長崎県平戸城下町モデルコース・異国情緒たっぷり編

ライター 塚本隆司

塚本隆司

日本観光士会認定観光士

長崎県の平戸は、驚きの町です。歴史が物語る異国情緒漂う町並みやグルメ、スイーツなど、他の町にはない魅力がいっぱい詰まっています。盛りだくさんすぎて、紹介しきれないほど。特に平戸市の中心部、平戸城の城下町は、歩いて回れる範囲に平戸らしさがギュッと詰まっています。
平戸城下町散策のモデルコースを紹介しましょう。

平戸城下町ってどんなところ

寺院と教会の見える風景
寺院と教会の見える風景

長崎県平戸市は、大きく4つの地区に分かれています。九州本土にある田平地区、生月島の生月地区、的山大島の大島地区、そして中心地となる平戸地区。平戸島にあり、平戸大橋で九州本土と結ばれています。

平戸大橋
平戸大橋

戦国時代、この平戸島を拠点にしていた松浦(まつら)氏が江戸時代を経て明治になるまで、変わらず領主を務めてきました。江戸時代の海外貿易といえば長崎出島を想像しますが、平戸は出島に窓口が限定されるまでオランダやイギリスとの海外貿易の拠点として栄えました。

城下にその名残が多くあり、文化としても根付いています。だから、他の町には無いおもしろさがあります。そして、コンパクト。まち歩きを楽しむにはちょうど良い広さなのです。

まずは平戸城天守閣へ

最初に訪れるべきスポットは、まちのシンボル「平戸城」。日本100名城に名を連ねる名城です。無料駐車場が3カ所、バスなら平戸市役所前バス停から徒歩10分です。登城口はいくつかありますが、おすすめは大手御門側から。

平戸城大手門跡の石垣
平戸城大手御門跡の石垣

平戸城の正面にあたり「大手御門の桝形虎口」や「二の大手御門」などの遺構がみられます。天守閣内には、この石垣を模した石垣パズルがあります。

平戸城天守閣に向かうべき理由は「高いところから町を眺めたいから」だけではありません。一般的に天守閣の内部は博物館や資料館として整備されています。ここ平戸城も以前はそうでしたが、2021年のリニューアル以降、デジタル映像などを使って、楽しみながら学べる施設に生まれ変わりました。

平戸城内

例えば、平戸城の歴史紹介。城郭ジオラマを前に、同じ「鎮信(しげのぶ)」の名を持つかつての藩主2人による掛け合いで楽しく学べます。このジオラマは、1810(文化7)年に制作された貴重なものです。

平戸城下の詳しい説明や藩主松浦家については「松浦史料博物館」、海外との交易については「平戸オランダ商館」といった専門の施設に誘うための工夫がされています。何度でも訪れたくなるように、ゲーム性のある展示も置かれた、他とは違う天守閣。アミューズメントとミュージアムを掛け合わせ「平戸城 歴史体験アミュージアム」と名乗っているのも納得です。
「歴史とかに興味はないんだけど」という人も、平戸の旅は平戸城天守閣から始めるのをおすすめします。

長崎県平戸城下町モデルコース・異国情緒たっぷり編
左上:天守最上階にいる姿を自分で撮影できる(無料)、右上:ゲーム性のあるアクションを取り入れたクイズ、左下:大人も夢中になる石垣パズル、左下:狸櫓の土産物店。店員と一緒に記念撮影ができる
DATA
平戸城天守閣
所在地:長崎県平戸市岩の上町1458-1
入館料:一般520円、高校生310円、小中学生200円
営業時間:4/1〜9/30 8:30〜18:00、10/1〜3/31 8:30〜17:00
休館日:12/30、31
TEL:0950-22-2201
アクセス:平戸市役所前バス停から徒歩10分
駐車場:無料
公式サイト:平戸城

平戸城下町を散策

平戸は歴史に特徴があります。江戸時代、海外との唯一の貿易窓口となる長崎出島ができたのは、1636 (寛永13) 年。その前から平戸は海外との交易が盛んでした。
1550(天文19)年、平戸に1隻のポルトガル船が入港したのを皮切りに、西洋と長崎のつながりが始まります。交易が盛んになり、1609(慶長14年)年には平戸オランダ商館、1613(慶長18年)年には平戸イギリス商館が置かれます。出島に限定される1641(寛永18)年まで、外国人と共に暮らし、さまざまな西洋文化がもたらされました。
その痕跡を今も垣間見ることができるのが、平戸の城下町です。平戸城下町のおすすめ観光コースを紹介しましょう。

平戸港交流広場

平戸城に一番近い電車の駅は、田平地区にある松浦(まつうら)鉄道の「たびら平戸口駅」。平戸市の中心部、平戸城下までは平戸大橋を渡る必要があり、車で約10分かかります。平戸城下町散策の拠点は、大きな駐車場がある「平戸港交流広場」になります。観光案内所でまち歩きマップを入手し、散策を始めましょう。

平戸港交流広場にある観光案内所
平戸港交流広場にある観光案内所
DATA
平戸港交流広場
所在地:平戸市崎方町776-6
TEL:0950-22-2015(平戸市観光案内所)
アクセス:平戸大橋から車で5分
駐車場:あり(大型可)
料金:最初の2時間無料、超過分は30分毎100円、最大(24時間毎)1500円
公式サイト:一般社団法人 平戸観光協会

平戸オランダ商館

平戸港交流広場から東へ徒歩約6分。「平戸オランダ商館」の大きな建物があります。

平戸オランダ商館

オランダ商館の倉庫が2011(平成23)年に復元されました。オランダらしい外観に瓦屋根というスタイルが特徴。館内には、驚くほど太い柱があり、倉庫としての重厚感が感じられます。

平戸とオランダとの間で行われた交易の歴史を紹介する史料館で、ゆかりの品々が展示されています。展示の中には、オランダ人とのハーフだったために鎖国政策で国外へ追放となった子どもたちの苦悩も紹介されています。外国人との交流のなかで生まれた子らが翻弄(ほんろう)された、歴史の一面を知ることができます。

平戸オランダ商館内
禁教下にクリスマスを祝えないオランダ人らが「オランダ冬至」として食べた料理が記されている

ミュージアムショップも併設されていて、今平戸(塩味がきいたコンペイトー)や400年前に平戸で作られた日本初のビールを再現したものなどが販売されています。

オランダ商館内のミュージアムショップ
400年前の日本初のビールは黒糖が使われ爽やかな味わいという

周辺には、400年程前に築かれたオランダ商館の塀(オランダ塀)や西洋のレンガを積んだ「オランダ井戸」などの遺構が現存しています。

オランダ塀
オランダ塀
DATA
平戸オランダ商館
所在地:長崎県平戸市大久保町2477 
入館料:一般310円、小中高生210円
営業時間:8:30〜17:30
定休日:毎年6月 第3火・水・木曜日
TEL:0950-26-0636
アクセス:平戸桟橋バス停から徒歩4分
公式サイト:平戸オランダ商館

平戸のまちなみ

平戸のまちなみ

平戸城城下を歩いているとつい忘れがちになるのが、ここが平戸市の中心街であるということ。観光用に整備された街ではなく、市民の生活と密接に結びつている場所です。各所に案内板が掲示され歴史を感じます。通りの名前も「英国商館通り」や「オランダ商館通り」など風情たっぷり。

長崎県平戸城下町モデルコース・異国情緒たっぷり編
上:うで湯、下:足湯

オランダ商館通りを西へと戻ってくると、まちなかにうで湯やあし湯があります。平戸には温泉があり、周辺ホテルの浴場は温泉が多く、泊まりで訪れる人はぜひ温泉も楽しんでください。

DATA
平戸温泉うで湯あし湯
所在地:長崎県平戸市崎方町776−9
料金:無料
営業時間:8:00〜21:00
定休日:無休
TEL:0950-22-9140(平戸市観光課)
アクセス:平戸桟橋バス停すぐ
公式サイト:平戸観光協会

松浦史料博物館

松浦史料博物館

うで湯・あし湯から西へ、平戸ゆかりの人物像が並ぶ「歴史の道」の緩やかな坂を登って行くと、平戸藩主・松浦家の殿様が住んでいた旧邸宅跡を利用した博物館があります。建物は、1893(明治26)年に建てられたもので、平戸の歴史的史料や松浦家ゆかりの遺品が展示されています。

松浦史料博物館内

旧邸宅は驚くほど広く、見応えがあります。ミュージアムショップも併設しています。
敷地内では、殿様の茶室・閑雲亭(かんうんてい)で、茶道鎮信流で点てられたお茶と復元菓子をいただくことができます(有料大人600円、高校生以下500円)。閑雲亭の休業日は不定休なので、松浦史料博物館に確認や予約をした方がいいでしょう。

DATA
松浦史料博物館
所在地:長崎県平戸市鏡川町12
入館料:一般600円、小中高生350円
営業時間:8:30〜17:30
定休日:12月29日〜1月1日
TEL:0950-22-2236
アクセス:平戸桟橋バス停から徒歩5分
公式サイト:松浦史料博物館

平戸ザビエル記念教会

うで湯・あし湯から南へ徒歩10分ほどの高台に平戸ザビエル記念教会があります。城下から向かう石畳の坂道で、平戸らしい風景に出会えます。

寺院と教会の見える風景
瑞雲寺や光明寺の向こうに平戸ザビエル記念教会

宣教師フランシスコ・ザビエルの名は、あの有名な絵画と共にきっと聞いたことがあるでしょう。平戸で積極的に布教をおこないました。平戸ザビエル記念教会は、1931(昭和6)年に建築されたモスグリーンの外壁が特徴的です。

平戸ザビエル記念教会(聖フランシスコ・ザビエル記念教会)
平戸ザビエル記念教会
DATA
平戸ザビエル記念教会
所在地:長崎県平戸市鏡川町259-1
入館料:拝観無料
営業時間:6:00〜16:30(日曜 10:00〜16:30)、ミサや冠婚葬祭の時は見学不可、閉まっている場合もあり
定休日:無休
アクセス:平戸港交流広場から徒歩10分
公式サイト:平戸ザビエル記念館(ながさき旅ネット)

幸橋(オランダ橋)

英国商館通りへと向かう途中、平戸市役所方面に曲がると、鏡川に架け替えられた石橋「幸橋(さいわいばし)」があります。1702(元禄15)年に木橋から石橋に架け替えられ、別名「オランダ橋」と呼ばれる国指定の重要文化財です。
渡って幸橋御門をくぐったところにある平戸市役所前には、オランダ船の碇などが展示されています。幸橋を渡り道路を1本隔てれば、平戸城天守閣へと続く石段が見えます。鳥居は、城内の亀岡公園にある亀岡神社のもの。ここからも登城ができます。

幸橋(オランダ橋)
幸橋(オランダ橋)、奥に「幸橋御門」1984(昭和59) 年に幸橋とともに修復された

この幸橋について豆情報を。鏡川を徒歩で5,6分さかのぼったところに架かる法音寺橋(ほういんじばし)は、幸橋(オランダ橋)を架ける際の試作となった橋といわれる隠れた名所です。

法音寺橋(ほういんじばし)
法音寺橋
DATA
幸橋(オランダ橋)
所在地:平戸市岩の上町1508-3
TEL:0950-22-9140(平戸市観光課)
アクセス:平戸港交流広場から徒歩3分
公式サイト:平戸市

平戸のおすすめグルメと美味しい店を紹介!

平戸といえば新鮮な魚や平戸牛。じげもん(長崎の方言で「地元のもの」や「地元の人」をあらわす言葉)をいっぱいいただきましょう。

海の見えるごはん屋(産地直売所 ひらど新鮮市場内)

平戸港交流センターから車で5分ほど(徒歩では30〜40分)の高台に、鮮魚や野菜を驚く安さで、おいしい平戸の食材を直売および全国へ発送している「産地直売所 ひらど新鮮市場」があります。「海の見えるごはん屋」は、産地直売所に持ち込まれた食材でランチを提供。平戸のおいしい米を羽釜で炊き上げたランチ「“平戸海千山千”彩り御膳」が人気です。

海の見えるごはん屋 “平戸海千山千”彩り御膳(1800円〜)
“平戸海千山千”彩り御膳(1800円〜)

あごだしをかけて、漬け茶漬けも楽しめるお得なセット。ほかほかご飯のおいしさと平戸のじげもんづくしで満腹・満足。とても幸せな気持ちになれます。

長崎県平戸城下町モデルコース・異国情緒たっぷり編

他にも、定食がいっぱいで、多くの人でにぎわっています。

長崎県平戸城下町モデルコース・異国情緒たっぷり編
左上:平戸海鮮丼(1500円〜)、右上:“平戸の塩”の焼き魚定食(1300円〜)、左下:煮魚定食(1300円〜)、右下:“季節野菜と豚ロース”のせいろ蒸し定食(1200円〜)、魚の種類などは日によって変わる
DATA
海の見えるごはん屋(産地直売所 ひらど新鮮市場内)
所在地:長崎県平戸市岩の上町227
営業時間:11:00〜15:00(LO.14:30)
定休日:不定休
TEL:0950-23-8088
アクセス:平戸港交流広場から車で約5分、徒歩約30分
公式サイト:海の見えるごはん屋

創作和食dining椿

長崎県は「新・ご当地グルメ」として、4つの地域で新たな当地グルメを誕生させました。そのひとつが、平戸地域の「平戸ジビエ南蛮カレー」です。平戸の野山を駆けまわりドングリや海藻をいっぱい食べた天然のイノシシの肉と香辛料取引が多かった南蛮貿易の史実を掛け合わせ、4つの店舗で個性あふれるジビエカレーを提供しています。

訪れたのは「創作和食dining 椿」。イギリス料理の「スコッチエッグ」と「フィッシュアンドチップス」をアレンジしたカレーを創作。イノシシ肉といっても臭みなどは全く感じません。盛り付けもユニークな楽しくておいしいカレーです。

創作和食dining椿 平戸ジビエ南蛮カレー
ベーコン&スコッチエッグカレー(1200円)

「創作和食dining 椿」では、平戸牛のローストビーフや新鮮な肉や魚を使った創作料理が味わえます。

創作和食dining椿 店構え
DATA
創作和食dining 椿
所在地:長崎県平戸市崎方町848-2
営業時間:11:30〜14:00、18:00〜22:00
定休日:木、不定休あり
アクセス:平戸桟橋バス停から徒歩約2分
公式サイト:創作和食dining 椿

いけす居食家 大徳利

平戸の居酒屋として市民に愛されている有名店です。個室も多く、大人数の宴会でも利用ができます。店名のとおり、店内に巨大な生けすがあり、平戸のおいしい旬の魚たちが、注文が入るのを待ってくれています。
訪れた2月は、ヒラメの最盛期。平戸は、日本有数の天然ヒラメの水揚げ量を誇る地域で、特に1月〜4月上旬は「寒ビラメ」と呼び、産卵前で脂ののりが良く絶品。平戸市も「平戸天然ひらめまつり」として猛アピールしています。

身がふっくらとした肉厚のヒラメは、噛めば噛むほど味が出てきます。これも平戸に行くからこそ体験できる味わいです。

いけす居食家 大徳利
刺身盛り、奥側に天然ひらめの造り

宴会メニューも充実。魚以外にも平戸牛のステーキなど、平戸の幸を堪能できます。

いけす居食家 大徳利
平戸牛のステーキ
いけす居食家 大徳利
DATA
いけす居食家 大徳利(おおどっくり)
所在地:長崎県平戸市木引田町429
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜22:00(LO.21:30)
定休日:不定休
TEL:0950-22-3180
アクセス:平戸港交流広場から徒歩7分
公式サイト: いけす居食家 大徳利

平戸蔦屋

オランダやポルトガルの影響を受けた平戸では、江戸時代になっても独特の菓子文化が生まれます。和菓子や洋菓子店がいくつもあり、まち歩きがとても楽しくなります。

平戸蔦屋 本店 按針の館 店構え

その中でも代表的な店が「平戸蔦屋」。九州で最古といわれる安土桃山時代の1502(文亀2)年創業。
江戸時代には、藩主・松浦家に「御用菓子」を納める御菓子司を務めてきました。本店の立派な建物は、徳川幕府の外交顧問・三浦按針(ウィリアム・アダムス)が暮らした家と伝わっています。

平戸蔦屋のカスドース
「カスドース」(2個入432円、10個入2160円)

代表的なお菓子は「カスドース」。400年の歴史ある平戸銘菓です。殿様だけが食べられる幻の銘菓とも呼ばれていました。
カステラよりも先に伝わったといわれ、一口大のカステラを卵黄にくぐらせ、糖蜜で揚げたものを冷まし、グラニュー糖をまぶすまで、手作業で2日間かけて作られます。ポルトガルの家庭で伝統的に食されていたものが宣教師らによって伝えられました。
さぞかしい甘いお菓子のように見えますが、くどさのない甘さ。抹茶や苦めの珈琲に合うというのがよくわかります。

平戸蔦屋のごぼうもち
「牛蒡餅」(3本入226円)

他にも色と形がゴボウに似ている餅菓子「牛蒡餅(ごぼうもち)」や黒ごま入りのこしあんを求肥で包んだ「烏羽玉(うばたま)」など、江戸時代に平戸で作られる菓子を100種類まとめたレシピ本「松浦家 百菓之図」から再現した伝統菓子やそこから発想を得た創作菓子などがならびます。
「本店 按針の館」では、店内でくつろげる席があり、カスドースと烏羽玉のどちらかを選べる「平戸銘菓とお抹茶のセット」など、喫茶メニューが人気です。

平戸蔦屋のうばたま
写真は、松浦史料博物館の茶室・閑雲亭で抹茶と一緒にいただいた烏羽玉
DATA
平戸蔦屋 本店 按針の館
所在地:長崎県平戸市木引田町431
営業時間:9:00〜19:00
定休日:年中無休
TEL:0950-23-8000
アクセス:平戸港交流広場から徒歩7分
公式サイト:平戸蔦屋

おもしろい平戸城下町散歩

コンパクトなエリアに見どころがギュッと詰まった平戸城下町。平戸城の新しい取り組みと400年守り続けられている銘菓の数々、そしておいしい平戸の幸と、飽きることなく過ごせます。酒蔵や川内かまぼこなど、まだまだ紹介しきれていない魅力があり、2度3度と訪れたくなる町です。

長崎県の旅行をお得にするには?

魅力あふれる長崎県への旅行をお得に予約する方法をご存知ですか?
世界的なインフレで、日本のホテルもコロナ禍前より若干高くなった印象もあります。
そこで見直したいのが各旅行予約サイトのポイントや、航空会社のマイル。でもそれだけでは実はもったいないことをしているんです。あるサイトを経由するだけで、別のポイントも同時に貯まるポイントサイト「ハピタス」の存在は知っていますか?

旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める

昨今、各旅行予約サイトや航空会社、旅行会社が、通常の広告費よりも「お得に予約したい」というユーザーに対し、確実なPRができるとして使っている方法こそ、ポイントサイトでの予約に対するポイント上乗せ付与。その中でも15年以上の実績があり、旅行系企業のポイントパートナーが特に多いポイントサイトこそ「ハピタス」です。旅行ポイ活インフルエンサーもよく使っているので、あれ?聞いたことのある名前だなあと思った人も多いはず!
宿泊予約でポイントの貯まる宿泊予約サイトに登録しているなら、もっとお得にポイントが貯まる「ハピタス」の会員登録がおすすめ!

たとえば…ハピタスに登録している人が、ハピタスにログインしてじゃらんで予約すると、じゃらんのポイントが貯まるのはもちろん、なんとハピタスのポイントも宿泊費の1.5%(2023年7月10日現在)貯まります。これは旅行予約サイト側がハピタスにポイントとして広告料を払っているからできること。

ポイントバック率は時期により上下します!

ハピタスのポイントはハピタスのサイト上で1ポイント=1円で現金に交換できる上に、他にも航空会社のマイルや、マリオットやインターコンチネンタルなどのホテルのポイントプログラムのポイントなど様々なものに交換できるんです。

だからじゃらんに登録している人は、ハピタスに登録してから予約しないと、かなりもったいないことをしています。

もちろん楽天トラベルもハピタス上から予約すれば、予約した旅行商品の1%が貯まる仕組み。
これまでは旅行予約サイト一つに絞って予約をして、ひたすらそこの旅行予約サイトのポイントを貯めていた人も、もうそこまで悩む必要はありません。
ポイントを貯めているから他の旅行予約サイトは安かったけど、諦めようなんてことはせずに、「ああ、ハピタスでポイントが貯まるから、一番安いなと思った旅行予約サイトから予約しよう!」と割り切れます。
もちろんその旅行予約サイトのポイントをどんどん貯めたいのであれば、今まで通り使いましょう。ハピタスに登録してから予約すれば、旅行予約サイトとハピタスポイントが両方で貯まります。

旅行予約サイトだけではなくファッションや雑貨、レンタカー、クレジットカードなどすべてのお買い物のたびにハピタスにログインしハピタス上で、お目当てのサイトからお買い物するだけで、ハピタスポイントが貯まります。1年たたなくても「あれ?こんなにポイント貯まっていた?」なんてことがよくあります。

以下はほんの一例ですが、ハピタス上で予約すると、その旅行予約サイトとハピタスのポイントが両方貯まります。ポイント加算率も、予約サイトによって違うので、新規登録して比較しながら利用すると良いですよ!

予約サイトとハピタスのポイントが同時に貯まるほんの一例!他にもたくさん!
 楽天トラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 一休.com+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 じゃらんnet+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 Yahoo!トラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 agoda+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 Booking.com+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら※登録後すぐ予約OK
 JTB+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 るるぶトラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 日本旅行+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 エクスペディア+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK

もちろん海外旅行の際の海外ホテル予約でもポイントが貯まります!

マイルやポイントも貯められる+ハピタスポイントが貯まるからお得!

コロナ禍以前より旅費が高い今は、少しでもお得に予約できるポイントサイトを大いに活用したいところ。すでに航空会社のマイルを貯めている人はもちろんこれから始めようとしている人は、合わせてハピタスに登録しておかないと、勿体ない!

とくにJALはハピタスポイントを直接マイルに交換できるんです。これってすごくないですか?

航空券購入でマイルを貯めるなら航空券予約はこちらから!
 日本航空で航空券を予約・日本航空マイルとハピタスポイントを貯める
 ANAで航空券やツアーを予約・ANAマイルとハピタスポイントを貯める

特定のマイルを貯めていない人も航空券の予約サイトや、旅行会社で航空券を取っている人も多いですよね。
そんな人も大丈夫!以下の航空券予約サイトや旅行予約サイトは、ハピタスに登録して、ハピタス上から予約すると、マイル+ハピタスポイント、旅行予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まります。また予約サイトでポイントが貯まらないようであれば、なおさらハピタスは活用価値大!ハピタスポイントは1ポイント1円の現金に交換できます。

旅行でポイ活するなら航空券予約はこちらから!
 HISで航空券やツアーを予約+ハピタスポイントを貯める
 エアトリで航空券予約・エアトリポイントとハピタスポイントを貯める
 スカイチケットで航空券を予約・ハピタスポイントを貯める
 エクスペディアで航空券を予約・エクスペディアポイントとハピタスポイントを貯める

ポイントサイト「ハピタス」で旅行をお得に!

上で紹介したハピタスのポイントでより予約がお得になる旅行予約サイトはほんの一部!これをきっかけに入会して旅行や旅行だけではないお買い物などでどんどんポイントを貯めて、国内も国外もたくさん旅行しちゃいましょう!

ライター 塚本隆司

塚本隆司

日本観光士会認定観光士