポンは、ヤマネコテラスでランチに使うことに。クーポン2枚と追加料金80円で、2人でヤマネコランチとトチブーラーメンを食べて、めっちゃ得した気分でした!
2020年の県民割旅行は、歴史ある「ましこ悠和館」へ
2020年秋、県民割を使ってどこかに行こうと思ったものの、宿泊予約サイト枠はすでに完売。遅かった~と、あきらめかけたのですが、「もしや?」と思い、地域の観光社をあたってみたところ、益子町の旅行会社「岩崎観光社」に予約枠が残っていて、無事に予約ができました。
益子の旅行会社を選んだのは「ましこ悠和館」に泊まりたかったから!
「ましこ悠和館」は、廃業後に益子町に移築された奥日光湯元温泉の「南間ホテル」を、宿泊施設、展示室を併せ持つ施設にリノベーションしたもの。
南間ホテルは明治15年に創業した歴史あるホテルで、皇太子時代の上皇陛下は、学童疎開時にこのホテルに滞在されていました。「終戦の詔書」の玉音放送を聞かれた「御座所」の間は、今も2階部分に残り、貴重な資料を展示した「平和のギャラリー」と共に公開されています。宿泊者は無料で見学可能です。
1階部分には客室と食事処とショップスペース、そして貸し切り風呂があります。客室数は5部屋(ツイン4室/4名利用1室)しかないので、とてもゆったりと静かに過ごせました。
客室は、南間ホテル時代の歴史ある部分を残しながらも、快適で魅力ある空間。スタイリッシュなソファーや座卓、アートな時計、益子焼を使った洗面台など、益子のアートを満喫できるステキなお部屋です。
客室のコーヒーカップやお茶碗は、もちろん益子焼! コーヒーは、益子の人気コーヒースタンドMegumi Dripの「道の駅ましこブレンド」。噂には聞いていたのですが、まさかここで飲めるとは! 薫り豊かなコクのある美味しいコーヒーでした。
貸し切りのお風呂は温泉ではありませんが、坪庭のある素敵な浴室。浴槽に使われているタイルも益子焼なんですよ。
夕食は益子駅構内にある「デリ&タパス ワラサン」で。ワインからデザートまで、あれやこれやクーポンを使って買い込み、テイクアウトしました。 メニューも和食のお惣菜から洋風お惣菜、デザートやお酒まで、幅広いメニューを楽しめます。お味も美味しく、少しずついろいろなものが食べられて、食いしん坊にはたまらないお店です。
テイクアウトの品々は、お部屋に持ち帰って、ゆっくり楽しみました。ワインも、どのお惣菜も、スイーツも美味しくて大満足!
ましこ悠和館の朝食「ましこのあさごはん」は、8時~9時の好きな時間に、食事処でいただきます。温かな土の温もりを感じる益子焼の器に、益子の自然の恵み、地元の食材を使った旬の料理が並びます。サラダも煮物も美味しかったけれど、特に、卵の黄身を凍らせて作った醤油漬が感動の美味しさでした。
地域限定クーポンは陶芸体験にも使える!
チェックアウト後は、益子の町でギャラリー巡りを楽しみました。地域共通クーポンが使えるお店がたくさんあるので、クーポンで益子焼を購入したり、陶芸体験の体験料にあてたりするのもおすすめです。
こちらの写真は「益子焼窯元よこやま」の陶芸体験の様子と作品。ろくろは、バランスがちょっと崩れるとグニャッと崩れてしまい、なかなか難しいけれど、それもまた楽しいんです。 プロのスタッフが丁寧に教えてくれるので、ちゃんとステキな作品に仕上がりますよ。作る作品は、器のみならず洗面ボウル、アロマポット、ランプシェード、ビアジョッキなども。洗面ボウルは他の作品よりも少々値が張りますが、出来上がりがとても素敵なのでおススメ!作った作品は、釉薬をかけて焼いて、後日、配送してくれます。
県民割利用の旅行も感染対策&マナーはしっかり守ろう!
新しい年の足音も、すぐそこまで近づいてきました。全国的に感染が収まって来ており、GoToトラベルキャンペーン前の自治体内旅行も延長で旅行したい気持ちも高まります。しかし、まだまだ気を緩めず、感染対策をしっかりしてお出かけくださいね。
訪れた場所の基本情報 <岩崎観光社> 所在地: 栃木県芳賀郡益子町益子640−6 電話:0285-72-2000 <常盤ホテル> 所在地:栃木県那須塩原市塩原695 電話: 0287-32-3251 <那須どうぶつ王国> 所在地:栃木県那須郡那須町大島1042−1 電話:0287-77-1110 <ましこ悠和館> 所在地:栃木県芳賀郡益子町益子4264 電話: 0285-81-5582 <デリ&タパス ワラサン> 所在地:栃木県芳賀郡益子町益子1539−2(益子駅構内) 電話: 0285-81-3702 <益子焼窯元よこやま> 所在地: 栃木県芳賀郡益子町益子3556-3 電話:0285-72-9211
県民割の予約は?
政府は現在全国6ブロックに分けて行われている県民割を7月1日から全国にエリア拡大をし、どこの県の県民割も予約できるようにしようとしています。
GoToトラベルキャンペーン2022は2020年のものと異なり、もし再開しても割引額が激減。お得感がなくなりました。県民割もGoToトラベルもそれほど差がありません。
GoToトラベルキャンペーンや県民割は、じゃらん・楽天トラベル・Yahooトラベル・一休.com・JTB・日本旅行などオンライン旅行予約サイトで予約ができるものがあります。またマリオットを代表するホテルチェーンも参加。
われらが栃木県にはマリオットヴォンヴォイの会員が虎視眈々と狙うリッツカールトン日光もあります。
県民割でもポイントは貯めたいですよね!
じゃらんnetの県民割予約はこちら! |
楽天トラベルの県民割予約はこちら! |
一休.comの県民割予約はこちら! |
るるぶトラベルの県民割予約はこちら! |
JTBの県民割予約はこちら! |
ゆこゆこの県民割予約はこちら! |
ゆめやどの県民割予約はこちら! |
Yahoo!トラベルの県民割予約はこちら! |
マリオット系列のホテルでも県民割の予約が可能! |
GoToトラベル待ちでホテルや旅館が底値
GoToトラベルキャンペーンや自治体主導の旅行割引キャンペーンに関係なく、旅行サイトやホテルの公式サイトを見ていると「なんでこんなに安いの?」という値段のホテルを多く見かけませんか?
多くの方がGoToトラベルキャンペーンが再開した後がとてもお得だと信じ、それまで待っているようなのですが、今ホテルや旅館が出している値段、ツアーの料金の異常な安さは、企業側が身を削って出している底値の料金。
「ここからもっと値段が下がる!」
と思っている人もいるようですが、残念!それはちょっと違います。
GoToトラベルキャンペーンはホテル側が適用プランを選べるため、正規料金からの割引になります。今平日に出されている激安料金と、値段が変わらないことも。今のうちに県民割やGoToトラベル前の底値の料金を利用して予約し、宿泊や旅行を楽しむのも一つの手ですね!