旅占い10月の運勢・おとめ座(乙女座)2023年最新

旅占い 祐天寺蓮花

祐天寺 蓮花

占い師、ときどきライター

「旅行がしたい!でもその月の運勢にピッタリの旅先ってあるのかな?」。そんな疑問に、横浜中華街の占い師・祐天寺蓮花が、あなたの星座の運勢に合わせた旅スタイルを毎月ご提案!

10月のおとめ座(乙女座)さんの、運気があがる旅のカタチとは?

各星座へのリンクはこちら!

占い師・祐天寺蓮花とは

毎月ご覧くださっている方も、初めましての方も、ありがとうございます!祐天寺蓮花(ゆうてんじ・れんか)です。
2019年から横浜中華街を中心に対面占い活動をしています。
中華街は横浜エリアの方が「ふだん使い」できる占い激戦区であると同時に、有名な観光地でもあります。
旅行者からは生の声を聞き、星からはヒントを読み取って。たびハピユーザーさんに、Happyをお届けできたらと思います。

旅占い 占い師祐天寺蓮花 
現在、横浜中華街の占い館「愛梨」に出演中!

2023年10月 12星座共通トピックス

今月注目の星の動きは、まずは美と愛の星・金星の星座移動かと思います。通常、金星は1か月弱でひとつの星座を移動しているのですが、今年は6月から10月上旬まで、長く時間をかけて獅子座に滞在していたことになります。

たとえばこの期間、(コロナ禍などの理由で)できずにいたことや、なかなか行けずにいた場所、以前から思いを募らせていたものなどに、ようやくアクセスできたという人はいませんでしょうか。
そのことで、「やっぱり大好き!」という思いが確認できた人は幸せだと思いますし、「思っていたほど満足できなかった」と感じた人は、もしかしたらこれまでの想いの強さが、過剰な期待となってしまっていたのかもしれません。

この金星が9日に乙女座に移ることで、月の中旬以降のテーマは「調和をはかる」という雰囲気を帯びそうな気配。こじれてしまった関係に悩み苦しんでいる人には、今月、修復に向けて現実的に大きな一歩が踏み出せるかもしれません。

なお、12日には情熱と闘いの星・火星が天秤座から蠍座に入ります。このことも、上記の「調和」を促すための重要な後押しになってくれそうです。
いつもは切り出せないような話題にも、真剣に、シリアスに向き合ってもらえそうなとき。秋の夜長に、じっくり想いをぶつけ合ってみて。

天文トピックスとしては、15日に日食、29日に月食が起こります。特にビビッドな影響がありそうなのは天秤座、牡牛座、蠍座、そして牡羊座の方々かと予想されますが、そのあたりの詳しいお話は、各星座の運勢の欄をご覧いただけたらと思います。

2023年下半期のおとめ座(乙女座)の運勢と旅運はこちら

おとめ座(乙女座)◆2023年10月の運勢

今月も星回りは賑やか。気がつけば「役に立つかどうか」という観点で物事を評価してしまいがちなあなたですが、今月は「一見、意味のないこと」に救われるようなことがあるかも。実はムダなことなんて、ひとつもないと分かる。

おとめ座(乙女座)◆2023年10月の旅行運は?

キーワードは「聖地」。なぜだか朱(あか)色が恋しくなる季節。一世風靡した競技かるた漫画「ちはやふる」の舞台にもなった近江神宮は、滋賀県屈指の観光スポットのひとつ。

そうだ、滋賀にも行こう。

おとめ座(乙女座)◆2023年10月の注目DAY

2日は「総決算」。
10日は「解禁」。
22日は「真剣に遊ぶ」。
29日は「できるだけ遠く」。

おとめ座(乙女座)◆2023年10月の四大運勢をテーマ別にチェック!

仕事

これは今月に限った話ではなく、年間のテーマとも言えそうなのですが、明らかに「責任」の大きさを自覚させられるような時です。大丈夫、今までの自分を信じて、ビビらずに。

恋愛

相手に「言わなきゃな」とは思いつつ、時間だけが過ぎてしまっていること、ありませんか? 今月はきちんと話せるチャンスなので、できれば早めに伝えてみて。

健康

レジャー運も高めな今は、思いっきり遊ぶことをエンジョイして。遊び疲れたら、ぐっすり眠る。ある意味これが最高の健康法かもしれません。

お金

ショッピングで狙い目なのは「インテリア」と「文房具」。この秋の生活を、ワンランク豊かに彩ってみては。

「で、結局どうすれば?」2023年10月の開運テク

不安になったときは「とりあえず繰り返してみる」を合言葉に。何も考えなくても自然に身体が動くようになったら、あなたの勝ちです!

次回予告

次回の「旅占い11月の運勢・おとめ座(乙女座)2023年最新」のUPは2023年10月26日(木)ごろを予定しているのでお楽しみに!

あなたの運勢に合った旅先を、たびハピで見つけてくださいね!

久しぶりの海外旅行!日本帰国は何が必要?

水際対策が終了したから、年末年始は海外旅行に出かけようとしている人も多いのではないでしょうか?
日本帰国はコロナ禍前同様、税関申請だけでOK!入国審査と税関申請方法はコロナ禍前よりも便利になりました。実際に入国したライターさんが細かくレポート!久々の海外旅行に旅立つ皆さんは、必ずお読みくださいね。

税関申請はスマホで!入国は自動ゲートでOK↑↑

国内旅行は紅葉が見ごろ!?

国内旅行はもう紅葉?ただ、通常より2週間ほど紅葉が遅れるエリアも多いようです。北海道の最新情報を更新しました!

北海道の紅葉情報は今からチェック↑↑

旅占い 祐天寺蓮花

祐天寺 蓮花

占い師、ときどきライター