ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能

ライター 根本聡子 ペット旅

根本聡子

ペットとお出かけライター

愛犬ふわりとの初の神戸旅。お宿探しのときに筆者が重視したのは

1.一緒に泊まれること(当たり前)
2.食事も愛犬と一緒に楽しめること
3.あわよくば温泉付き


そんなリクエストをすべて叶えてくれたのが「ホテル神戸六甲迎賓館」でした。
迎賓館という名の通り、飼い主はもちろん愛犬へのおもてなしも期待以上だった1泊2日の宿泊記をお届けします。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
港町神戸をイメージしたレンガ調のモダンな外観。

六甲山ならではの大パノラマを堪能できる絶景ホテル

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
ロビーからも絶景を一望!

六甲山の自然に囲まれた高台に位置する「ホテル神戸六甲迎賓館」。ロビーに入ると神戸港の大パノラマが目に飛び込んできます。新神戸からレンタカーを借りて30分ほどのドライブだったのですが、曲がりくねったカーブ道の連続に緊張していた私。この景色で運転の疲れが一気に吹き飛びました(笑)。

館内はわんちゃんリード歩行でOK!

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
リードで館内歩行OKなのが嬉しい!

「ホテル神戸六甲迎賓館」のゲストルームは全部で23部屋。以前はその内の数部屋だけがペットの受け入れ可能でしたが、「神戸の街並みと港を見渡す六甲山上からの景観とホテルを囲む自然に癒されながら、愛犬と非日常のひとときを過ごして欲しい」との想いから今はひと部屋をのぞく22のお部屋がペットOKに! 館内もリードをつければそのまま歩かせても大丈夫というペットフレンドリーなホテルです。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
お部屋の入り口にふわりの名前が!

お部屋に到着すると入り口には愛犬のふわりの名前が!
こういうちょっとした心遣いが愛犬家のハートを鷲掴みにするんですよね。

シンプルモダンで統一された落ち着くゲストルーム

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
落ち着いたインテリアが落ち着くお部屋。

今回私たちが泊まったのが301号室。スタンダードツインルームwithペットというカテゴリーです。
シンプルモダンなインテリアでまとめられたお部屋はブラウンカラーで統一されていてとっても落ち着く雰囲気。広さも客室部分だけで35㎡以上あるので母と私、愛犬ふわりで利用するには十分過ぎる広さでした。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
テラスからの景色も最高!

そして感動したのがテラスからの景色! 何一つ遮るものなく神戸港が見渡せます。この日は天気がよかったので大阪方面もはっきり!
この大パノラマをお部屋から独り占めできるなんて贅沢すぎるシチュエーションだと思いませんか?

お風呂はビューバス!

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
入浴タイムも絶景が楽しめちゃう!

しかもその絶景をバスルームからも堪能できるのもこのお部屋の魅力!
ちなみにこのお部屋のほかにも「ホテル神戸六甲迎賓館」には多頭飼いファミリーにぴったりな広めのお部屋や一人旅にちょうどいいお部屋など様々なタイプのお部屋がラインナップ。各部屋から見られる景色も違うのでシーンに合わせて選べるのが嬉しいですね。

ホテル神戸六甲迎賓館はアメニティも豊富で安心

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
必要なものはすべて揃ってます。

お部屋には基礎化粧品をはじめヘアブラシやヘアバンドなどのアメニティとスリッパ、館内着と館内履きまで用意されていました。コーヒーと紅茶、ペットボトル2本、お茶菓子の用意もありましたよ。

ドッグアメニティがこちら

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
トイレシートもたっぷり!

わんちゃん用にはケージ、トイレトレーをはじめ衛生用品もすべてフル装備。さらに廊下にもエチケット袋や替えのトイレシートが置いてあるので自宅から持参したものはまったく使わずに済みました。
ただわんちゃん用のベッドがなく人間用のベッドに乗せるのもNGなので使い慣れたクッションなどを持参するといいかもしれません。ウェルカムトリーツとしておやつが用意されていたのも嬉しいポイントです。

ドッグランは3カ所。景色が良すぎて感動!

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
山の斜面を利用した広々ドッグラン。

お部屋やロビーから見下ろせるのがドッグランです。南側の傾斜地を利用したドッグランは日当たり最高!
ホテル棟からすぐに出られるミニドッグラン、中腹のパラソルつき人工芝ドッグラン、一番下に広がる大自然に囲まれた「コベロク広場」の3つのタイプのドッグランで遊ぶことができます。
この贅沢さは全敷地面積が2300坪という「ホテル神戸六甲迎賓館」ならではの魅力です。 

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
日が沈んだ直後のマジックアワーが美しすぎた。

ふわりは天然芝の「コベロク広場」が気に入ったようで走り回っていましたが、飼い主的におすすめなのが中腹のドッグラン。ここから見渡せる神戸港の景色も素晴らしく、愛犬が遊んでいる間私は刻一刻と表情が変わる空の色を眺めてはうっとりしていたのでした。

ドッグランにもおもてなしの心がキラリ

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
おもちゃや足拭きタオルは自由に使ってOK

ホテルからドッグランへ出る出入り口にはエチケット袋や汚れたわんちゃんの足を拭けるようにウェットティッシュやタオルが用意されています。
それだけではなく、わんちゃん用のおもちゃと飼い主用の防寒着(ベンチコート)まで! 飼い主の“あったらいいな”に応えてくれるおもてなしに感動です。

たっぷり遊んだあとは温泉でリラックス

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
写真提供:ホテル六甲神戸迎賓館

ドッグランで遊び疲れたふわりはお部屋でお留守番してもらって、私は楽しみにしていた温泉へ!
館内には2ヶ所温泉があり、男女入れ替え制で楽しむことができます。どちらも内風呂と露天風呂のふたつで構成されていて、広々とした脱衣場にはドライヤーはじめアメニティも完備。潤沢にタオルも用意されているのでお部屋から持っていく必要がないのも高ポイントでした。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
写真提供:ホテル六甲神戸迎賓館

こちらの温泉は六甲山系西側にあたる摩耶山付近から湧き出た神戸二軒茶屋温泉。美肌効果が期待できると言われている弱アルカリ性なので、しっかりとお顔もパシャパシャ(笑)。疲労回復にも効果的とのことでドッグランで遊んだ疲れをしっかりと癒しました。温泉に浸かりながら冷たくて澄んだ空気を感じられる露天風呂が最高に気持ちよかったです。

ホテル神戸六甲迎賓館の夕食はフルコース!愛犬も一緒に舌鼓

「ホテル神戸六甲迎賓館」のディナーは2階のレストランで。
もちろんわんちゃんも同伴OKで専用のペットカートを用意してくれています。
お料理はシェフ自慢の創作フレンチ。神戸の近郊から今採れる旬で良質な食材を使用し、和と洋を融合した型にハマらないお料理の数々が自慢ということで、今回は数あるプランから「シェフの究極ディナープラン」をチョイスしてみました。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
アミューズからデザートまで美味しくいただきました。
ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
目の前でフランベのパフォーマンス。

シェフが厳選した食材を使用したスペシャルコースは味はもちろん、お料理ごとに目の前で調理してくれるなどのパフォーマンスもあり目でも楽しめる晩餐に。
これからの季節はカニを使った海鮮コースや鍋料理もおすすめだとか。逆にお食事は軽めでいいという方には「ライトディナープラン」もあり、ニーズやバジェットに合わせてチョイスできるのも魅力です。

わんちゃん用のご飯もあります!

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
ビュッフェにしても結局お肉しか食べない子。

わんちゃんにもご馳走を用意してくれるのがドッグフレンドリーな「ホテル神戸六甲迎賓館」。アラカルトのメニューもありましたが、せっかくならいろんな味を食べさせたいとビュッフェをチョイス。小型犬は120gまで好きなメニューをお皿に盛ることができます。甘くておいしそうなにんじんなどの野菜もありましたが、ふわりはしっかり「国産牛」だけをペロリ。はぁ、なんて贅沢な犬だこと。

ホテル神戸六甲迎賓館の朝食は和か洋の2択で

朝食も同じ会場でいただきます。メニューはオムレツをメインとした洋食と、焼き魚がメインの和食の2択。どちらも選べなくて母とひとつずつオーダーです。オムレツはシェフが目の前で焼いてくれるパフォーマンス付き。ビュッフェと違い席に着いたまま落ち着いて食事ができるのがよかったです。

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
母とひとつずつ選んでみました。

わんちゃんにも朝食つき!

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
嬉しい写真サービスが!

ふわりには夕飯時に選んでおいたメニューをスタッフさんが運んできてくれました。ディナーでの失敗を踏まえて、朝はお肉のみ!
もちろん言うまでもなく完食です。そしてテーブルの上にあるお写真、こちらはチェックイン時にスタッフさんが撮ってくださったもの。フォトフレームに入れてそっとテーブルの上に置いてくれるというサプライズに母も大喜び。思い出がまたひとつ増えました。

ドッグフレンドリーなおもてなしと絶景に癒された2日間

ホテル神戸六甲迎賓館宿泊記・神戸の夜景を望むホテルは犬同伴宿泊可能
日本三大夜景にうっとり!

夜にレストランやお部屋から見た神戸の夜景は想像の遥か上を行く美しさ。
最初は六甲山に登って夜景を見に行こうと考えていましたが、ホテルからの景色が素晴らしすぎて計画を変更。おかげで温泉やお料理をゆっくりのんびり堪能することができました。
飼い主にもわんちゃんにも気の利いたサービスと温かいおもてなしで迎えてくれた「ホテル神戸六甲迎賓館」。スタッフさんもわんちゃん慣れしているので、初めての犬連れ旅行にもおすすめです!

DATA
ホテル神戸六甲迎賓館
所在地:兵庫県神戸市灘区六甲山町南六甲1034番8
TEL:078-891-1239
アクセス:(お車の場合)
・大阪方面より
阪神高速3号神戸線 魚崎出口→国道43号線を三宮方面へ→東明交差点を右折→県道95号に入る→有馬・六甲山方面へ→新六甲大橋下交差点を右折→表六甲ドライブウェイに入る→六甲山方面へ→丁字ヶ辻(交差点)を右折して県道16号に入る→ホテル神戸六甲迎賓館
・姫路・明石方面より
阪神高速7号北神戸線 からと西出口→唐櫃南インターから県道95号(六甲有料道路)に入る→六甲山・灘方面へ →六甲山トンネル料金所に入らずに手前を右折→裏六甲ドライブウェイに入る→記念碑台前交差点を右折して県道16号に入り三宮方面へ→ホテル神戸六甲迎賓館
【バスの場合】
・神戸市営バスでお越しの場合
阪急六甲駅またはJR六甲道駅→神戸市営バス(六甲ケーブル下行き)に乗車→六甲ケーブル下駅で下車→六甲ケーブルを利用し六甲山上駅へ→六甲摩耶スカイシャトルバスに乗車→丁字ケ辻バス停で下車→六甲山頂方面へ(徒歩約5分)→ホテル神戸六甲迎賓館
駐車場:宿泊者無料
送迎バスあり(事前予約制)
※宿泊可能なわんちゃんは室内件に限ります。大型犬、1頭につき3,000円(税別)中小型犬、1頭につき2,000円(税別)の別料金がかかります。
5種以上の混合ワクチン注射の接種証明書および狂犬病予防注射済み証を持参の上、「ペット同伴宿泊滞在同意書」の内容に同意が必要です 
公式サイト:ホテル神戸六甲迎賓館

ホテル神戸六甲迎賓館への旅行予約はこちら!

ホテル神戸六甲迎賓館の宿泊予約はこちらから!
 楽天トラベルでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
 一休.comでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
 じゃらんnetでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
 Yahoo!トラベルでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
 JTBでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
 るるぶトラベルでホテル神戸六甲迎賓館を予約するならこちら!▶
神戸への交通予約やホテル神戸六甲迎賓館に泊まるパックツアー予約はこちら!
 楽パックでホテル神戸六甲迎賓館のパックツアーを予約するならこちら!▶
 HISで航空券を予約するならこちら!
 エアトリで航空券を予約するならこちら!
 スカイチケットで航空券を予約するならこちら!
 ANAで航空券を予約するならこちら!▶
 エクスペディアで航空券を予約するならこちら!▶

ライター 根本聡子 ペット旅

根本聡子

ペットとお出かけライター