奈良の観光といえば、鹿がのどかに草を食む奈良公園の光景をイメージする人が多いのではないでしょうか。セトレならまちは興福寺のすぐ南、猿沢池の畔に佇むホテルで、奈良公園やならまちへのアクセスが便利な立地が魅力。ホテルの目の前も鹿が行き交う、奈良の中心地にあるおすすめホテルでの滞在をご紹介します。
奈良に伝わる伝統技術を体感できるホテル
セトレならまちは、滞在することで奈良に伝わる伝統技術や伝統野菜、自然に親しめるホテル。館内では古くから受け継がれる左官技術や杉皮葺、木工技術、三方格子の技法を見ることができます。
エントランスを入った右手の壁では、左官技術の変遷を時代絵巻のように見ることができますよ。よく観察すると、壁の右側と左側では見た目が異なるのが興味深いポイント。ホテルのオリジナルグッズなどもここに置かれているので、こちらもチェックしておきましょう。
マイスタールーム
ホテルで最も奈良の伝統技術を感じることができるのが、こちらの「マイスタールーム」。展示品ではなく、実際に中に入って過ごすこともできます。
この小部屋は針や金物を使わない「三方格子」で組まれていて、屋根は杉皮葺になっています。障子は手漉き和紙で、畳に至るまで、奈良の伝統の技が詰まっています。
隣のラウンジからコーヒーを持ち込んで寛ぐ人の姿も。ほんのりと柔らかい光で満たされた空間は、どこか懐かしく居心地がいい雰囲気です。
木のぬくもりに癒されるゲストルーム
チェックイン時に間伐材にその日のおすすめアロマをしみこませてお部屋に持ち込みできるのですが、お部屋もウッディで癒される空間になっています。お部屋はいくつかのタイプがあり、こちらはハリウッドツインタイプで猿沢池に面しています。中庭に面したお部屋もあるので、予約時に好みで選びましょう。
部屋着やシャンプー・コンディショナー・ボディソープなどはお部屋に備わっていますが、一回限りで捨てられてしまうようなプラスチックのアメニティ(歯ブラシやヘアブラシなど)は環境への配慮のために置かれていません。普段使っているものを自宅から持ってくるようにするといいでしょう。
ホテルでは他にも環境に配慮した設備やエリアがあるので、ぜひ楽しみながら取り組めるSDGsを体感してみてくださいね。
全てのゲストが楽しめるラウンジ&ライブラリー
館内には全てのゲストが利用できる宿泊者専用ラウンジがあります。コーヒーや紅茶、ソフトドリンクだけではなくアルコールも豊富。特に奈良の日本酒や梅酒は要チェック!
クッキーやドライフルーツ、チーズなんかもありましたよ。
2階には「本のソムリエ」と称される掘部篤史氏がプロデュースしたライブラリースペースがあります。
猿沢池がよく眺められますし、季節や時間によっては道を横断する鹿の姿も。
SDGsを体感できる中庭
中庭はBIO YARD(環境循環型庭園)になっています。興味深いスポットなのでぜひ訪れてみてください。
ウッドチップの醗酵温熱木浴
中庭に設置されているドームでは、醗酵温熱木浴が楽しめます。具体的にどのようなものか説明すると、檜パウダーと米ぬかを使用し微生物による自然発酵のチカラで生じた熱を利用した足湯のようなもの。砂場のように見えるのは檜パウダーで、足を入れるとほんのりと温まります。もっと熱いのが好きなら、掘り進むといいでしょう。ただし、深い部分は自然の力だけで発熱しているとは思えないほど熱くなっているので気を付けてください。
自然の力で温かくさせているので、朝お手入れをして、利用できるようになるのが18時から。適温になるまで9時間くらいかかるそうです。そのため利用時間は18時から23時と、翌朝の7時から9時までと限られていますが、ぜひタイミングを合わせて体験してみてくださいね。
大和肉鶏や大和野菜も!
醗酵温熱木浴で使われたウッドパウダーは、堆肥として中庭の菜園で再利用されます。
エディブルフラワーや大和野菜が栽培されていて、レストランでのお食事の一部に使われていますよ。
中庭では大和肉鶏が平飼いされていて、自由に走りまわっています。ちょうど醗酵温熱木浴のドームが温まる夕方になるとドームの前に集まってきてぬくぬくとしている姿はめちゃくちゃかわいいですよ。4羽ともメスで、この子たちがその日に産んだ卵がレセプションに飾られています。
ディナーは“楽しむ”と名付けられたコース料理
ディナーは「NARA Gastronomy~ガストロノミー~」をコンセプトとしたフレンチのコース料理。お肉やお野菜は奈良のブランド食材を使用し、鮮魚は長崎の五島列島から取り寄せています。
ドリンクはオールインクルーシブでお好きなものをお好きなだけオーダーできますが、せっかくならお料理に合わせたペアリングが用意されているので楽しんでみては?
アルコールが苦手な人は、飛鳥紫蘇ルビーや月ヶ瀬の水出し緑茶、下北山村のジャバラソーダなどの奈良らしいドリンクを楽しみましょう。
フォトジェニックな螺旋階段と星宙テラス
お天気が良ければ食後に屋上の星宙テラスに足を運んでみて!フォトジェニックな螺旋階段の先にあるテラスからは、時間やお天気によっては夕焼けや星空、興福寺の五重塔も間近に見えますよ。
残念ながら興福寺の五重塔は工事のためにしばらくの期間見えなくなってしまいそうなので、泊まるなら2024年中の早めがおすすめです。詳しい工事の進み具合は興福寺のHPをチェックしてみてくださいね。
ブランケットも用意されていますので、冷え込む夜の防寒対策にお借りしましょう。
握りたてのおにぎりが美味しい朝食
朝食はお膳スタイルで提供。奈良らしい食材をふんだんに使った健康的なメニューです。
・奈良伝統の飛鳥汁
・旬の魚 焼き魚
・さかもと養鶏場 白鳳卵の出汁巻き卵
・鎌田ファーム 大和大鉄砲豆腐
・お漬物
・曽爾村無農薬栽培のミックスリーフサラダ
・ヨーグルト 曽爾村グラノーラ
・フルーツ
御膳とは別に、おむすびが用意されています。こちらも土地の恵みが感じられるラインアップで、どれにするか悩ましいところ。
・曽爾米 自家製塩むすび
・片上醤油の焼きむすび
・大和牛しぐれ煮
・さかもと養鶏場白鳳卵と鮭マヨネーズ
・大和肉鶏甘辛豆乳仕立て
・月ヶ瀬完熟梅おかか
・大和の旨味 自家製海苔の佃煮
おむすびはオーダーしてから握ってくれます。握り具合がふんわりと絶妙で、口に入れるとお米がほどける感じ!日本食発祥の地といわれる奈良らしい朝食で一日のパワーチャージをして、奈良観光に出かけましょう。
DATA
セトレならまち
所在地:奈良県奈良市高畑町1118
電話:0742-23-2226
Web:セトレならまち
※この記事はセトレならまちの無料試泊の体験を記事にしたものです
セトレならまちで奈良の伝統と歴史に触れる旅を
ならまち散策や奈良公園、奈良国立博物館で奈良の伝統や思想、自然に触れることはできますが、せっかくならホテルでの滞在中も奈良の土地をもっと深く知ることができたらいいですよね。そんな欲張りな旅人さんにはセトレならまちが断然おすすめ!
ぜひセトレならまちで、今までの奈良旅よりももう一歩踏み込んだ体験を楽しんでみてください。