苺のシーズン!この季節は苺を使ったビュッフェがたくさん開催されてウキウキします。
そんな中、千葉県浦安にある「東京ベイ東急ホテル」が毎年春に開催する「ベイサイド ストロベリーブッフェ」は、他では食べられないメニューが勢ぞろいで、なにやら「すごい!」との噂。
これは気になる…実際に出かけてみたところ、斬新なメニューに目と口が驚きの連続でした。食べた感想を正直にレポートします!

いざ、ストロベリーブッフェの舞台へ

今回のストロベリーブッフェの舞台は「東京ベイ東急ホテル」。
東京駅から京葉線と無料送迎バスを利用すると、30分以内でアクセスできます。都心から近いのにホテルの前には東京湾が広がり、まるで南国リゾートに来たかのよう!
「ベイサイド ストロベリーブッフェ」は2階にあるレストラン「コーラルテーブル」でいただけます。外光が降り注ぐ明るいレストランで、モーニング、ランチ、ディナーともブッフェスタイルで楽しめるレストランです。

スイーツビュッフェではない!ベイサイドストロベリーブッフェとは?

ベイサイドストロベリーブッフェはランチとディナーで開催しています。筆者はランチで利用。
いちごならスイーツブッフェ?と思いきや、違います!ここにベイサイドストロベリーブッフェが世間をざわつかせている理由があるのです。
なんと、いちごを使用したラーメンやピザ、パスタ、天ぷら、酢豚など、今まで食べたことのないようなメニューがずらり。
スイーツではなく料理もすべていちごだなんて、大丈夫なのかな?どんな味なんだろうと多少不安になりましたが、これらのいちごメニューは料理長をはじめレストランスタッフが2か月もかけて開発したそうなんです!その数、サラダのドレッシングもあわせると全68種類!
味が想像できるものから、まったく予測がつかないものまで。恐る恐る口に運ぶと、予想もしない味のハーモニーが、良い意味で期待を裏切っていきます。

絶対食べたい!おすすめメニュー
結論から書いちゃいます。いちごは意外に料理と相性良し!前菜からパスタやピザ、お肉や魚のメインメニューまで、多くのいちごメニューを食べつくした結果、筆者が断然おすすめしたいメニューはこちら!
前菜
前菜からいちごだらけ!

「何度も来ているから知っているよ!」というヘビー「ベイサイドストロベリービュッフェ」ユーザーさんもご安心を。お尋ねしたところ、こちらの前菜、今年一新したそうですよ!

スモークサーモンといちご、2種類の違う濃淡のピンクが層になって、見た目にも華やか。サクサクとしたパイの食感も心地よいです。

生ハムをカリカリした食感に仕上げたクルスティアン。ムースをすくって食べてもおいしかったです。

トッピングのモッツアレラチーズの塩味が甘いスープによくあいます。小さなガラスの器に盛りつけ、赤と白のコントラストも楽しんで。

かわいい貝殻の形をしたショートパスタのコンキリエッテ。ピンクのオーロラソースで、まるで絵本の中の食べ物のよう。

クセのあるヤギの乳を使ったフェタチーズも、いちごのソースで塩味が抑えられておいしくいただけます。海老のプリプリ食感も贅沢。
シーフードセレクション

ホワイトソース仕立てのマカロニグラタンにいちごが入っている感じ。優しい味のグラタンなので、いちごの味もまろやかに包んでくれています。

通常レモンを使うのがグルノーブル仕立てですが、ベリーを使うことで酸味だけでなく甘さもあり、見た目が華やかなムニエルになっています。
ミートセレクション

酢豚のパイナップルは大好き!なので、大喜びで口に入れたところ、予想以上にいちごの酸味が強調されていました。自分の予想と味のギャップが大きくて、こういうのを食べると楽しくなってきますね。

豚肉にフルーツはテッパンの組み合わせ!さて、いちごとの相性は…やはりテッパンでおいしかったです。
窯焼きピッツァ

今年初登場のメニュー。チキンといちごのピザです。いちごが乗っているだけでなく、生地にもいちごパウダーが入っているので、食べた瞬間口の中にいちごの香りと味が広がります。
ライス・パスタ・ヌードル

ホワイトのカレーの上にいちごの赤が引き立ちます。黄色のターメリックライスでSNS映えはばっちり!

ゴルゴンゾーラと蜂蜜の相性が良いのは、みんな知っていますよね。甘いいちごとの相性は?はい。想像するとおいしいというのがわかりますよね。これはお腹に余裕があたら、おかわりしたいくらいでした。

予想を裏切るおいしさだったのが、鶏白湯ラーメン。注文を受けてから、目の前で作ってくれます。こってりとしたスープの味が濃いので、いちごの風味はほんのり感じるくらい。この絶妙なバランスが今までにないラーメンとなっていました。
和食

オープンカウンターで揚げたて熱々の天ぷらがいただけます。いちごの天ぷらは、カリッとした衣の中で、シュワッと消えるようにとけていく、いちごの不思議な食感がおもしろ~い!

見た目はとってもかわいいけれど、ご飯といちごの相性ってどうなの?と疑問に思いつつパクリ!不思議と悪くない!まわりの海鮮とのバランスもよかったです。

香ばしい炙り鰆はいちごのソースで食べることで、和食とは思えない味わいに。どうして、こんな組み合わせが思いつくのか、考えた人に聞いてみたいです。

いちご豆腐は脳がバグっちゃいそうな味(笑) いちごのババロアを想像して口にすると、胡麻豆腐や枝豆豆腐に近いという…。これが一番見た目とのギャップがあったかな。

デザートには、いちごを使ったスイーツがたくさん!どれも安定のおいしさ!!
「ちょっといちごだらけだと、どうなんだろう?」と思った方もいると思うので、安心させます。フードメニューには、いちごを使用していない正統派(笑)メニューも用意されていますよ!

オープンカウンターでいただく、焼き立てのビーフステーキオニオンソースは、お肉がやわらかくジューシー!筆者も大好物です。ナシゴレン風チャーハンや温かいそばやうどんも、ほっとする味。
他にもキッズ用メニューも用意されています。
ディナー限定メニューも
ブッフェカウンターに並ぶメニューは驚きの連続でした。今回はランチ利用だったのですが、気になってディナーメニューもチェック。ディナー限定メニューもあるそうですよ!
・ローストビーフ ソースヴァンルージュいちごのチャツネ添え
・海老チリいちご
・サーモンのノイリー酒蒸し いちご入りソースヴァンブラン
・ポークのコトレッタ ストロベリー薫るバルサミコソース
・鴨肉の煮込みいちごとカシスの風味
ランチの「海老チリ卵」は、ディナーになると「海老チリいちご」になるんですんね!これは気になります。鴨肉といちごは相性良さそう!食べてみたい…これはディナーにも挑戦しなければ。

SNS映えバッチリなストロベリーカクテル
「料理にはお酒がなければ」という人も多いと思いますが、お酒もいちご!お料理にあわせていただきたいストロベリーカクテルがあります。お料理と合わせても良し、デザートカクテルにしても素敵。

レオナルド(ストロベリー×スパークリングワイン) 1,000円
ノンアルコール ストロベリーモヒート 800円
フィール スプリング(ストロベリー×生クリーム×ラム酒) 1,200円
ベリーモーニ(ストロベリー×ココナッツ×トニックウォーター) 1,200円
フォトスポットで思い出の1枚を!


期間中はコーラルテーブル内と2階中央階段前にフォトスポットが設置されます。おいしいお料理を楽しんだ思い出を、おいしい笑顔と一緒に写真で残してくださいね。

もちろん、感染対策もしっかり行われていたので、安心して利用できました。
ストロベリールームでベリーベリーハッピー
実は、この期間限定のコンセプトルームも登場しています。その中のひとつに宿泊してきたので、別の記事で紹介しますが、私が宿泊できなかった「ストロベリールーム」がかわいすぎです。

見てください!なんというかわいらしさ!
いちごのケーキのオブジェやいちごとハートのクッション、いちごだらけのかわいいお部屋もあるんですって。フレッシュいちごのルームサービス付きだそうですよ。
このお部屋に泊まって、ベイサイドストロベリービュッフェをいただいたら、気分もベリーベリーハッピーになりそう!
東京ベイ東急ホテルで春を楽しもう!
まだまだ寒い日は続いていますが、季節は確実に春に向かっています。遠出が難しい今だからこそ、近場で春を楽しみませんか?卒業旅行やカップルデート、お子さんの進級祝いなど、かわいいいちごがお祝い気分をもりあげてくれますよ!
DATA 東京ベイ東急ホテル 住所:千葉県浦安市日の出7-2-3 電話番号:047-390-0109 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ベイサイドストロベリーブッフェ(コーラル テーブル) 期間:2022年2月4日(金)~4月24日(日) 木・金曜日のランチ及び土・日・祝日のランチ・ディナー ※東京ベイ東急ホテルでは毎年春にベイサイドストロベリーブッフェを開催 営業時間:ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:00)/ディナー17:30~21:00(ラストオーダー20:00) 料金:ランチ:大人(13歳以上) 4,800円/小学生 2,800円/幼児(4歳~)1,400円/3歳以下 無料 ディナー:大人(13歳以上) 6,200円/小学生3,700円/幼児(4歳~)1,800円/3歳以下 無料 ※ソフトドリンク付き ※料金は税サ込 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ストロベリールーム 期間:2022年1月14日(金)~2022年4月24日(日) 料金:1室2名利用時18,400円~(税・サ込み)/1室3名利用時 24,300円~(税・サ込) 公式ホームページ:東京ベイ東急ホテル
お出かけしたい人は今がチャンス!
楽しみだらけの舞浜・浦安方面への旅行はお泊りして夜までゆっくり楽しみたいところ。
ホテルの公式サイトでの予約もいいですが、もっとお得になる方法をご存じですか?
じゃらんや楽天トラベル、一休、Yahooトラベルほか大手宿泊予約サイトほか、JTB・日本旅行・近畿日本ツーリストほか大手旅行サイトの大部分が参加しているポイントサイト「ハピタス」をご存じですか?
航空券予約サイトや航空会社、マリオット、インターコンチネンタルホテル、アコー(メリキュール・ノボテル他)などの世界的ホテルチェーンのマイレージプログラムも参加しています。
ログインしてハピタス上からいつもポイントを貯めている旅行会社や旅行サイトに入って予約するだけで、通常の予約よりもポイント増になる上に、ハピタス独自のポイントも貯まる「Wポイント」がゲットできちゃうんです。
まずは、以下のボタンからハピタス「旅行特集」に飛んで、どんな旅行予約サイトや旅行会社、ホテルのポイントプログラムが参加しているかチェックしてみてください。
ハピタス独自のポイント「ハピタスポイント」は、ハピタスに掲載しているショップで使え、JAL・ANAのマイルにも交換でき、現金にも交換できる便利なポイント。
たとえばエクスペディアがこんなにポイント増!

たとえばブッキングドットコムがこんなにポイント増!

使い方はハピタスに登録(もちろん無料)して、ハピタス経由で自分が使っている予約サイトで予約するだけ!それだけでポイントが増えるんです。もちろん他の大手旅行会社、大手旅行予約サイト、航空会社がすべてポイント増+ハピタスポイントもゲットできます。
大手旅行系企業の大部分が参加している信頼できるポイントサイトこそハピタス!
この機会に登録して、何度もお得に旅ができるポイ活を始めましょう!