「今年こそイタリアに行きたい!」と思っている人も多いのではないでしょうか?でも、初めてのイタリア旅行だと「空港から市内までどうやって行けばいいの?」とイタリア到着時から不安ですよね。
この記事では、初めてのイタリア旅行ならやはりこの都市、ローマ編です。ローマの空港から市内への行き方をイタリア在住ライターの私が、詳しく紹介します。
「今年こそイタリアへ行きたい!」という方は、ぜひ参考にしてください。
ローマには2つの空港があります。フィウミチーノ空港とチャンピーノ空港それぞれの空港からローマ市内への行き方を詳しく解説します!
日本入国最新情報については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ローマ・フィウミチーノ空港から市内への行き方

フィウミチーノ空港は、ローマ市の南西約32㎞に位置する国際空港。国際線やヨーロッパからの乗り継ぎ便が多く到着する、イタリアの主要空港のひとつです。
フィウミチーノ空港から市内への移動方法はこちらの4つです。
- レオナルド・エクスプレス(特急列車)
- 鉄道(ローカル列車)
- リムジンバス
- タクシー
それぞれの行き方を解説します。
レオナルド・エクスプレス(特急列車)

フィウミチーノ空港から、特急列車「レオナルド・エクスプレス」がローマ中央駅(テルミニ駅)へ運行しています。
運行時間 | 5時38分~23時53分 |
運行間隔 | 15分毎 |
所要時間 | 約32分 |
料金 | 大人:14ユーロ 4歳以下の子ども・無料 ※大人1人につき12歳以下の子ども1人が無料 ※4人のグループでチケットをまとめて買うと、4人分が40ユーロになる |
フィウミチーノ空港駅は、ターミナル3の「地下1階」にあります。
列車の絵の表示を見ながら進むと、迷わず空港駅まで到着できますよ。
レオナルド・エクスプレスのチケットは、乗り場にある券売機またはトレニタリア(イタリア国鉄)のサイトから購入できます。
Leonardo Express(イタリア語)
トレニタリア(英語)
鉄道(ローカル列車)

フィウミチーノ空港駅からローマ市内まで、ローカル列車も運行しています。
ただし、ローカル列車でローマ中央駅(テルミニ駅)まで行くには、途中で乗り換えが必要なので注意が必要です。
ローカル列車でローマ中央駅まで行く場合は、下記の駅で乗り換えましょう。
- オスティエンセ駅(Roma Ostiense)-地下鉄B線乗り換え
- トゥスコラーナ駅(Roma Tuscolana)-地下鉄A線乗り換え
- ティブルティーナ駅(Roma Tiburtina)-地下鉄B線乗り換え
ローカル列車のチケットは、乗り場にある券売機またはトレニタリア(イタリア国鉄)のサイトから購入できます。
運行時間 | 5時57分~23時27分 |
運行間隔 | 30分毎 |
所要時間 | ・オスティエンセ駅(Roma Ostiense)まで31分 ・トゥスコラーナ駅(Roma Tuscolana)まで30分 ・ティブルティーナ駅(Roma Tiburtina)まで40分 |
料金 | 8ユーロ |
ローマの列車路線図(PDF)
トレニタリア(英語)
リムジンバス
フィウミチーノ空港からローマ市内へは、複数のバス会社のリムジンバスが運行しています。
2023年6月現在、運行しているリムジンバスはこちらの4社。
- エアポート・バス・エクスプレス(Airport Bus Express)
- テラビジョン(Terravision)
- タムバス(Tambus)
- シット(SIT)
バスのチケットはオンラインまたはバス乗り場の自動券売機で購入できます。
フィウミチーノ空港のリムジンバス乗り場はこちら。到着ロビーから外に出て右に進んだところにあります。
エアポート・バス・エクスプレス(Airport Bus Express)
エアポート・バス・エクスプレスはAutostradale社が運行しているリムジンバスです。詳細はこちら。
運行時間 | 8時30分~21時55分 |
運行間隔 | 35~60分毎 |
所要時間 | 約50分 |
料金 | 【片道】 7ユーロ 【往復】 13ユーロ |
Airport Bus Express(英語)
エアポート・バス・エクスプレス時刻表(PDF)
テラビジョン(Terravision)
テラビジョン社もリムジンバスを運行しています。詳細はこちら。
運行時間 | 8時30分~2時30分 |
運行間隔 | 40分毎 |
所要時間 | 約55分 |
料金 | 【片道】 6ユーロ 【往復】 11ユーロ |
Terravision(英語)
テラビジョン時刻表(PDF)
タムバス(Tambus)
タムバスはT.A.M.社が運行しているリムジンバスです。詳細はこちら。
運行時間 | 5時40分~2時30分 |
運行間隔 | 25~60分毎 |
所要時間 | 約50分 |
料金 | 【片道】 7ユーロ 【往復】 13ユーロ |
T.A.M.(英語)公式サイト▶ ※フィウミチーノ空港発の時刻表は、サイトの真ん中あたりにある「DEPARTURES FROM FIUMICINO」のバナーの右端をクリックすると表示されます。
シット(SIT)
シット社もリムジンバスを運行しています。詳細はこちら。
運行時間 | 8時30分~21時55分 |
運行間隔 | 35~60分毎 |
所要時間 | 約50分 |
料金 | 【片道】 7ユーロ 【往復】 13ユーロ |
SIT(英語)
シット時刻表(PDF)
タクシー

フィウミチーノ空港の到着ロビーから外に出て左にいくと、タクシー乗り場があります。
不安な方は、タクシーの絵を辿っていくとすぐに見つかりますよ。
2023年6月現在、フィウミチーノ空港からローマ市内へのタクシー料金は以下の通り決められています。
- フィウミチーノ空港からムーラ・アウレリアーネ(Mura Aureliane) 50ユーロ
- フィウミチーノ空港からカステッロ・デッラ・マリアーナ(Castello della Magliana)/パルコ・デ・メディチ(Parco de’ Medici) 31ユーロ
- フィウミチーノ空港からティブルティーナ駅(Stazione Tiburtina) 57ユーロ
- フィウミチーノ空港からオスティエンセ駅(Stazione Ostiense) 47ユーロ
ローマ市既定のタクシー料金(PDF)▶
白タクに注意!
空港内で「Taxi?」と声をかけてくる人は違法タクシードライバーなので要注意!通常、タクシードライバーはタクシー乗り場に並んで順番を待つ必要があります。イタリアには流しのタクシーがいないため、タクシー乗り場からしか乗れません。
タクシーに乗るなら、空港に到着したらタクシー乗り場へまっすぐ行きましょう。
ローマ・チャンピーノ空港から市内への行き方

チャンピーノ空港はローマ市内の南東15㎞に位置する小さな国際空港。格安航空会社やチャーター便が多く発着しています。
チャンピーノ空港から市内への移動方法はこちらの3つです。
- リムジンバス
- 公共交通機関
1. Atral社バス+列車(チャンピーノ駅)
2. Atral社バス+地下鉄A線(アナニーナ駅)
3. 路線バス+地下鉄B線(ラウレンティーナ駅) - タクシー
それぞれの行き方を解説します。
リムジンバス
チャンピーノ空港からローマ市内へは、複数のバス会社のリムジンバスが運行しています。
2023年6月現在、運行しているリムジンバスはこちらの3社。
- エアポート・バス・エクスプレス(Airport Bus Express)
- テラビジョン(Terravision)
- シット(SIT)
バスのチケットはオンラインまたはバス乗り場の自動券売機で購入できます。
チャンピーノ空港のリムジンバス乗り場はこちら。到着ロビーから外に出て、空港の建物に沿ってまっすぐ進むと正面にバスが並んでいるのが見えます。
エアポート・バス・エクスプレス(Airport Bus Express)
エアポート・バス・エクスプレスはAutostradale社が運行しているリムジンバスです。詳細はこちら。
運行時間 | 8時30分~23時30分 |
運行間隔 | 50~60分毎 |
所要時間 | 約35分 |
料金 | 【片道】 6ユーロ 【往復】 11ユーロ |
Airport Bus Express(英語)▶ エアポート・バス・エクスプレス時刻表(PDF)▶
テラビジョン(Terravision)
テラビジョン社もリムジンバスを運行しています。詳細はこちら。
運行時間 | 8時35分~23時40分 |
運行間隔 | 25~35分毎 |
所要時間 | 約40分 |
料金 | 【片道】 6ユーロ 【往復】 11ユーロ ※0~4歳の子どもは無料 |
Terravision(英語)▶ テラビジョン時刻表(PDF)▶
シット(SIT)
シット社もリムジンバスを運行しています。詳細はこちら。
運行時間 | 8時30分~23時30分 |
運行間隔 | 50~90分毎 |
所要時間 | 約50分 |
料金 | 【片道】 6ユーロ 【往復】 11ユーロ |
SIT(英語)▶ シット時刻表(PDF)▶
公共交通機関

チャンピーノ空港からローマ市内まで、公共交通機関を利用して移動することも可能です。
一番安く移動できますが、スーツケースなどの大きな荷物がある場合はリムジンバスやタクシーがおすすめ。
とくに混んでいる列車や地下鉄では、スリに注意しましょう。
空港から公共交通機関を利用してローマ市内へ行くには、以下の3つの方法があります。
- Atral社バス+列車(チャンピーノ駅)
- Atral社バス+地下鉄A線(アナニーナ駅)
- 路線バス+地下鉄B線(ラウレンティーナ駅)
ひとつずつ、詳しく見ていきましょう。
チャンピーノ空港のバスの乗り場は、到着ロビーを出て建物に沿ってまっすぐ進むと正面にあります。
1. Atral社バス+列車(チャンピーノ駅)
チャンピーノ空港からAtral社のバスでチャンピーノ駅へ移動し、そこからローカル列車でローマ市内へ移動する方法です。
Atral社のサービス「Ciampino Airlink(チャンピーノ・エアーリンク)」を利用すると、
- チャンピーノ空港からチャンピーノ駅へのバス
- チャンピーノ駅からローマ中央駅(テルミニ駅)への列車
が2.7ユーロで利用できます。
チケットはTrenitalia(イタリア国鉄)のサイトや空港内のトレニタリア(Treintalia)の売店、駅の券売機などで購入しましょう。
チャンピーノ空港からチャンピーノ駅への所要時間は約10分、チャンピーノ駅からテルミニ駅(中央駅)への所要時間は約17分です。
チャンピーノ駅からは8分間隔でローカル線が運行しています。
Atral(英語)▶ Ciampino Airlink(Trenitaliaサイト・イタリア語)▶
2. Atral社バス+地下鉄A線(アナニーナ駅)
チャンピーノ空港からAtral社のバスでアナニーナ(Ananina )駅へ移動し、そこから地下鉄(メトロ)A線でローマ市内へ移動する方法です。
チャンピーノ空港からアナニーナ駅への所要時間は約20分。
チケットは空港内のチケットカウンターや車内で購入できます。
アナニーナ駅からは地下鉄A線に乗り換え、ローマ市内へ向かいましょう。
地下鉄のチケットは駅の窓口や自動券売機で購入できます。
Atral(英語)▶
3. 路線バス+地下鉄B線(ラウレンティーナ駅)
チャンピーノ空港から路線バスでラウレンティーナ(Laurentina)駅へ移動し、そこから地下鉄(メトロ)B線でローマ市内へ移動する方法です。
チャンピーノ空港からアナニーナ駅へは、720番のバスで所要時間は約45分。
チケットは空港内のチケットカウンターや車内で購入できます。
ラウレンティーナ駅からは地下鉄B線に乗り換え、ローマ市内へ向かいましょう。
B線はチルコ・マッシモ駅やコロッセオ駅を通るので、以下の場所へ行く場合はB線が便利です。
- カラカラ浴場
- チルコ・マッシモ
- 真実の口
- コロッセオ
- パラティーノの丘
- コンスタンティヌスの凱旋門
- フォロ・ロマーノ
B線路線図(PDF)▶
地下鉄のチケットは駅の窓口や自動券売機で購入できます。
タクシー

チャンピーノ空港の到着ロビーから外に出たところにタクシー乗り場があります。
2023年6月現在、チャンピーノ空港からローマ市内へのタクシー料金は以下の通り決められています。
- フィウミチーノ空港からムーラ・アウレリアーネ(Mura Aureliane) 30ユーロ
- フィウミチーノ空港からティブルティーナ駅(Stazione Tiburtina) 35ユーロ
- フィウミチーノ空港からオスティエンセ駅(Stazione Ostiense) 30ユーロ
ローマ市既定のタクシー料金(PDF)
白タクに注意!
空港内で「Taxi?」と声をかけてくる人は違法タクシードライバーなので要注意!通常、タクシードライバーはタクシー乗り場に並んで順番を待つ必要があります。イタリアには流しのタクシーがいないため、タクシー乗り場からしか乗れません。
タクシーに乗るなら、空港に到着したらタクシー乗り場へまっすぐ行きましょう。
ローマの空港から市内への移動は専用車も便利

フィウミチーノ空港やチャンピーノ空港からの移動には、専用車サービスも利用できます。
タクシーよりも少し割高ですが、
- タクシーの列に並びたくない
- タクシーの料金が正規のものか不安
- 荷物が多いので手伝ってほしい
などの場合は、ドライバーが到着ロビーまで迎えに来てくれる専用車サービスが便利です。
専用車サービスなら申し込み時に料金がわかっているため、渋滞などで目的地到着が遅れても料金は変わりません。
専用車は事前予約が必須です。専用車の会社や、送迎サービスを手配している代理店のサイトから予約しておきましょう。
「空港名 送迎」などで検索すると、専用車の会社や代理店のサイトが見つかりますよ!
専用車を配車アプリで予約したい場合は、このあと紹介する配車アプリ「Uber(ウーバー)」で予約できます。
ローマで使える配車アプリ2選
イタリアではタクシー乗り場からタクシーに乗るのが一般的だったのですが、最近は配車アプリでタクシーを呼べるようになっています。
タクシー乗り場を探さなくていいのは、とっても便利!
ここでは、ローマで使える配車アプリを2つ紹介します。
出発前にインストールにしておくと便利ですよ。
ウーバー Uber
配車アプリとして有名なUber(ウーバー)は、イタリアの主要都市でも利用できます。
以前は専用車しか予約できなかったのですが、2023年6月現在タクシーも予約できます。

発着地を入力するとタクシーと専用車の料金が表示されるので、好きな方を選びましょう。
「プレミアム」「バン」は専用車です。
支払方法は、以下の中から選べます。
- クレジットカードまたはデビットカード
- PayPal
- Uberギフトカード
Uber - App Store▶ Uber - Google Play▶
フリーナウ(マイ・タクシー) FREENOW(My Taxi)
ヨーロッパ中で使える配車アプリ。
イタリアだけでなく他の国へ行く人は、インストールしておくとどこでも使えて便利ですよ。

支払方法は、以下の中から選べます。
- クレジットカードまたはデビットカード
- PayPal
- Google Pay
- ドライバーに直接支払う
FREENOW(My Taxi)- App Store▶ FREENOW(My Taxi)- Google Play▶
※このアプリの口コミでは「料金が違う」「ドライバーに遠回りをされた」「予約したのに直前にキャンセルされた」などの意見もあります。不安な場合は、アプリではなくタクシー乗り場から乗った方が安心。乗る時にドライバーに料金を確認するとさらに安心ですよ!
空港から市内へ快適に移動しよう

ローマから市内への移動手段を楽にする方法!
今回は、ローマの空港から市内への移動方法を紹介しました。
リムジンバス・公共交通機関・タクシー・専用車などいろいろな行き方がありますが
- 料金を抑えたいなら公共交通機関
- スーツケースなど大きな荷物があるならリムジンバス・タクシー・専用車
- 快適に移動したいならタクシー・専用車
- 到着ロビーまで迎えに来てほしいなら専用車
を選ぶと、快適に移動できますよ。
※到着ロビーまで迎えに来てほしい場合は、旅行代理店や送迎車のサイトから専用車を事前に予約しましょう。
配車アプリから専用車を予約しても、到着ロビーまでは迎えに来てくれません。
公共交通機関に乗る場合は、スリにも十分注意してください。
とくに混んでいる時間帯の列車は注意が必要です。
- リュックは前に背負う
- 斜めがけバッグは前で持つ
- ファスナーの部分にカギを付ける
- 防犯機能が付いたリュックやバッグを使う
- 貴重品は首掛けポーチなどに入れて服の下に入れる
- スマホはストラップを付ける
- 高い時計やアクセサリー、バッグは身につけない
などに気をつけておくと、スリに遭う可能性が減りますよ!