ナポリ観光モデルコース・治安についてもしっかり解説!

イタリア在住ライター ケイコソリーノ

ケイコ ソリーノ

料理&チーズ教室主宰/イタリア公認ライセンス添乗員

ナポリは南イタリアを代表するエネルギッシュな大都会。民謡にも歌われる「サンタルチア港」をはじめ、イタリア三大歌劇場に名を連ねる「サン・カルロ劇場」、ヨーロッパトップクラスの考古学博物館、王宮など、挙げれば切りがないほど見どころが目白押しの観光都市。

今回は南イタリア在住の筆者が、初めてナポリを訪れる人必見の「1日で効率よくナポリを満喫するモデルコース」をご紹介します。一緒に安全に旅行を楽しむために知っておくポイントなどもお伝えします。

「ナポリを見てから死ね」と言われるほど美しい街並み

海と火山に育まれた南イタリア最大の街

「ナポリを見てから死ね」と言われるほど美しい街並み

南イタリア最大の街「ナポリ」は、雄大なヴェスヴィオ火山を背に美しい海岸線で彩られた文化遺産の宝庫。はじめて訪れると威勢のよいナポリっ子や喧騒に包まれた街並みに驚くかもしれませんが、その独特の存在感で昔から世界中の観光客を虜にしてきました。

紀元前に作られたこの街には、歴史、文化、食、自然美など見どころが満載。周囲にはカプリやイスキアなどの美しい小島、映画「アマルフィ 女神の報酬」で有名になったアマルフィ海岸の小さな村々、そして、ポンペイやエルコラーノの遺跡群と驚くほど観光名所が集中しています。

はじめてのナポリ旅行では「市内観光にどれだけ時間を割けばよいの?」と悩むのは当たり前。ナポリはとても奥が深い観光地、居れば居るだけ飽きません。ただし、時間の制約がある海外旅行では現実問題制限なく滞在するのは難しいですよね。そこで、1日で街中の主な観光名所を見て周る理想のプランをご紹介します。

1日でナポリを観光!王道モデルコース

今回ご紹介するモデルコースは午前中に海側の観光名所を制覇して海辺でランチ。午後は下町で教会巡りを楽しみ、夕方はショッピングと早めの夕食。一日を締めくくる夜はオペラ鑑賞という流れです。1日をフル活用して市内観光を楽しみましょう!

ヌオーヴォ城(8:30~9:30)

ヌオーヴォ城では見学ツアーも実施。城マニアは絶対に参加しましょう!

まずは、ナポリのルネッサンス建築として存在感を放つ「ヌオーヴォ城」から観光スタート!この城は別名「アンジュー家の砦」と呼ばれています。

13世紀後半にこの地を支配したフランス・アンジュー家により築城され、15世紀半ばに次ぎの支配者であるスペイン・アラゴン家により改装、戦後に修復され現在の姿に至ります。5本の塔で構成され、中央の入口には再建主であるアルフォンソ1世の凱旋門が鎮座します。

内部には州の貴重な絵画コレクションや彫像を収蔵する市立美術館があり、屋上は港や歴史地区を一望する絶景スポット!尚、アクセスは地下鉄1号線の「ムニチーピオ駅」からすぐとナポリ初心者にも簡単なのがうれしいですね。

DATA 
ヌオーヴォ城(Castel Nuovo)  
所在地:Via Vittorio Emanuele III, 80133 Napoli NA, イタリア  
URL:ナポリ市役所のページ(イタリア語)  
営業時間:8時30分~18時30分  
定休日:日曜 
入場料:6ユーロ
アクセス:地下鉄1号線「ムニチーピオ駅」から徒歩2分

ウンベルト1世ガッレリア(9:35~10:00)

建築美を堪能しましょう!ここは文化人が集ったカフェがあったことでも有名

続いては、1890年に完成したアーケード「ウンベルト1世ガッレリア」へ。1884年にコレラが流行し、スラム街を一掃した跡地に建てられたのがこの商業施設。コレラ撲滅のため衛生状態の改善に尽力した当時の王ウンベルト1世に感謝の意を込めて名付けられました。

その姿はウンベルト1世の父の名を冠にした、ミラノの「ヴィットリオ・エマヌエレ2世のガッリレア」にそっくり。特徴的なのが十字に交わる丸天井。鉄とガラスで構成され、その高さは58メートル。その下に広がる床には星座のモザイク画が埋め込まれています。

建築美を堪能できるこのアーケードは5階建て。皆さんが興味を持ちそうなカフェやブティックは1~2階です。ちなみに、ナポリ菓子の名店「マリー」もこのアーケード内にあります。

「ナポリの郷土菓子」について知りたい人は、こちらの記事もチェックしてください!

ナポリスイーツの食べ歩きをしたい方はこの記事をチェック↑↑
DATA 
ウンベルト1世ガッレリア(Galleria Umberto I)  
所在地:Via San Carlo, 15, 80132 Napoli NA, イタリア  
アクセス:ヌオーヴォ城から徒歩3分

ナポリ王宮(10:05~11:35)

ナポリの優雅な時代を象徴する建物のひとつ。王様気分をぜひ味わって!

ガッレリアから歩くこと3分、歴代の王様の彫像がずらりと並ぶオレンジ色の建物が「ナポリ王宮」です。ナポリを支配したスペイン総督の居城として1600年に建設。19世紀初頭までナポリ・シチリア王国の王位についたブルボン家の居城でした。

その後も時の支配者が住み続けましたが1919年に国有となり、現在は王宮博物館や国立図書館、市役所の一部として利用されています。博物館の内部はとにかく豪華絢爛。展示されている絵画や調度品の保存状態がよいので、浮世離れした当時の暮らしぶりをタイムスリップした気分で楽しめます。

見どころは入口すぐの大理石でできた「名誉の大階段」、それを上ると登場する数え切れないほどの広間です。家具や調度品の多くはナポレオンの妹とその夫ジョアッキーノ1世の統治時代に揃えられたもの。他にも礼拝堂や劇場などため息続きの見学タイムが続きます。

DATA 
ナポリ王宮(Palazzo Reale di Napoli)  
所在地:Piazza del Plebiscito, 1, 80132 Napoli NA, イタリア  
URL:ナポリ王宮公式ページ(イタリア語)  
営業時間:9時~20時  
定休日:水曜、1/1、12/25 
入場料:6ユーロ
アクセス:ウンベルト1世ガッレリアから徒歩3分

プレビシート広場(11:35~11:50)

国民投票が行なわれたナポリの歴史に名を残す有名な広場

王宮の正面に広がるのが、次の見学ポイント「プレビシート広場」です。25000平方メートルの広さを誇り、言うまでもなく街で一番大きな広場。市民の憩いの場所としてだけなく、式典やコンサートなどのイベント会場として利用されます。

広場の奥にはイタリアのネオクラシック建築を代表する作品のひとつ「サン・フランチェスコ・ディ・パオラ聖堂」があり、ローマのパンテオンに模して建てられたのが一目瞭然。手前にはブルボン家のカルロ3世とその息子フェルディナンド1世をモデルにしたアントニオ・カノーヴァ作の騎馬像があります。

そして、この広場はナポリの歴史を語る上で外せない1860年の「国民投票」の舞台となった場所。イタリア統一運動の中でナポリが属する両シチリア王国がイタリア王国に併合されることをここで決定したのです。このことから広場名が「プレビシート」(イタリア語で国民投票の意味)になりました。

DATA 
プレビシート広場(Piazza del Plebiscito)  
所在地:Piazza del Plebiscito, 80132 Napoli NA, イタリア  
アクセス:ナポリ王宮から徒歩1分

サンタ・ルチア地区(11:55~12:25)

晴れた日は老若男女で賑わう散歩ストリート

プレビシート広場から目と鼻の先にある海岸地区が民謡で有名な「サンタ・ルチア地区」です。海を見渡す大通り「ナザリオ・サウロ通り」をのんびりと歩くのがナポリっ子お気に入りの散歩。遠くには埠頭の小島に建つ古城「卵城」が見えます。

この地区にはレストランやカフェが軒を連ね、観光の合間の休憩や食事に最適。目の前に広がる海岸の景色を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしましょう。夕方には最高の夕焼けを拝むこともできますよ。

DATA 
サンタ・ルチア地区(Santa Lucia)  
所在地:Borgo Antico Santa Lucia, 80132 Napoli NA, イタリア  
アクセス:プレビシート広場から徒歩5分

海辺でランチ(12:30~13:30)

港町ナポリではシーフード料理も積極的に味わって!

海を見渡すナポリでランチをするなら、やっぱり美味しいシーフード料理がいいですよね?サンタ・ルチア通りにある「Ziopè Trattoria 2.0」は人気の海鮮レストラン。お店の軒先にはその日水揚げされた鮮度抜群の魚が並び、どれだけクオリティの高い食材を揃えているのかがひと目で分かります。

料理はエビやウニのスパゲッティ、手長海老のリゾット、さらにはナポリの郷土料理「ジェノヴェーゼ」(たまねぎと豚肉を使ったパスタ料理)もあり、シーフードが苦手な方でも楽しめます。スタッフの対応も親切で安心して利用できる一軒です。

DATA
ズィオペ・トラットリア2.0(Ziopè Trattoria 2.0)  
所在地:Via Santa Lucia, 96, 80132 Napoli NA, イタリア  
URL:ズィオペ・トラットリア2.0公式ページ(イタリア語)
営業時間:12時~24時 
定休日:水曜 
アクセス:プレビシート広場から徒歩6分

サンタキアラ教会&修道院(14:00~14:45)

色鮮やかな陶器が南国らしい!記念写真を必ず撮りましょう

午後の観光は、下町エリアのスパッカ・ナポリに移動して教会と下町の風情を楽しみましょう。「サンタキアラ教会&修道院」はフランシスコ会とクララ女子修道会のためにアンジュー家が1310年に建立した建物です。

過去には豪華なバロック様式に改装されたり、戦時中にほぼ全焼したりと幾度となく修復された教会ですが、今はオリジナルの簡素なゴシック様式の姿を取り戻しています。内部はとても簡素で静寂な空間です。

そして、この場所を訪れる観光客のお目当ては敷地内にある「修道院の回廊付き中庭」。緑、黄、青色を使ったマヨルカ焼きのタイルがナポリらしい美しさを醸し出しています。回廊の壁面や天井は17世紀に描かれた色鮮やかなフレスコ画で飾られ、写真映えするスポットとしても有名です。

DATA 
サンタキアラ教会&修道院(Complesso Monumentale di Santa Chiara)  
所在地:Via Santa Chiara, 49/C, 80134 Napoli NA, イタリア  
URL:サンタキアラ教会&修道院公式ページ(英語)  
営業時間:9時30分~17時30分(日曜10時~14時30分)  
定休日:なし 
入場料:6ユーロ
アクセス:Ziopè Trattoria 2.0から徒歩28分(バス利用の場合17分)

サン・セヴェーロ礼拝堂美術館(14:50~15:20)

ナポリの至宝は息をのむ完成度の高さ!見る人を吸い込むような魔力があります
出典:サン・セヴェーロ礼拝堂美術館

次は、世界的に有名な彫刻がある「サン・セヴェーロ礼拝堂美術館」へ。ここは1590年に貴族の私的な礼拝堂として建立され、現在は一族の繁栄を象徴する豪華な芸術作品が展示される美術館です。

目玉であるジュゼッペ・サンマルティーノ作の「ヴェールに包まれたキリスト像」(1753年)は礼拝堂の中心に配置されてます。薄い布を掛けられ横たわるイエス・キリストの姿を大理石で表し、透き通るヴェールのひだとその下のリアルな表情は驚くほどの臨場感。

この他にも、祭壇の「キリスト降架」や「ヴェールに包まれた謙譲」など時の芸術家が情熱を注いだ最高傑作が並びます。尚、地下聖堂には美術館創設者ライモンド公の趣味であった人体解剖の奇妙な展示も。興味がある人はこちらも併せてどうぞ(笑)。

DATA 
サン・セヴェーロ礼拝堂美術館(Museo Cappella Sansevero)  
所在地:Via Francesco de Sanctis, 19/21, 80134 Napoli NA, イタリア  
URL:サン・セヴェーロ礼拝堂美術館公式ページ(英語)  
営業時間:9時~19時  
定休日:火曜 
入場料:10ユーロ(予約手数料2ユーロ含む)
アクセス:サンタキアラ教会から徒歩5分

ナポリ大聖堂(15:30~16:15)

ナポリっ子の信仰の拠り所「ナポリ大聖堂」は観光客にも人気の定番スポット

最後は、街の守護聖人・聖ジェンナーロを祀る「ナポリ大聖堂」です。正式名は「サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂」で、アンジュー家の命により元々あった教会を取り込むようにして14世紀に完成。高さ50メートルの正面ファザードをもつゴシック建築で、内部は黄金色の格天井と100本以上の柱が印象的。

左翼廊には西洋で一番古い洗礼堂がある元の教会(サン・レスティトゥータ教会)の一部が残ります。ここにはルカ・ジョルダーノの作品や14世紀の彫刻がよい状態で保存され、階段を下るとギリシャ・ローマ時代の遺跡エリアへと続きます。

そして、注目すべき「聖ジェンナーロ礼拝堂」は右翼廊に。ペストから街を救うため16世紀に市民が願いを込めて建てました。毎年5月の第1土曜日、9月19日、12月16日に聖人の凝固した血液が液体化する奇跡が起こることで有名で、この奇跡が起こらない年はナポリに災いが降りかかると言われています。

DATA 
ナポリ大聖堂(Duomo di Napoli)  
所在地:Via Duomo, 147, 80138 Napoli NA, イタリア  
URL:なし  
営業時間:8時30分~13時 / 15時30分~19時30分 (日曜の午後16時30分~) 
定休日:なし
入場料:なし
アクセス:サン・セヴェーロ礼拝堂美術館から徒歩8分

トレド通りで休憩&ショッピング(16:30~18:00)

ナポリで一番賑やかなショッピングストリートでお土産探し!

南イタリアには昼休み(イタリア語でパウザ)があり、午前中の営業が終わると13時~17時過ぎまでお店が閉まります。観光地では一部のお店が通し営業をしますが、通常レストラン以外は閉まると考えましょう。

教会巡りを満喫した後は、ナポリで一番賑やかな「トレド通り」に移動してまずはカフェで休憩。その後、17時からショッピングスタート!お土産探しに最適な雑貨屋、カラフルなお皿を売る陶器店、高級ブティックなど、この通りにはいろんな種類のお店がありお目当てのものが必ず見つかります。

DATA 
トレド通り(Via Toledo)  
所在地Via Toledo, 80132 Napoli NA, イタリア  
アクセス:ナポリ大聖堂から徒歩15分

ピザの夕食(18:15~18:45)

世界で人気のピザはナポリ生まれ。本場のピザは驚くほど美味しい!

そして、ショッピングの後は夜のオペラに備えて早めの夕食を。ナポリに来たらこの地で誕生した大衆食「ピザ」を食べずには帰れません。歴史地区には数え切れないほどのピッツェリア(ピザ専門レストラン)があり、早い!安い!旨い!の三拍子が揃ったナポリの味を堪能することができます。

オススメのピッツェリアを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!

サン・カルロ劇場でオペラ鑑賞(20:00~深夜)

数々の天才音楽家が人々を魅了したイタリアを代表するオペラ劇場のひとつ

一日の最後を締めくくるのは「サン・カルロ劇場」でのオペラ鑑賞です。この劇場はミラノのスカラ座、ローマのオペラ座と並ぶイタリア三大歌劇場のひとつ。ブルボン家のカルロ3世により1737年に建造され、ヨーロッパ最古の現役オペラハウスとしてその名が知られています。

ナポリの権力と財力を世界に見せつけるために築かれたこの劇場。火災後に再建された現在の姿は格調高い赤色と金色で包まれ、完成当初の面影を残す華麗で品のある佇まい。劇場の歴史や建築法を詳しく知りたい人は専属ガイドによる見学ツアーがオススメです。

モーツァルトをはじめロッシーニ、ヴェルディなどの天才音楽家が活躍した劇場で、オペラを鑑賞して思い出深い夜を過ごしましょう。当日は少し早めに到着して場内の見学を済ませ、オペラを聴くのが一度で二度美味しい楽しみ方です。

DATA 
サン・カルロ劇場(Teatro di San Carlo)  
所在地:Via San Carlo, 98, 80132 Napoli NA, イタリア  
URL:サン・カルロ劇場公式ページ(イタリア語)  
営業時間:演目により異なる (見学ツアーは10時30分~17時実施)
定休日:なし
アクセス:トレド通りから徒歩5分

ナポリの治安

危ない目に遭いそうな時は警察や軍隊に助けを求めましょう

治安が悪いイタリアの観光地として真っ先に名前が挙がるナポリですが(苦笑)、他の大都市でも同じように観光客を狙った犯罪が発生します。都会や観光地は人が多く集まるので犯罪も多くなる傾向が…これは日本もイタリアも同じです。

大切なのは「ここは日本ではない!」という自覚をもって、きちんと自分で気をつけるポイントを守ること。万が一、危ないと思った時は街角や駅にいる警官や軍隊に助けを求めましょう。イタリア語で助けては「Aiuto!(アイウート!)」と発音します。

ナポリ観光で気をつけるポイント

観光客をターゲットにしたスリや詐欺に遭わないために、ここでは具体的にナポリ旅行で気をつける事柄をご紹介します。

下町スパッカナポリは活気がある場所だけに人も多し。スリには気をつけましょう!

高価な貴金属は身につけない

まずは、高価な宝飾品や高級ブランドのバックなどを身につけないこと。ひったくりが多いイタリアでは泥棒はプロ中のプロ。どんなに小さい指輪や財布でも隠れて見ています。イタリア人でも悲惨な目に遭うことがあるので外国人なら尚更気をつけましょう。

例として、イタリア人の知人がナポリで実際に遭遇したできごとをご紹介します。団体ツアーでナポリ歴史地区を歩いている時に突然時計を引っ張られ転倒しました。なんと彼の腕にはローレックスの時計が…「団体だから大丈夫!」と思っていたそうです。幸いケガはなく無事でしたが保身の自覚が足りない事例ですね。

歩きやすい靴&カジュアルな服装

次は、旅行全般に言えることですが「歩きやすい靴&動きやすい服」を身につけましょう。観光が目的の旅行なら、日中は歩き慣れた運動靴とTシャツ+ジーンズのカジュアルな服装が理想です。観光名所を周るのにヒール靴や華美な服装は必要ありません。スリに目を付けられないためにも無難な格好が一番です。

「高級レストランへ食事に行く」「オペラ鑑賞に行く」という時はドレコードに沿った服装で出かけましょう。ただし、宿泊ホテルから目的地が遠い場合は必ずタクシーで移動するのが鉄則です。さらに、スーツケースを持って移動する到着初日と最終日もタクシーを利用するのが安全です。

夜中の街歩きは避ける

細い路地を夜通るのは避け、なるべく人通りが多い場所へ

海外旅行に行くなら、これも覚えておくべきルール。夜に知らない土地を一人歩きするのは避けましょう。女性だけでなく男性も同じです。夕食の後、夜遅くなってホテルに戻る場合はタクシー利用を。特に人気がない細い路地は危ないと肝に銘じてくださいね。

釣り銭のごまかし

土産物屋やミニスーパーで注意するのがお釣りのごまかし。計算が苦手なイタリア人が多いのも事実ですが、故意に間違える人もいます。つり銭を受け取ったら、その場でレシートとつり銭の金額が一致するかを確認しましょう。お店を出てから「つり銭が足りない」と主張しても取りあってくれません。

道での押し売りに注意

筆者もナポリで2回目撃した押し売り。ジプシーの女性が赤い唐辛子に似たお守りを観光客に売りつけていました。手口は観光客の後ろをしつこく付け回し買うまで離れないという強引なもの。

このお守り、実は赤い動物の角をモチーフにした「コルノ」(またはコルネット・ロッソ)と呼ばれるナポリ定番のお土産です。ジプシーは最初に「無料です」と言いますが、結局、寄付という名目でお金を要求します。

幸せを呼ぶお守り「コルノ」はナポリ土産の定番

他には、イタリア人の夫がナポリ男性に強引に靴下を売られそうに(笑)。陽気な性格で有名なナポリっ子ですが押しが強すぎるので場合によっては要注意。手口は有名な教会の前でターゲットを物色して友達かのように近づいてきます。どちらの場合もハッキリNO!と言いましょう。

宿選びに最適なエリアは?

ナポリ駅前にも星付きホテルはたくさん!目的と予算で選びましょう

さて、ここまで読んで「ナポリで安全に滞在できるエリアに泊まりたい」と思うのは当たり前。どのエリアが比較的治安がよいのか?気になりますよね。でも、焦らないで!宿選びは目的と予算にあわせて選ぶことが大切です。

治安重視なら海岸沿いの「サンタ・ルチア地区」または高級住宅街「キアイア」。価格重視で選ぶなら「ナポリ中央駅付近」。また、遺跡巡りと市内観光をダブルで楽しむ場合も電車での移動効率がよい同じエリアが便利です。カプリなどの離島巡りをするならフェリー乗り場がある「ベヴェレッロ港付近」がオススメ。

上記の内容はあくまでも一般的な区分けです。例えば、治安があまりよくないと言われる「ナポリ中央駅付近」にも星付きホテルは存在します。自分の旅行プランに沿って最適な選択をしましょう。

ナポリ市内と周辺の観光地を楽しむ滞在を!

喧騒に包まれた偉大な南イタリアの街ナポリ

「ナポリ市内1day観光プラン」はいかがでしたか?1日で10箇所を周るのは詰め込みすぎじゃない?と思う人がいるかもしれません。もっとゆっくり時間をかけて周りたい場合や、夏の観光ハイシーズンには入場待ちの列がどこもできるので、いくつか項目を抜いて自分らしくアレンジしてください。

ナポリは南イタリア最大の都市、街中をはじめ周辺にも魅力的な観光地がいっぱいあります。市内の見どころは1日でサクっと押さえ、残りの滞在は離島巡りや遺跡巡り、アマルフィなど近郊の観光地を訪れる欲張りな旅を楽しみましょう。

海外旅行で得する方法

海外旅行をお得にするには?特に高級ホテルに宿泊する場合は、それなりの料金を支払うので、その分のポイントは欲しいですよね。フォーシーズンズホテルはマリオット系列のようにポイントプログラムの会員制度はないのですが、お得に予約する方法はあります。
また、航空券や他のアクティビティも、ポイントを貯めてお得に何度も海外旅行をつなげていけたら、こんなにうれしいことはないですよね!今注目の「ポイ活旅行」はポイントサイト「ハピタス」に登録することで叶います。

ポイントサイトで本当にポイントが貯まるの?得するの?

「え?ポイントサイト経由で旅行の予約するの?なんだか怪しい」と思っている方!
そんなことはありません。
ポイントサイトでのポイント付与は、闇雲に広告を投入するより「旅行がしたい」と思っている人をダイレクトに予約へ導けるツールとして、航空会社や旅行会社が広告費としてポイントを付与しているという、いわば新しい広告スタイル。
ハピタスはそんなポイント業界で15年もの実績があり、大手旅行会社や航空会社、外資ホテルチェーンがパートナーという信頼できるポイントサイトなので、さらに1ポイント1円に交換できる、もの凄くお得なサイトなんです。

ハピタスに登録していつもの旅行を予約するだけ!

「ハピタス」はポイ活旅行インフルエンサーさんなどもよく使っているポイントサイトなので、聞いたことがあるという人も多いのでは?確実にポイントを稼いで次の旅費にあてられます。
ポイ活を旅行予約サイトやクレジットカードのポイントだけで行っているという人は、実はとてももったいないことをしているんです!

シーズンや季節によりポイントがドーンとupすることもあるので、見逃さないように♪。

航空券予約でマイルや予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まる!

以下はハピタスに登録して、ハピタス上から予約すると、マイル+ハピタスポイントまたは、旅行予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まります。また予約サイトでポイントが貯まらないようであれば、なおさらハピタスは活用価値大!

特にJAL会員の皆さん!ハピタスはハピタスのサイト上で、ハピタスポイントをマイルに交換できるんです。これはものすごいマイルへの近道。まだマイルの会員になっていない場合は、JALマイルを貯めるなら持っておきたいVISAカードをハピタス上から契約すると、2023年7月3日現在、なんと9,500ptも、もらえてしまうという…か0度発行して9,500円になるのだからすごいですよね。

旅行関連のすべてをこのようにプラスαで現金化できる「ハピタス」。海外旅行は国内旅行より大きな予算がかかるので、ポイントを貯めるには絶好のチャンス!

JALマイル提携のカードを作る予定ならハピタス経由はもはや常識

早速ハピタスに登録して、マイルと航空券をハピタスポイントをゲット!または、旅行予約サイトのポイントをゲット!プラスハピタスポイントをゲット!

海外旅行でポイ活するなら航空券予約はこちらから!
 日本航空で海外航空券を予約・日本航空マイルとハピタスポイントを貯める
 ANAで海外航空券を予約・ANAマイルとハピタスポイントを貯める
 HISで海外ツアー・航空券を予約+ハピタスポイントを貯める
 JTBで海外ツアー予約・JTBポイントとハピタスポイントを貯める
 エアトリで海外航空券予約・エアトリポイントとハピタスポイントを貯める
 スカイチケットで海外航空券を予約・ハピタスポイントを貯める
 エクスペディアで海外航空券を予約・エクスペディアポイントとハピタスポイントを貯める

ホテル予約サイトのポイントとハピタスポイントが貯まる!

ハピタス経由でホテル予約サイトから予約すると、予約サイトのポイントと、ハピタスのポイントが両方貯まります。
海外旅行では連泊するので、ポイントも貯まりやすいですよね。ハピタスのポイントが貯まる海外ホテルの予約サイトのほんの一部を紹介します!

Booking.comは「ハピタス」で予約すると、ハピタスポイントがなんと予約した代金の8%(2023年7月3日現在)もつきます。

予約した旅行代金の8%もハピタスポイントが付くってすごくないですか?
予約サイトとハピタスポイントが両方貯まるホテル予約はこちら!
 Booking.comとハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら!
 Agodaとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら!
 ホテルズドットコムとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら!
 楽天トラベルとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら
 エクスペディアとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら
 HISとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら
 JTBとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら!
 Trip.comとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら

世界規模のホテルチェーンのポイント+ハピタスポイントも貯まる!

海外旅行というと、マリオット、インターコンチネンタル、アコーホテル(ノボテル・ソフィテル・バンヤンツリーほか)ホテルのポイントプログラムに参加している方も、ポイントを貯める・使えるチャンスですよね。
ハピタス経由で予約すると、ホテルのポイントプログラムのポイントも通常通り加算され、ハピタスポイントも貯まるんです!
ちなみにハピタスの場合は、ハピタスのサイト上でハピタスポイントをマリオットのポイントと交換することが可能!マリオット会員の方はハピタスに入っていないと、ちょっと損するかも?

海外ホテル予約はこちら!
 マリオットとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら!
 IHGとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら
 アコーホテルとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら

2名の海外旅行はツアーの方が安いことも

いつもは航空券を買ってホテルを手配して旅行するという人も、航空券やホテルがコロナ禍前より上がっている今は、ツアーという選択肢もあり。特に2名の旅行はかなり安いツアーが設定されていることも多いんですよ!ただしひとり旅の場合は一人部屋追加料金で高くつき、航空券やホテルを自分で手配した方が安く上がります。3名の場合はエクストラベッドは誰が寝るあるあるにぶつかりそう(笑)。

2名で旅行を考えている人は、ハピタス経由で予約してポイントも貯めてみて!

海外ツアー予約はこちら!
 ハピタスポイントが貯まるHISのツアー予約はこちらから
 ハピタスポイントが貯まるクラブツーリズムのツアー予約はこちらから
 JTBとハピタスポイント両方貯まるツアー予約はこちらから
 ハピタスのポイントが貯まるエアトリのツアー予約はこちらから
 JALマイルとハピタスポイントが両方貯まるツアー予約はこちらから
 ANAマイルとハピタスポイントが両方貯まるツアー予約はこちらから
 エクスペディアとハピタスのポイントが両方貯まるツアー予約はこちらから
 日本旅行とハピタスのポイントが両方貯まるツアー予約はこちらから
 楽天ポイントとハピタスのポイントが両方貯まるツアー予約はこちらから

イタリア在住ライター ケイコソリーノ

ケイコ ソリーノ

料理&チーズ教室主宰/イタリア公認ライセンス添乗員