和を以て貴しとなす、冠位十二階、旧一万円札の顔として知られる日本が誇る偉人、聖徳太子。聖徳太子のお寺といえば大阪の四天王寺が有名ですが、この四天王寺の建立と関わりのある寺社や太子ゆかりの寺社が東近江に数多く残っています。なぜ東近江に聖徳太子なのか?なぜ大阪の四天王寺と遠く離れた東近江の寺社が繋がるのか?大阪・四天王寺と滋賀・東近江の繋がりを求め、聖徳太子薨去1400年事業が行われている東近江の聖徳太子ゆかりの古刹を訪ねてみました。
目次
大阪の四天王寺の瓦を造った「瓦屋禅寺」
物部氏と蘇我氏の合戦で、蘇我氏側の聖徳太子は形勢不利を逆転するために自ら四天王像を彫り、「もしこの戦いに勝利したら四天王を安置する寺院を建立し、この世の全ての人々を救済する」と誓いました。そして見事勝利を収め、その時に建立されたのが大阪の四天王寺です。
瓦造りには粘土が欠かせません。太子は白鹿山(箕作山)の麓で良質の粘土を見つけ、この地で四天王寺に使う106,000枚もの瓦を焼くことを決めました。現在の東近江市にある瓦屋禅寺はこの瓦造りにゆかりのある古刹です。
当時は四天王寺の瓦を焼いたことから「瓦寺」と呼ばれ、後に今の「瓦屋禅寺」に。また聖徳太子は神仏の力を得るために、霊木に千手観音と四天王像、地蔵菩薩の尊像を刻み安置したと伝わっています。
瓦屋禅寺では、通常は秘仏として扉の向こうに安置されている聖徳太子像(南無佛)が聖徳太子薨去1400年事業の一環として拝見することができます。また、聖徳太子御作と伝わる四天王像は、作成当初の色彩が見られる貴重な仏像。信長の焼き討ちで建物が焼失した際に仏像にも火が迫った証として、彩色が一部溶けているもの見てとれます。
秘仏で重要文化財の十一面千手千眼観世音菩薩は、同事業として2023(令和5)年10月1日より12月3日までの間、50年ぶりに特別開帳されます。四天王像は2022(令和4)年8月現在、2体が修復中のため残る2体のみの拝見となりますが、2023(令和5)年の特別開帳の時には四天王が揃う予定になっています。
また2021(令和3)年10月1日から、聖徳太子薨去1400年を記念して、東近江市、近江八幡市、日野町、竜王町の聖徳太子にゆかりのある11社寺をめぐる特別御朱印の授与が始まっています。
瓦屋禅寺では素敵なオリジナル御朱印帳があるのでお参りの際にはぜひチェックしてみてください。東近江のヒノキを使用した、ふんわりといい香りがする木製の御朱印帳です。想像以上に軽いのでバッグに入れて携帯しやすいのもポイント。表と裏には近江の聖徳太子魅力発信事業公式マスコットキャラクター「近江たいしくん」の絵も。お子さんの初めての御朱印帳にもおすすめです。
木製の御朱印帳はどれひとつとして同じ模様(木目)のものはなく、自分だけの御朱印帳として愛着がわき、大切な旅の友となるでしょう。
DATA 瓦屋禅寺 住所:〒527-0007 滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436 電話:0748-22-1065 アクセス:八日市駅から徒歩約35分、太郎坊宮(阿賀神社)から徒歩約15分、車で約5分 Web:瓦屋禅寺
山そのものがパワースポット!「太郎坊宮」
勝利と幸福の神様として信仰を集める太郎坊宮。勝利を祈願する有名アスリートが多く訪れるパワースポットです。でももっと昔には国家的超有名人も訪れています。そう、聖徳太子です。
先ほどの瓦屋禅寺から徒歩15分ほどの場所にあり、聖徳太子が箕作山の麓を歩いておられる時に天狗の案内でこの太郎坊宮の神様と出会ったと伝わっています。
巨岩の山肌と特徴あるフォルムの赤神山は、「天狗が住む山」「修験道修行の霊山」として知られていますが、意外と公共交通機関でのアクセスが良く、近江鉄道万葉あかね線で「太郎坊宮前駅」という駅があるほど。駅から徒歩10分ほどで742段の石段が続く参道に到着します。
ご本殿にお祀りされているのは「正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコト)」という、天照大神の長男にあたる神様で、お名前そのものが勝利を表す言葉になっています。太郎坊宮には他にも岩肌に貼り付くように多くのお社や建物が見られます。源義経も源氏再興の祈願に訪れたといわれており、義経が休憩の際に腰かけた「腰掛け岩」が残っています。
太郎坊宮と言えば夫婦岩が有名。神様の力によって押し開かれたと伝わる大きな岩で、岩と岩の隙間はわずか80cm!良い心の持ち主が願い事を念じてこの隙間を通ると願いが叶うといわれています。反対に、悪い心の持ち主が通ると岩にはさまれてしまうといわれていて、地元では小さな子どもに善悪を教えるのにも使われているのだとか。
参集殿では自分だけのお守り作り体験ができます。神様の力を分けていただき、70種類の生地の中から好きなものを選んでお守りにします。
太郎坊宮には瓦屋禅寺で少し説明した聖徳太子の特別御朱印もありますが、同時に筆者おすすめなのが毎週土日と祝祭日の夜間参拝時にしか授与されない特別な御朱印。墨に金粉を混ぜた“星雲墨書”で書かれていて、夜空に輝く星雲をイメージしたものです。ものすごくカッコイイので、こちらを狙って夜に参拝するのもおすすめです。
DATA 太郎坊宮 住所:〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町2247 電話:0748-23-1341 アクセス:太郎坊宮前駅から徒歩約20分、瓦屋禅寺から徒歩約15分、車で約5分 Web:太郎坊宮
八日市のはじまり「市神神社」
四天王寺の瓦造りや瓦屋禅寺の建立で人が多く集まったことで、聖徳太子は市を開くことを勧め、太子自ら事代主命(ゑびす大神)の神像を刻み、この神様をお祀りする神社を建立しました。これが八日市と市神神社(市宮ゑびす)の始まりです。
ご本殿にはその時に彫られたえびす様が御神体として祀られていると伝わっています。御神体なので、実は宮司も拝見したことがないとのこと。1400年以上もの間、ご本殿の奥で誰の目にも触れることなく静かにこの地を見守り続けています。
ご本殿には地元で大切にされてきた聖徳太子像も引き継いで保管されています。また、社務所には500体ものえびす像・大黒像も。全国から集まったえびす像・大黒像は彫られた年代も顔かたちも異なり、どれも個性的。学者さんが研究目的で借りに来ることもあるのだとか。社務所に声を掛ければ、この500体のえびす像・大黒像も拝見することができるそうです。
DATA 市神神社 住所:〒527-0012 滋賀県東近江市八日市本町15-4 電話:0748-22-0819 アクセス:八日市駅から徒歩約5分
京都から清涼殿を移築!都の風格が漂う「正明寺」
日野町にある正明寺は聖徳太子創建と伝わる名刹で、その昔比叡山延暦寺系の地方大寺として栄えていた歴史を持ちます。戦国時代の戦火で一度消失しましたが、江戸時代に再興され現在は黄檗宗のお寺です。
山門をくぐった瞬間京都のお寺を思わせる雅な雰囲気。ご本堂は、京都御所の清涼殿を移築したもので(少しお寺風に手を加えているらしい)、檜皮葺の屋根が美しい建物。このご本堂は、国の重要文化財に指定されています。
御本尊の千手観音立像及び脇侍仏(毘沙門天と不動明王)は鎌倉時代のもので、こちらも国の重要文化財に指定されています。
広い空間なのに柱がないことに驚きます。木材は飛騨地方の一級品のヒノキが使われているということが調査でわかっているとのこと。ご住職によると、確かに経年による歪みなどが少ないのだとか。探せば、控えめながら繊細な細工を発見することもでき、品がありながら贅を凝らした建物であることがわかります。
大阪や奈良よりも聖徳太子の伝説が多く残り、信仰の厚い近江。近江の地には観音様が多く祀られていますが、実は聖徳太子は観音菩薩の化身といわれていて、これが近江に観音像が多く見られる理由ではないかと考えられているようです。「琵琶湖周辺には観音様をお祀りしているお寺が多いなぁ」とは思っていましたが、聖徳太子と関係があったとは知りませんでした!
2023(令和5)年10月~11月辺りに聖徳太子1400年記念で御開帳が行われる可能性が高いので、今後の情報は要チェックです。
DATA 正明寺 住所:〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾560 電話:0748-52-0227 アクセス:JR近江八幡駅または近江鉄道日野駅から北畑口行バス横町下車、徒歩18分
小さな天橋立を望む「竜王観音禅寺」
竜王観音禅寺は竜王町にある臨済宗妙心寺派の禅寺。小高い場所にあり、境内からは竜王八景の一つに数えられる牟礼公園が見渡せます。池には天橋立のような「牟禮の橋立」も。
御本尊は聖徳太子が28歳の時に彫ったといわれる秘仏・十一面観音大菩薩。厄除けや交通安全、火難水難除け、闘諍除けなどにご利益があるとされ、信仰を集めています。この十一面観音大菩薩は、戦国時代の戦火で全山が焼失した時にも無事だったとか。
2023(令和5)年2月23日〜3月26日には、秘仏の特別大開帳が予定されています。
竜王観音禅寺のご住職は京都の龍谷大学や佛教大学などで講師を務め、仏教に関する著書も多くある学者肌…ですが修験道の修行や禅修行、真言密教の修行などの経験もあり、お会いできれば興味深いお話が聞けるかもしれません。
竜王観音禅寺で特徴的なのが、古くから伝わる観音霊籖(みくじ占い)の秘法。これは初詣などで気軽に引くおみくじとは全く異なるものです。まずご住職と話をして占う内容を決め、読経の後に本人ではなくご住職がおみくじを引き、その内容を解説するというもの。運試し的なものではなく、人生の岐路に立った時や迷いが生じた時にこそ受けてみたいものですね。
ご住職と相談しておみくじを…となると緊張する人もいるかもしれません。境内には気軽に引けるおみくじもありますので、まずは一度参拝してみては。
また、毎週日曜日の朝8時から住職が座禅をされているのですが、ここに参加されるのもおすすめ(要:志納金500円)。「よろしければご一緒に」というスタンスらしく、ご住職の座禅タイムにジョインするというフラットな関係も面白そうです。
DATA 竜王観音禅寺 住所:〒520-2552 滋賀県蒲生郡竜王町小口848 電話:0748-58-0217 アクセス:近江八幡駅から「近江鉄道バス」を利用 松ヶ岡口バス停下車(三井アウトレットパーク行き)徒歩10分 小口バス停、小口東バス停下車(岡谷南行き)徒歩約15分 車の場合は名神高速道路「竜王インターチェンジ」から5km(約3分) Web:竜王観音禅寺
太子信仰が色濃く残る東近江エリアの旅
東近江に数多く残る聖徳太子の伝説。太子信仰は宗派を超えて近江の地と人々の暮らしに受け継がれています。聖徳太子薨去1400年の節目を迎え、本来は開帳予定にない秘仏を拝見できる寺社もあります。ぜひこのタイミングで東近江を旅してみてください。
近江八幡市の聖徳太子ゆかりの寺社はコチラ「近江八幡で聖徳太子ゆかりの地を辿る!伝説、絶景、グルメもご紹介」
※寺社の撮影は許可を得ています。寺社では撮影禁止の場所も多くありますので、撮影する際には撮影禁止場所ではないかどうかを注意が必要です。不明な場合は社務所などで聞いてみましょう。
滋賀県の旅行をお得にするには?
魅力あふれる滋賀県への旅行をお得に予約する方法をご存知ですか?
世界的なインフレで、日本のホテルもコロナ禍前より若干高くなった印象もあります。
そこで見直したいのが各旅行予約サイトのポイントや、航空会社のマイル。でもそれだけでは実はもったいないことをしているんです。あるサイトを経由するだけで、別のポイントも同時に貯まるポイントサイト「ハピタス」の存在は知っていますか?
旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める
昨今、各旅行予約サイトや航空会社、旅行会社が、通常の広告費よりも「お得に予約したい」というユーザーに対し、確実なPRができるとして使っている方法こそ、ポイントサイトでの予約に対するポイント上乗せ付与。その中でも15年以上の実績があり、旅行系企業のポイントパートナーが特に多いポイントサイトこそ「ハピタス」です。旅行ポイ活インフルエンサーもよく使っているので、あれ?聞いたことのある名前だなあと思った人も多いはず!
宿泊予約でポイントの貯まる宿泊予約サイトに登録しているなら、もっとお得にポイントが貯まる「ハピタス」の会員登録がおすすめ!
たとえば…ハピタスに登録している人が、ハピタスにログインしてじゃらんで予約すると、じゃらんのポイントが貯まるのはもちろん、なんとハピタスのポイントも宿泊費の1.5%(2023年7月10日現在)貯まります。これは旅行予約サイト側がハピタスにポイントとして広告料を払っているからできること。
ハピタスのポイントはハピタスのサイト上で1ポイント=1円で現金に交換できる上に、他にも航空会社のマイルや、マリオットやインターコンチネンタルなどのホテルのポイントプログラムのポイントなど様々なものに交換できるんです。
だからじゃらんに登録している人は、ハピタスに登録してから予約しないと、かなりもったいないことをしています。
もちろん楽天トラベルもハピタス上から予約すれば、予約した旅行商品の1%が貯まる仕組み。
これまでは旅行予約サイト一つに絞って予約をして、ひたすらそこの旅行予約サイトのポイントを貯めていた人も、もうそこまで悩む必要はありません。
ポイントを貯めているから他の旅行予約サイトは安かったけど、諦めようなんてことはせずに、「ああ、ハピタスでポイントが貯まるから、一番安いなと思った旅行予約サイトから予約しよう!」と割り切れます。
もちろんその旅行予約サイトのポイントをどんどん貯めたいのであれば、今まで通り使いましょう。ハピタスに登録してから予約すれば、旅行予約サイトとハピタスポイントが両方で貯まります。
旅行予約サイトだけではなくファッションや雑貨、レンタカー、クレジットカードなどすべてのお買い物のたびにハピタスにログインしハピタス上で、お目当てのサイトからお買い物するだけで、ハピタスポイントが貯まります。1年たたなくても「あれ?こんなにポイント貯まっていた?」なんてことがよくあります。
以下はほんの一例ですが、ハピタス上で予約すると、その旅行予約サイトとハピタスのポイントが両方貯まります。ポイント加算率も、予約サイトによって違うので、新規登録して比較しながら利用すると良いですよ!
もちろん海外旅行の際の海外ホテル予約でもポイントが貯まります!
マイルやポイントも貯められる+ハピタスポイントが貯まるからお得!
コロナ禍以前より旅費が高い今は、少しでもお得に予約できるポイントサイトを大いに活用したいところ。すでに航空会社のマイルを貯めている人はもちろんこれから始めようとしている人は、合わせてハピタスに登録しておかないと、勿体ない!
とくにJALはハピタスポイントを直接マイルに交換できるんです。これってすごくないですか?
航空券購入でマイルを貯めるなら航空券予約はこちらから! |
---|
特定のマイルを貯めていない人も航空券の予約サイトや、旅行会社で航空券を取っている人も多いですよね。
そんな人も大丈夫!以下の航空券予約サイトや旅行予約サイトは、ハピタスに登録して、ハピタス上から予約すると、マイル+ハピタスポイント、旅行予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まります。また予約サイトでポイントが貯まらないようであれば、なおさらハピタスは活用価値大!ハピタスポイントは1ポイント1円の現金に交換できます。
旅行でポイ活するなら航空券予約はこちらから! |
---|
ポイントサイト「ハピタス」で旅行をお得に!
上で紹介したハピタスのポイントでより予約がお得になる旅行予約サイトはほんの一部!これをきっかけに入会して旅行や旅行だけではないお買い物などでどんどんポイントを貯めて、国内も国外もたくさん旅行しちゃいましょう!