たびハピ

松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール宿泊記・温泉と大自然に癒される


山に囲まれた静かな場所に佇む松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール。

「そうだ、お伊勢参りに行こう!」と思い立ったとある休日。せっかくなら両親と愛犬も一緒がいいなとお宿を探したのですが、お伊勢さんの近くには惹かれるお宿がない…。どうしたもんかと検索範囲を広げてみたところ、見つけたのが『わんわんパラダイス(以下、わんパラ)』の文字! そのときの安心感たるや。なぜなら過去に伊豆高原と浜名湖のわんパラを利用したことがある筆者。どのお宿も愛犬、飼い主共に素敵な滞在になったので“わんパラなら愛犬連れ旅も安心!”と絶大な信頼を置いているのです。

早速予約を完了し「今回もお犬様ファーストの旅行になるね」なんて話していたのですが、まさかの嬉しい大誤算!広いお部屋においしいご飯、そして美肌になれちゃう天然温泉。チェックアウトする頃には両親と私、つまり飼い主が『また来たい!』と口を揃えるほどの充実度でした。愛犬がいなくても泊まりに来たいと思えた「松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール(以下、松阪わんパラ)」をご紹介します!

山に囲まれた閑静な場所に佇む温泉宿

お宿が広くて駐車場の端から写真を撮っても入りきらない!

松阪わんパラがあるのは伊勢神宮から車を1時間くらい走らせた場所。三重県の松阪市街からも小1時間で到着する緑豊かな高原の中にあります。雄大な山々を見渡しながらドライブを楽しんでいると、見慣れた黄色い看板に「わんわんパラダイス」の文字が見えてきました。

でもお宿の上にはわんパラの文字は見当たらず「スメール」という看板が。お話を伺うと、ここは元々行政が管理していた「香肌峡温泉森のホテルスメール」というホテルだったとか。そちらが提携先を探していたところ、わんパラのニーズとマッチし2016年4月に松阪わんパラとしてオープンしたのだそうです。

広くて綺麗なフロントロビーに高まる期待値

広々したロビーがお出迎え

元々団体客で賑わうお宿だっただけあり、エントランスを入ってその広さにびっくり! 吹き抜けになっているロビーは開放感抜群で、大きな窓も柱時計もピッカピカ。でもここはドッグフレンドリーなわんパラ。愛犬をバッグやカートで隠す必要はありません。リードに繋がれた大型犬が堂々とロビーを闊歩しています。

でも何かが足りない気がする…? と周囲を見渡して、違和感の正体に気づきました。そうだ、室内ドッグランがない!
過去に行った伊豆高原と浜名湖にはフロントロビーのすぐそばに室内ドッグランがあったので、今回も勝手にあると思っていたのでした。元気に走り回るわんちゃんたちの姿がなく寂しいけれど、その分とっても静か。いつもなら犬見知りを発動させるふわりをなだめながらのチェックインなのですが、今回は落ち着いて手続きできたのは我が家にとって嬉しいポイントでした。もちろん、ここにもドッグランはあるので後ほど詳しく紹介しますね。

お部屋は全室愛犬同伴OK。特別和洋室は1部屋のみ!

広々とした特別室は1室限定です。

松阪わんパラのお部屋はすべてわんちゃん同伴OK!
和モダンにまとめられたお部屋のカテゴリーはロフト付きやドッグラン付きなど全部で6種類。すべてのお部屋が42㎡以上の広さがあるので、のんびりゆったり過ごせるのが特徴です。今回私たちは1室限定の特別和洋室を予約したのですが10畳の和室と洋室のベッドルームからなるお部屋は85㎡と超広々!両親もお部屋に入るなり「広〜い、キレーイ!」と大喜びでした。

何か言いたそうですがベッドにはあがっちゃダメ!

ベッドは2台ですが、押し入れにはお布団が用意されているので3世代旅行はもちろん、6名まで利用できるのでグループ旅にもおすすめです。お布団を敷くのはセルフサービスになりますが、これも自分たちのタイミングで寝られるので我が家にとっては高ポイント。家族水いらずの時間をのんびり過ごすことができました。

窓からは四季折々の景色が♪

広縁の窓から見えるのは季節ごとに変わる美しい大自然。畳はわんちゃん用に改装され、壁紙は腰高まで防臭・防キズ使用になっているのもドッグファーストなわんパラならでは。各部屋にリードフックがついているので、お宿慣れしてない子も安心です。

ドッグアメニティも潤沢!

ドッグアメニティはすべて揃っています。

お部屋にはケージ、トイレシート、フードボウルなどが用意されていて愛犬が快適に過ごすスペースがしっかり確保されています。ベッドにわんちゃんを乗せるのがNGなので、寝る時はケージの中に入れてあげましょう。使い慣れたクッションやブランケットを持参すると安心して寝られると思いますよ。

トイレシートもたっぷり用意されています!

トイレシートを始め、コロコロや足拭き用のタオル、ウェットティシュなど必要なものはすべて完備。家から持っていく荷物は必要最低限で大丈夫です。お部屋だけでなくエレベーターホールなど目につくところにトイレシーツとうんち袋のストックが用意されているのも嬉しいです。

飼い主用のアメニティをチェック

後ろに「わんパラ」の文字が入った館内着。

飼い主用のアメニティも基本的なものはすべて揃っています。基礎化粧品などの用意はないので使い慣れたものを持参してくださいね。浴衣ではなく上下セパレートタイプの部屋着が用意されているのも嬉しいところ。浴衣だとどうしてもはだけてしまい、朝起きたらあられもない姿…なんてことないですか? え? 筆者だけ!?

クッキーとお茶のおもてなし。

お茶菓子にはクッキーとお茶、コーヒーが。それ以外にお水が人数分用意されていました。冷蔵庫の中は空っぽですが、館内には大きな売店や自動販売機があるのでそちらでアルコールとアイスを調達。これでお風呂上がりのお楽しみの準備は万端です(笑)。

愛犬グッズから三重土産まで全て揃う売店

その売店が1階フロント脇にあるこちら!

三重の名物土産はほとんど揃う品揃え!

すごくないですか?
松阪わんパラオリジナルの商品から三重の名産までお土産品がズラリ。ここは道の駅なのか!?と見まごう大充実のラインナップです。実際の道の駅や、お土産屋さんなどの大半が愛犬同伴NGなので、一緒に買い物できる場所があるのは本当に助かります。しかもお宿ですべてが揃うので出発前に荷造りを完了できるのがいいですよね。

ご飯が止まらなくなること必至!

数あるお土産品の中でもオススメは「松阪わんパラ限定の松阪牛肉味噌」。100%松阪牛のミンチを使い、無添加・非加熱処理の生味噌で手作りされた最高のご飯のお供です。あとでご紹介する朝食にも提供されているのですが、母が大絶賛。迷わずお買い上げしておりました。

これはほんの一角…

お土産コーナーの反対側には愛犬喜ぶグッズが! 写真はほんの一部で、ほかにもおやつやお洋服などがズラリと並んでいました。我が家の近所のペットショップより遥かに充実したラインナップです(笑)。

ここだけ強烈な存在感を放っていました

筆者がどうしても気になって仕方なかったのがこの松阪牛の霜降りクッション。広いお土産売り場の中で、ここだけ異彩を放つ存在感。めっちゃ気になるー‼︎ ……買う? いや、絶対我が家のインテリアには馴染まない…。でも気になる!そんな自問自答を繰り返した結果、母の「どうやって持って帰るの?」のひと言で見送ることに。たしかに、これを抱っこして帰りの新幹線に乗る勇気はない。スタッフさんに聞いたら「たまーに売れますね」とのこと(笑)。ぜひ、松阪牛に埋もれたい人はお買い上げくださいませ!

ドッグランは屋外、屋内合わせて3カ所

さて、お次は愛犬が喜ぶ施設をご紹介します。まずは高原の大自然を堪能できる屋外ドッグラン!

一番広いドッグランにはアジリティも用意されていました。

ホテルからちょっと歩いた場所にある広いドッグランにはアジリティも用意。まぁ、毎度のことながら我が子はまったく飛ぶ気も潜る気もありませんでしたが、広い敷地内を散策するのはとっても楽しそう。あちこち走り回っては立ち止まり、初めて見る景色や匂いを堪能しているようでした。

ドッグランの脇には無料で使えるパターゴルフ場が。

ドッグラン脇にはパターゴルフ場があり、こちらも宿泊者なら利用可能。愛犬もリードをつければ同行できるそうです。我が家は利用しませんでしたが、緑に囲まれたパターゴルフ場はとっても気持ちよさそうです。

ドッグランは小型犬専用のエリアもあるので安心です。

ホテルのすぐ脇には小型犬用のドッグランも用意されています。ここは夜にはライトアップされナイター利用もできるのが魅力。お外じゃないとおトイレしないという子には助かるスポットです。ホテルの玄関にはトイレ袋やお水などのお散歩用品が揃っているので、お部屋から何も持っていかなくてもOKなのが嬉しいポイント。ドッグランのそばにはうんちを捨てる専用のゴミ箱もあるので、飼い主がしっかりと責任を持って始末しましょうね。

宙を待っているのはタコのおもちゃです。スルーされてますが。

そして館内2階にはドッグサロンが。きっと過去にはカラオケスペースとして使われてたのでは?と思われるこのお部屋。こちらは憩いの場としての利用がメインで、ドッグランではないのですがリードを外して自由に遊ばせてあげられるスペースになっています。トイレシートなどの衛生用品だけでなく、おもちゃも用意されているので天気や気温に左右されることなく遊べるのが嬉しいですよね。

お散歩コースは美しい景色がご馳走!

そして松阪わんパラならではの景色がこちら!

紅葉シーズンはもっと美しい景色が広がるそう。

この時は10月末だったので、紅葉を楽しむには少し早い時期でしたが少しずつ木々が色づき初め、美しいグラデーションを見せ始めていました。ここは紅葉の谷と呼ばれていて、紅葉シーズンにはそれはそれは色鮮やかな景色を見せてくれるのだとか。

透明度の高さに感動!

そして木々の間を縫うように流れる渓流は驚くほどの透明度! すぐ近くまで降りられるようになっているので、夏はわんちゃんたちの水遊び場として賑わうのだそう。ここは山間部にありながら標高が300m以下と低いので冬でも雪の心配がほとんどないのも魅力。いつ訪れても大自然で遊ぶことができるのも松阪わんパラならでは魅力です。

朝露でぐしょぐしょになった体もさっぱり!

お散歩やドッグランから戻ったらエントランス入り口であんよを綺麗にするのがマナー。シャワーはもちろん、わんちゃん用のバスタブやタオルなどはすべて揃っているので泥だらけになったあんよも綺麗さっぱりです。

松阪牛を堪能できる素敵ディナー!

季節を感じさせる盛り付けが楽しい旬菜五種盛り。

たくさん遊んでお腹を空かせたら、待ちに待ったディナーの時間です。ディナー会場となるのは2階の元宴会場と思われる「ききょうの間」。畳張りの広いスペースにゆとりある間隔でテーブルが用意されているので周囲を気にせずゆったり食事が楽しめました。わんちゃんはカフェマットを敷けば椅子に座らせてOK。リードフックもあるので、床でのんびり寝ている子も多かったです。

1品1品運ばれてくるお料理は目でも楽しめる美しさ。

気になるお料理は地のものをふんだんに使った懐石料理。松阪牛とお造りが楽しめる豪華な「森の懐石」と、カジュアルにお料理を楽しめる「スメール懐石」が選べますが、食いしん坊な我が家はもちろん前者! 熱いお料理は熱いうちに、冷たいものは冷たいお皿でと1品1品運ばれくるお料理の数々はお味はもちろん、美しい盛り付けに心が踊ります。

焼きたての川魚!

今回は松阪牛だけでなく清流で育った川魚つきのプランをオーダーしていたので、ボリュームも満点。焼きたてをサーブしてもらえる川魚は皮がパリパリで身はふっくら。絶妙な塩加減が効いていてお酒がすすみました(笑)

甘〜い脂がじゅわ〜!

もちろんメインは松阪牛! 世界のブランド牛、松阪牛を陶板焼きでいただきます。自分で焼くスタイルなので好きな焼き加減で食べられるのも嬉しいポイント。綺麗に霜が入った松阪牛は柔らかく、旨味たっぷり。つけダレも用意されますが、塩で食べるがのイチオシ。わさびをちょっと効かせるのもおすすめです。

わんちゃんにも松阪牛を!

早く食べたくてウズウズ

ドッグフレンドリーなわんパラ、もちろんわんちゃんメニューも大充実です。ふわりにはいつも食べている「わんバーグ」をオーダーしようと思っていたら…目に飛び込んできたのが「松阪牛わんバーグ」の文字!
なんと松阪わんパラならではのメニューがあるじゃないですか。普通のわんバーグが750円、松阪牛わんバーグが1500円…。我が子に味の違いがわかるのか?普通のでも十分喜ぶんじゃないか?? いや、でも…

えーい、もう贅沢さえてえしまえ!

お犬様用の松阪牛ハンバーグなりー

ル・クルーゼのフードボウルに入った超高級わんバーグ!
それはそれはもう、愛犬大喜びです。普段、お口に運ばれるまでは「食べさせてくれなきゃ食べませんわよ」と上から目線なふわりですが、これは待てなかった(笑)。写真がブレブレで使えないほどの勢いであっという間に完食してました。やっぱり世界に誇る松阪牛! その美味しさは愛犬をもトリコにするようです。

古くから湯治場として人気のある「香肌峡温泉」

写真提供:松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール

夕食後は楽しみにしていた温泉へ! 本館から渡り廊下で繋がっている温泉は日帰り入浴での利用も可能。『香肌の黄金湯』とも呼ばれてるこの温泉は鉄分と炭酸を多く含む茶褐色のにごり湯が特徴で、大自然の中から湧き出る「香肌峡温泉」を楽しみに、古くから多くの方が訪れているのだとか。露天風呂からは昼は雄大な山々、夜には星空が一望できますよ。

写真提供:松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール

内湯も広々! 温泉の他にジャグジーやサウナもあるのでのんびりお風呂を楽しむことができました。美肌効果があり湯冷めしにくいとの評判通り、お風呂上がりのお肌はしっとりすべっすべ♪ 冷え性でいつもつま先がすぐに冷たくなってしまう私ですが、この日は靴下なしでも寝られるほどぽっかぽか。あまりの温泉の気持ちよさに普段はギリギリまで寝ていたい私も早起きして朝風呂も楽しみました。

朝食は和定食をどうぞ

体に優しいおかずがずらり。

朝食は温泉の蒸気で蒸しあげたお野菜やお豆腐、舌触り滑らかな卵焼きなどヘルシーな和定食。先ほど売店のご紹介のときに書いた松阪わんパラ限定の肉味噌もついて、朝からご飯が進むこと間違いナシ。もうダイエットは忘れるしかありません(笑)。

ドリンクはセルフでどうぞ。

テーブルに用意されるおかずのほかに、筑前煮やソーセージ、お粥などはセミバイキングスタイルで好きなだけ食べられるようになっています。 もちろんご飯もおかわり自由! ビニール手袋の用意もあり、感染対策もばっちりでした。

朝はヘルシーにささみをチョイス。

もちろん愛犬にも朝ごはんをオーダー。シンプルなささみに「昨日の松阪牛じゃないの?」とやや不満げな顔をしておりましたが、それでもしっかり完食! と、言いたいところですがお野菜だけしっかり全残し。飼い主がお肉と混ぜて一緒に食べるようにしてるのに、見事に野菜だけを残すそのテクニック。もはや特技だな。

愛犬と一緒にしっぽり温泉宿を堪能!

顔ハメパネルは絶対やっちゃう(笑)

まだまだ愛犬を受け入れてくれる温泉旅館は少ない中、愛犬も飼い主も大満足で過ごせた1泊2日。大自然に囲まれたのどかなロケーションの中、本格懐石に舌鼓を打ち、天然温泉で癒される。そんなしっぽり癒し旅が実現したのは「松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール」だったからだと思います。三重に来たらまた確実にリピートしたい、筆者太鼓判のお宿でした!

DATA   松阪わんわんパラダイスホテル  森のホテルスメール
所在地:三重県松阪市飯高町森2296-1
電話:0598-45-0003(電話受付時間9:00~18:00)
アクセス・車の場合  名古屋より:東名阪・伊勢道にて松阪IC→飯高町→ホテル(約1時間)
大阪・奈良方面より:大阪→西名阪自動車道→名阪国道→針IC→国道166号→ホテル(約1時間10分)
駐車場:宿泊者無料     
注)宿泊できるわんちゃんの大きさや犬種に制限はありませんが、狂犬病注射やワクチン接種など諸条件をクリアした犬で、同意書にサインをいただけた場合のみ利用可能です。 宿泊料とは別にわんちゃん1頭あたり小型犬1100円、中大型犬2200円の宿泊費がかかります。(2頭目以降は半額。頭数制限はありません)  
公式サイト:松阪わんわんパラダイスホテル  森のホテルスメール

ホテルや旅館をお得に予約する方法!

ホテルや旅館を予約するなら、宿泊予約施設の数の多さを誇るじゃらん、楽天市場のポイントも全部貯まる・使える楽天トラベルなど様々な方法でお得に予約できますよね。さらにその予約サイトのポイントも貯まるので、活用している人も多いのではないでしょうか?
でも、それだけだと実はもったいないことをしているってご存知でした?

旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める

昨今各旅行予約サイトが、通常の広告費よりも「お得に予約したい」というユーザーに対し、確実なPRができるとして使っている方法こそ、ポイントサイトでの予約に対するポイント上乗せ付与なのです。
中でもポイントサイト業界で15年の実績があり、旅行ポイ活インフルエンサーなどにも人気のポイントサイトが「ハピタス」。なぜかというと、旅行系のポイントパートナーや、交換先がとても充実しているのです。
宿泊でポイントの貯まる宿泊予約サイトや、旅行会社に会員登録しているなら、上乗せしてお得なポイントが貯まる「ハピタス」の会員登録がおすすめ!

たとえば…じゃらんで予約すると、じゃらんのポイントが貯まるのはもちろん、なんとハピタスのポイントも宿泊費の1.5%(2023年7月12日現在)貯まります。これは旅行予約サイトがハピタスにポイントとして広告料を払っているため。

ハピタスのポイントはハピタスのサイト上で1ポイント=1円で現金に還元できる上に、他にも航空会社のマイルや、ホテルのポイントプログラムのポイントなど様々なものに交換できるんです。

だからじゃらんに登録している人は、ハピタスに登録してから予約しないと、かなりもったいないことをしているんです。

ポイントバック率は時期により上下します!

楽天カードや楽天モバイルに加入している人なら見逃せない楽天トラベルも、ハピタス上で予約するだけで、ハピタスポイントが貯まるんですよ!さらに楽天市場でのお買い物もハピタスを経由するだけで、ハピタスポイントが貯まるので「楽天+ハピタス」ダブルでポイ活していることになるのです。

旅行予約サイトだけではなくファッションや雑貨、レンタカー、クレジットカードなどすべてのお買い物のたびにハピタスにログインしてハピタス上で、お目当てのサイトからお買い物するだけで、ハピタスポイントが貯まります。登録して1年経過しなくても「あれ?こんなにポイント貯まっていた?」なんてことがよくあります。

たびハピ上からハピタスに登録して、ハピタス上で旅行予約サイトを使う方法はこちら!とっても簡単!

以下はほんの一例ですが、ハピタス上で予約すると、その旅行予約サイトとハピタスのポイントが両方貯まるサイトです。ポイント加算率も、予約サイトによって違うので、新規登録して比較しながら利用すると良いですよ!

予約サイトとハピタスのポイントが同時に貯まるほんの一例!他にもたくさん!
 楽天トラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 じゃらんnet+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※会員登録後すぐ予約OK
 agoda+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 Booking.com+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら※登録後すぐ予約OK
 JTB+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 るるぶトラベル+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 日本旅行+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK
 エクスペディア+ハピタスのポイント両方貯まる予約はこちら▶※登録後すぐ予約OK

世界規模のホテルチェーンもプラスでハピタスポイントが貯まる!

「ホテルの会員なので、そのホテルチェーンのホテルに泊まって沢山ポイントを貯めたい!公式サイトで直接予約した方がポイントが貯まるし使えるから、ポイントサイトは必要ない」
なんて言っているあなた。ホテル会員の方はたくさんいるけれど、まだポイントサイトに登録していないっていう人、かなり多いんですよね。
マリオット、インターコンチネンタル、アコーホテル(ノボテル・ソフィテル・バンヤンツリーほか)の会員の方も、ハピタス経由で予約すると、ホテルのポイントプログラムのポイントも通常通り加算され、ハピタスポイントも貯まるんです!

ちなみにマリオット会員の場合はちょっとすごいですよ。な、な、なんと…ハピタスに登録してハピタス上のマリオットホテルのこちらのアイコンから予約すると、マリオット会員のポイントは通常通り加算され、ハピタスポイントがなんと宿泊費の4%もポイントバック!

さらに、ハピタスのサイト上でハピタスポイントをマリオットのポイントと交換することが可能!マリオット会員の方はハピタスに入っていないと、損するかも?

ホテル会員ポイント+ハピタスポイントが両方貯まる予約はこちらから!
 マリオットとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら!
 IHGとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら
 アコーホテルとハピタスのポイントが両方貯まる予約はこちら

お得に、何度も!ある程度ポイントが貯まったら、また新たな旅へ。それが賢く旅をする方法です!