連続テレビ小説『らんまん』ゆかりの地めぐり!牧野植物園とクランクインスポット

トラベルライター 東郷カオル

東郷 カオル

トラベルライター

2023年前期の連続テレビ小説『らんまん』。高知が生んだ植物分類学者で「日本の植物分類学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士をモデルとした内容で、高知では早くもゆかりのスポットを先取りする旅行客もチラホラ。今回は、牧野博士が発見・命名した植物を存分に楽しめる高知県立牧野植物園と、観光列車で楽しみながら訪れることのできる『らんまん』クランクインスポットをご紹介します。

『らんまん』主人公のモデル・牧野富太郎ってどんな人?

牧野富太郎博士は、植物分類学の第一人者。2023年前期の連続テレビ小説(いわゆる朝ドラ)『らんまん』の主人公のモデルということで、今改めてその業績が注目されています。

牧野博士は酒造を営む裕福な商家に誕生。生まれ育った佐川町近辺の豊かな自然環境の中、幼少期から身近な植物に興味を持ち、独学で植物の知識を身につけました。94歳で永眠するまでの間、日本全国で植物を採取し1,500種類以上の植物を命名。博士の残した「牧野日本植物図鑑」は現在でも研究者や植物愛好家必読の書物となっています。

画像提供:牧野植物園 早春を告げるバイカオウレンは博士が特に愛した植物のひとつで、その葉は牧野植物園のロゴマークでもある

もちろん山あり谷ありの人生。ネタバレになってもいけませんので、詳しい出来事はドラマを楽しみに待つことにして、今回は博士の名を冠した牧野植物園と、ドラマ『らんまん』のクランクインの場所をご紹介します。

牧野植物園は市内からアクセスしやすい立地

牧野植物園は高知市内の五台山にある県立の植物園です。はりまや橋から車で20分ほどの場所にあり、高知市内観光にはもってこいの立地。高知市内観光といえば「ひろめ市場」や「桂浜」の名が挙がりますが、来年には『らんまん』効果でここに牧野植物園が加わるのではないでしょうか。

北園から見学

植物園は約8haの広さがあり、広大な園内では年間3,000種類以上の野生植物などを見ることができます。北園と南園で構成されていて、正門から入った場所が北園です。

正門を入ってすぐに見どころに遭遇します。「土佐の植物生態園」は、標高1,000mを越える山地から、低山、丘陵地、人里、湖沼、海岸にいたるまでの高知県の豊かな自然環境が再現されているエリア。本物の森の中のような茂り具合ですね。

植物園のエントランスはこのエリアの先にあります。

牧野富太郎記念館 本館

入園して最初に目に入るのが、木と緑の調和が美しい「牧野富太郎記念館 本館」です。

木をふんだんに使用し、曲線と開放的な空間が特徴的なこの美しい建物は、建築家・内藤廣氏の設計によるもので、村野藤吾賞をはじめ数々の賞を受賞しています。自らを「草木の精」と呼んだ牧野博士を象徴するかのような優しい佇まいで入園者をあたたかく迎えてくれます。

植物図をあしらったグッズが揃うショップもこちらの本館に入っている(令和5年春には新研究棟へ移転予定)ので、帰りに立ち寄ってみましょう。おすすめは、牧野博士の植物図が楽しめるカレンダー(限定数売り切れ次第販売終了)。1年が終わっても手元においておきたい素敵な画が楽しめます。

牧野富太郎記念館 展示館

本館から回廊を通って展示館へ向かいます。この回廊もおもしろいスポット。夏場は回廊の上からミストが噴射されています。酷暑の都会でよく見られる設備ですが、ここでは人のためではなく、植物のために使われているものです。植物によっては直射日光が苦手だったり湿度を好んだりと、生育環境がさまざま。植物の様子を見ながら最適な環境が作られているのです。

この回廊近辺は、秋頃には牧野博士が和名を付けたジョウロウホトトギスとキイジョウロウホトトギスが開花します。

牧野植物園では単に植物を楽しむだけではなく、牧野博士についても知ることができます。その主要な施設が回廊の先にある展示館です。

ここでは牧野博士の生涯と業績を、解説パネルや写真を中心に遺品や植物図などと合わせて展示・紹介しています。

驚くのは少年期からの画力!牧野博士のすごいところは、植物に対する情熱だけではなく芸術的なセンスも備わっていたところではないかと、絵心のない私は羨ましく感じます。もし牧野博士に画力がなかったら、これだけの業績は残せなかったかもしれません。天は二物を与えずと言いますが、天が与えたのは芸術のセンスで、そこに博士の情熱や勤勉さが加わって偉業を成し遂げたのではと思わずにはいられません。

ここには沢山の植物図が展示されていますが、これらを見ていると先ほど紹介したカレンダーが欲しくなること間違いなし。

展示館には、博士が命名した植物や植物図に描いたものなど、博士ゆかりの植物250種類が植栽されている中庭があります。こちらも忘れずチェックしておきましょう。

古代遺跡に迷い込んだような南園の温室

1958年の開園時からの園地である南園。その中でも特に見学していただきたいのが、大木の洞窟をイメージした高さ9mの塔を持つ温室です。

温室に入った瞬間から、まるで古代遺跡に迷い込んだような雰囲気を醸し出しています。

壁面を覆う植物にも力強さが感じられます。

奥に進むと水辺の空間が広がり、植物の色もより一層鮮やかに。チョコレートの原料になるカカオやアロマオイルでお馴染みのイランイラン、一晩で落ちてしまう幻の花・サガリバナなど、普段目にする機会のない熱帯の植物が楽しめます。

DATA
高知県立牧野植物園
所在地:高知県高知市五台山4200-6
電話:088-882-2601
アクセス:はりまや橋から車で約20分、JR高知駅南口とさてらす発MY遊バスで約30分
Web:高知県立牧野植物園

観光列車で『らんまん』クランクインの伊尾木洞へ

ここからは牧野植物園を後にして、『らんまん』のクランクインが行われた牧野博士ゆかりのスポットにご案内します。

目指すはJRごめん・なはり線の安芸駅。岩崎彌太郎の生家の最寄り駅として知られる安芸駅ですが、伊尾木洞という牧野博士ゆかりのスポットも近くにあります。伊尾木洞は、『らんまん』の主人公を演じる神木隆之介さんのクランクインが行われたスポットで、これから注目されるのではないでしょうか。

タイミングが合えば観光列車で安芸駅へ

せっかくの旅行なら、移動も特別なものにしたいですよね。タイミングがあえば、安芸駅までは観光列車を利用するのも一つの手です。

土日祝日に高知駅・窪川駅間を運行する観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」。一部期間の金曜日には高知駅・奈半利駅間を走りますので、タイミングが合えばこちらを利用して伊尾木洞までの道中の観光気分を盛り上げましょう!

※今後の運転については随時JR四国のニュースリリースで発表

ちなみに高知駅のお土産ショップには「まきのさんの植物志」というクッキーがありました。2023年を見越した商品でしょうか。「植物誌」ではなく「植物志」なのが何気にポイントかも。牧野博士にゆかりのある珈琲店の豆を使用したクッキーで、甘すぎず軽い食感なのでお土産に良さそうですよ。

事前予約しておくと東高知の食材を使ったお料理が観光列車内でいただけます。飲み物は車内のサービスカウンターで購入できますので、せっかくなら地元の柑橘や地酒などを楽しむのもいいでしょう。

車窓の景色を楽しんだり、沿線から手を振る地元の人に応えたりしながら安芸駅までの観光列車の旅を楽しんでください。

DATA
志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり
電話:0570-00-4592(8:00~19:00)
料金:高知駅⇒安芸駅:4,280円(運賃・特急料金・グリーン料金の合計)
Web:志国土佐 時代の夜明けのものがたり ごめん・なはり線

シダの生い茂る伊尾木洞

安芸駅には安芸駅ぢばさん市場があり、農産物や水産物が数多く並べられています。お買い物をするなら、帰りの電車に乗る直前に購入するといいでしょう。

クランクインが行われた伊尾木洞があるのは市街地の少し外れ。安芸駅でレンタサイクルを借りれば、岩崎彌太郎生家も伊尾木洞も両方楽しめます。さっきまで舗装された道路だったのに、いきなりこの雰囲気は驚かれると思いますが、ここは大昔この地が海だった頃に波の浸食によってできた天然の海食洞だそうです。

画像提供:安芸市観光協会

辺りには天然記念物のシダ植物が生えていて、確認されているだけでも40種類ほどあるのだとか。一つの場所にこれほどの種類のシダ植物が共生しているのは珍しく、このシダ群落すべてが国の天然記念物に指定されています。博士もここで植物採取を行っていたようですね。

800~1,000円でガイドをしてもらえるので(2名より受付、7日前までに要予約)、参加するとより一層充実した時間になるでしょう。詳しくは公式HPでご確認ください。

DATA
伊尾木洞
住所:高知県安芸市伊尾木117
電話:0887-34-8344
アクセス:安芸駅よりレンタサイクルで約20分、伊尾木駅より徒歩7分
Web:安芸市観光協会公式ホームページ 伊尾木洞

『らんまん』放送前に高知のゆかりのスポットを先取り!

今回は高知市中心部からアクセスの良いスポットをご紹介しましたが、他にも高知県内には博士の生まれ故郷の佐川町や若い頃に通った横倉山(越智町)、多くの新種を発表した仁淀川町など魅力的なエリアが満載です。

ドラマが始まると多くの観光客が訪れることが予想されますので、まだ混雑していない今のうちに静かにじっくりと牧野富太郎ゆかりの地をめぐっておきましょう!

高知県の旅行をお得にするには?

魅力あふれる高知県への旅行をお得に予約する方法をご存知ですか?
世界的なインフレで、日本のホテルもコロナ禍前より若干高くなった印象もあります。
そこで見直したいのが各旅行予約サイトのポイントや、航空会社のマイル。でもそれだけでは実はもったいないことをしているんです。あるサイトを経由するだけで、別のポイントも同時に貯まるポイントサイト「ハピタス」の存在は知っていますか?

旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める

昨今、各旅行予約サイトや航空会社、旅行会社が、通常の広告費よりも「お得に予約したい」というユーザーに対し、確実なPRができるとして使っている方法こそ、ポイントサイトでの予約に対するポイント上乗せ付与。その中でも15年以上の実績があり、旅行系企業のポイントパートナーが特に多いポイントサイトこそ「ハピタス」です。旅行ポイ活インフルエンサーもよく使っているので、あれ?聞いたことのある名前だなあと思った人も多いはず!
宿泊予約でポイントの貯まる宿泊予約サイトに登録しているなら、もっとお得にポイントが貯まる「ハピタス」の会員登録がおすすめ!

たとえば…ハピタスに登録している人が、ハピタスにログインしてじゃらんで予約すると、じゃらんのポイントが貯まるのはもちろん、なんとハピタスのポイントも宿泊費の1.5%(2023年7月10日現在)貯まります。これは旅行予約サイト側がハピタスにポイントとして広告料を払っているからできること。

ポイントバック率は時期により上下します!

ハピタスのポイントはハピタスのサイト上で1ポイント=1円で現金に交換できる上に、他にも航空会社のマイルや、マリオットやインターコンチネンタルなどのホテルのポイントプログラムのポイントなど様々なものに交換できるんです。

だからじゃらんに登録している人は、ハピタスに登録してから予約しないと、かなりもったいないことをしています。

もちろん楽天トラベルもハピタス上から予約すれば、予約した旅行商品の1%が貯まる仕組み。
これまでは旅行予約サイト一つに絞って予約をして、ひたすらそこの旅行予約サイトのポイントを貯めていた人も、もうそこまで悩む必要はありません。
ポイントを貯めているから他の旅行予約サイトは安かったけど、諦めようなんてことはせずに、「ああ、ハピタスでポイントが貯まるから、一番安いなと思った旅行予約サイトから予約しよう!」と割り切れます。
もちろんその旅行予約サイトのポイントをどんどん貯めたいのであれば、今まで通り使いましょう。ハピタスに登録してから予約すれば、旅行予約サイトとハピタスポイントが両方で貯まります。

旅行予約サイトだけではなくファッションや雑貨、レンタカー、クレジットカードなどすべてのお買い物のたびにハピタスにログインしハピタス上で、お目当てのサイトからお買い物するだけで、ハピタスポイントが貯まります。1年たたなくても「あれ?こんなにポイント貯まっていた?」なんてことがよくあります。

以下はほんの一例ですが、ハピタス上で予約すると、その旅行予約サイトとハピタスのポイントが両方貯まります。ポイント加算率も、予約サイトによって違うので、新規登録して比較しながら利用すると良いですよ!

予約サイトとハピタスのポイントが同時に貯まるほんの一例!他にもたくさん!
 楽天トラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 一休.com+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 じゃらんnet+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 Yahoo!トラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 agoda+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 Booking.com+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら※登録後すぐ予約OK
 JTB+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 るるぶトラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 日本旅行+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 エクスペディア+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK

もちろん海外旅行の際の海外ホテル予約でもポイントが貯まります!

マイルやポイントも貯められる+ハピタスポイントが貯まるからお得!

コロナ禍以前より旅費が高い今は、少しでもお得に予約できるポイントサイトを大いに活用したいところ。すでに航空会社のマイルを貯めている人はもちろんこれから始めようとしている人は、合わせてハピタスに登録しておかないと、勿体ない!

とくにJALはハピタスポイントを直接マイルに交換できるんです。これってすごくないですか?

航空券購入でマイルを貯めるなら航空券予約はこちらから!
 日本航空で航空券を予約・日本航空マイルとハピタスポイントを貯める
 ANAで航空券やツアーを予約・ANAマイルとハピタスポイントを貯める

特定のマイルを貯めていない人も航空券の予約サイトや、旅行会社で航空券を取っている人も多いですよね。
そんな人も大丈夫!以下の航空券予約サイトや旅行予約サイトは、ハピタスに登録して、ハピタス上から予約すると、マイル+ハピタスポイント、旅行予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まります。また予約サイトでポイントが貯まらないようであれば、なおさらハピタスは活用価値大!ハピタスポイントは1ポイント1円の現金に交換できます。

旅行でポイ活するなら航空券予約はこちらから!
 HISで航空券やツアーを予約+ハピタスポイントを貯める
 エアトリで航空券予約・エアトリポイントとハピタスポイントを貯める
 スカイチケットで航空券を予約・ハピタスポイントを貯める
 エクスペディアで航空券を予約・エクスペディアポイントとハピタスポイントを貯める

ポイントサイト「ハピタス」で旅行をお得に!

上で紹介したハピタスのポイントでより予約がお得になる旅行予約サイトはほんの一部!これをきっかけに入会して旅行や旅行だけではないお買い物などでどんどんポイントを貯めて、国内も国外もたくさん旅行しちゃいましょう!

トラベルライター 東郷カオル

東郷 カオル

トラベルライター