群馬県の高原の別天地に乳白色の濁り湯が湧く万座温泉。ここは絶景露天風呂の多い温泉地としても知られますが、その中でも開放感がぴかイチ!誰もが「ウォー」っと感嘆の声をあげたくなる最高の露天風呂を有するホテルが日進舘。
湯量豊富なので館内のお風呂巡りも可。健康に留意した食事も評判。冬季の雪見露天風呂も絵になるこのお宿の魅力をたっぷり紹介したいと思います。
目次
万座温泉ってこんなところ
首都圏から1泊から2泊ぐらいのお出かけにぴったりな上信越高原国立公園内に、万座温泉は湯けむりを上げています。
ここは通年自家用車でアクセスできる温泉地としては日本最高所の1,800mという標高と、源泉の硫黄含有量が日本で一番濃いという特色を有し、温泉ツウだけでなく、スキーや湯治が目的のお客さんも多く訪れる温泉地。
ただしマイカーでアクセスする場合、冬季は一般道が雪で閉鎖され、乗用車片道1,070円と有料の万座ハイウェーしか通れないのが少々お財布に痛手。それでもぜひ行ってみてほしいのです。なぜなら最高の雪見風呂が待っているのですから。
さてその万座温泉で70パーセントという驚異のリピーター率を誇るのが、今回ご紹介する温泉ホテルの日進舘です。
万座温泉日進舘の温泉
イチオシの絶景露天風呂「極楽湯」
まずこのお宿の魅力を語るなら、最初は「極楽湯」という露天風呂から始めたいと思います。
極楽湯は別棟なので玄関から出て120mほど歩く必要があるのですが、それでもぜひ入りに行くことをオススメします。特に明るい時間帯にぜひ入ってみていただきたい!
脱衣所から露天風呂まではトンネルのような通路。ちょっとゲームの中のダンジョンのような雰囲気もあって、この先にどんな景色が待っているのかワクワクします。
そしてトンネルを抜けたらスパーンと目の前が絶景です。とにかく空が広い。見晴らしがよい。そして乳白色の濁り湯が美しい。日常の疲れが瞬時に吹き飛ぶ瞬間です。
もうこの「極楽湯」に入るだけでも、日進舘に来て良かったと思うこと請け合いですよ。
「長寿の湯」はバラエティー豊か!源泉100%の湯舟も
日進舘のお風呂は「極楽湯」だけではありません。館内には他にも「長寿の湯」と「万天の湯」という浴室があります。
「長寿の湯」の楽しいところは浴槽が沢山あることです。さあどれから入りましょうかね。あれこれ迷うのも楽しいです。
窓際の大きな浴槽は苦湯(にがゆ)、打たせ湯があるのは滝湯、温泉ではなく湧き水を温めた真湯(まゆ)、露天風呂は2つ浴槽が並んで姥苦湯(うばにがゆ)とささ湯。笹のエキスの効果も期待したくなるささ湯は、底を探ればネットに入った笹の葉が見つかるかも。
そして壁際にひっそりとあるのが源泉100パーセントの姥湯(うばゆ)です。実は日進舘の温泉は、山の水を使って適温まで下げているのですが、この姥湯のみ非加水で、熱交換システムを使って温度を下げています。
つまり「姥湯」は他の浴槽と比べてとても成分が濃いということ!硫黄含有量が日本一多い万座温泉の真骨頂が味わえます。入り比べると臭いも強いし肌触りも違います。
それほど熱くないので最初は入りやすいと感じるかもしれませんが、実は濃い分長く入ると疲れてしまう可能性も。他のお風呂と行き来したり、水分を摂取して休憩しながら入ることをオススメします。
宿泊者専用浴室「万天の湯」
3ヶ所の浴室の中で一番新しいのが「万天の湯」。日進舘の中で一番新しい客室棟「新館 湯房」から近いので、「湯房」にお泊りならこの「万天の湯」が便利。
画像は夜ですが、昼間は広い窓から外の景色が眺められます。日帰りのお客さんは入れない宿泊者専用浴室ですから、特に連泊して昼間に入ると空いていて贅沢感があります。
日進舘にはプチ湯治にぴったりのリーズナブルなお部屋も
日進舘にはロビーや「長寿の湯」に近く何かと便利な「本館」、「万天の湯」に近く一番新しい「新館 湯房」、リーズナブルな「別館」、さらにもっとリーズナブルで長期滞在向けの「湯けむり館(2021年12月の時点で休止中)」と、目的に合わせて使い分けできるお部屋のタイプが揃っています。
和室だけでなく、本館、新館 湯房、別館には洋室や和洋室などもあるので、ベッドじゃないと眠れないという方でも心配いりません。
日進舘の食事は「まごわやさしい」
日進舘の食事は基本的にはバイキング形式なのですが、他の大型ホテルなどとちょっと違うのは、はっきりとヘルシー路線を意識していること。
「まごわやさしい」という言葉をご存じでしょうか?これは食品研究家の吉村裕之氏が提唱したバランスの良い食材の覚え方です。
まめ
ごま
わかめ
やさい
さかな
しいたけ
いも
これらの食材を重視した健康的なバイキングを実践しているのが日進舘の食事。全体的に野菜を使った繊維質の食品が多く、ダイエットしたい女性にも喜ばれそう。
そしてメニュー豊富なバイキング式なので連泊しても飽きないのが嬉しい。プチ湯治として2~3泊する場合なら、特に自分で好きなものを取り分けられるバイキングはありがたいのです。
デザートはミニケーキやフルーツのほか、自分で作るソフトクリームも。これ、本格的で結構美味しいですよ。
毎晩8時からロビーでライブ
山の中の温泉地は夜がつまらないなんてとんでもない。日進舘では毎夜8時からカルチャーライブと銘打って、フロント前のロビーでコンサートなどが行われます。
その内容は多岐にわたり、クラシックやポップス、ジャズなどの歌や楽器演奏、ハワイアンフラやタヒチアンダンスが行われることも。
私が泊まった日はピアノの演奏が行われていました。奏者はリクエストに応じてくれたので、懐かしい歌謡曲から知らない映画音楽まで様々な曲を楽しむことができました。
大地の恵みである温泉、健康に留意した食事、夜のコンサート…。日進舘ではこの全てが訪れた人の心と身体の癒しになってもらえたらと考えているそうです。
私は温泉だけでも十分満足してしまいますが、この環境は日常をリセットするのにもってこい。はっきり言ってもう日常には戻りたくありません。湯治と称してこのまま住み続けたい。リピーター率が高いのも納得です。
万座・鹿沢口駅経由軽井沢駅から無料送迎バスあり
なお最初に冬の万座温泉は有料道路を通る必要があると書きましたが、日進舘は宿泊者向けに万座・鹿沢口駅経由軽井沢駅から無料送迎バスを走らせています。車が無くてもアクセス楽々なのは嬉しいです。
DATA 万座温泉 日進舘 所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401 電話番号:0279-97-3131 アクセス:万座・鹿沢口駅から宿泊者向け無料送迎バス約40分(要予約) 公式サイト:万座温泉 日進舘
万座温泉をとことん楽しむ「万座温泉湯めぐり手形」
最後に日進舘だけでなく、万座温泉の湯めぐりについてお得な手形を紹介しましょう。
その名も「万座温泉湯めぐり手形」(そのまんまです)。
万座温泉宿泊者は泊まったお宿で購入可能で、1,200円で宿泊した施設以外の3ヶ所のお風呂に無料で入れます(4ヶ所目からは1ヶ所あたり+500円)。日進舘のほか、万座プリンスホテル、万座高原ホテル、万座亭、豊国館、嬬恋プリンスホテルで利用が可能です(万座ホテルジュラクは2022年3月31日(木)をもって湯めぐり手形終了)。
この手形、どのくらいお得なのかというと…
日進舘に日帰り入浴した場合でも通常1人1,000円掛かりますが、万座高原ホテル1,500円、万座プリンスホテル1,300円、嬬恋プリンスホテル1,200円、万座亭1,000円と、万座エリアの入浴料は軒並み大人1人1,000円越えなので、なんと湯めぐり手形を使って上手に回ると、たとえ1ヶ所しか入れなかったとしても元が取れてしまうという。
ちなみに日帰りのお客さんの場合は700円で購入して1施設ごとに500円払います。ですから1ヶ所入った段階では宿泊のお客さんも日帰りのお客さんもおトク度は同じですが、2ヶ所~3ヶ所入った時に差が出ます。もちろん宿泊者向け湯めぐり手形の方がめちゃめちゃおトクなわけです。
というわけで、万座温泉に泊まったら「万座温泉湯めぐり手形」を購入して、ぜひ2ヶ所以上の温泉に入ってみてください。
もちろん冬なら万座温泉スキー場もオープンしているので、パウダースノーのゲレンデで思う存分滑った後に乳白色の雪見露天風呂なんて最高ですよ!
DATA 万座温泉観光協会 公式サイト:万座温泉観光協会
万座温泉 日進舘への旅行予約はこちら!
群馬への交通や万座温泉 日進舘に泊まるツアー予約はこちら! |
---|