世界遺産を有する日光の門前町には、羊羹やお饅頭の美味しい老舗の和菓子店がひしめきます。
日光散策では、そんな老舗の和スイーツも満喫したいですよね。そんな時におススメしたいのが、200年を超える歴史を持つ老舗「創業文化元年 湯沢屋」。お土産購入はもちろんですが、2022年にオープンした湯沢屋の和スイーツを楽しめるカフェ「鉢石(はついし)カフェ」がとっても素敵なんです。
まるで映画のワンシーンのようなフォトジェニックな空間で、極上の和菓子とお抹茶、湯沢屋の酒まんじゅう、羊羹、パフェや天然氷のかき氷まで楽しめちゃう!
日光に新しく誕生した、人気スイーツスポット「鉢石カフェ」を詳しくレポします。
目次
- 湯沢屋ってどんなお店?
- 二百余年の歴史を受け継ぐ「湯沢屋のまんじゅう」とは
- 湯沢屋にレトロな蔵カフェ「鉢石カフェ」が誕生!
- 明治・大正に造られた、2つの蔵をリノベーション!
- アンティーク家具が素敵なレトロな店内、天井にも注目!
- 鉢石カフェおすすめスイーツをリピーターが紹介!
- 八代目が作る渾身の上生菓子を「和菓子セット」で堪能!
- 湯沢屋七代目が今に伝える伝統の味
- ひんやり冷菓のラインナップもすごい!
- お土産にも最適!湯沢屋のまんじゅう&羊羹
- 日光でのティータイムは老舗名店の味をたのしもう
- 栃木県の旅行をお得にするには?
- 旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める
- マイルやポイントも貯められる+ハピタスポイントが貯まるからお得!
- ポイントサイト「ハピタス」で旅行をお得に!
湯沢屋ってどんなお店?
今回ご紹介する「鉢石カフェ」をオープンした「湯沢屋」は、日光を代表する老舗の一つ。
特に、手間暇をかけて作る無添加の酒饅頭「湯沢屋のまんじゅう」は、日本全国にファンを持つ日光の銘菓。
二百余年の歴史を受け継ぐ「湯沢屋のまんじゅう」とは
日光の門前町に店を構える「湯沢屋」の創業は文化元年(1804年)。町人文化が花開いたこの時代には、一般の町民もたくさん“日光詣”にやってきました。そんな参詣者に甘い物を売り始めたのが湯沢屋の起源。
その創業当時から、代々受け継がれて来たのが「湯沢屋のまんじゅう」。大正天皇にも献上されたこの酒饅頭は、日光を代表する味として、長い間「元祖 日光饅頭」として親しまれてきました。酒饅頭は、日本の饅頭の中で最古の歴史を持ち、言わば日本の饅頭のルーツともいうべき存在。
湯沢屋のまんじゅうは、文化元年の創業より、酒饅頭の伝統的製法を受継ぎながらも独自の技法を加味し、二百年以上もの長きにわたり、その味と伝統を今に伝えています。
湯沢屋にレトロな蔵カフェ「鉢石カフェ」が誕生!
その湯沢屋に、2022年、湯沢屋の蔵を使った「鉢石カフェ」がオープンしたと聞いて、早速行ってきました!そして、1回行ったら、すっかりはまっちゃって通っています(笑)。
明治・大正に造られた、2つの蔵をリノベーション!
鉢石カフェは湯沢屋の店舗の裏手にあります。案内板に従っていくと・・・。
えっ!と驚いたのですが、まるで映画のワンシーンのようなレトロな風景が目の前に現れました!
ちょっと~!ステキすぎやしません?テンション急上昇~。
「鉢石カフェ」は、湯沢屋店舗の裏手にある4つの蔵のうち、2つの蔵をリノベーションして造られています。
屋外にもテラス席と縁台席があり、緋毛氈がかけられた縁台は、ことさらフォトジェニック!着物で訪れたくなっちゃいます。
縁台席の向かい側には、湯沢屋のもう二つの蔵とお社が。縁結びの御利益もあるそうです❤。この界隈の商家や家々には、こうしてお社が祀られているのだそうですよ。さすが日光!
アンティーク家具が素敵なレトロな店内、天井にも注目!
それでは早速、中に入ってみましょう。
メニュー表が入り口に出ています。おお!湯沢屋自慢の酒饅頭をはじめ、多彩な和スイーツがずらり。どれもこれも、食べてみたいものばかり。迷ってしまうじゃないですか~。
二つの蔵を繋げてリノベーションしたカフェ内は、レトロでおしゃれな空間。入ってすぐの、レトロなストーブがある方の蔵は、明治時代に建てられた蔵だそうです。
天井の棟木には、年月日と、棟梁の名前、当時の湯沢屋店主の名前が書かれています。
明治時代の蔵の奥には、大正時代に建てられた蔵が続きます。どちらの蔵も、2階の床を外した以外は、あまり手を入れていないそうです。
カフェ内にはアンティークな箪笥や絵画が飾られています。木の温もりが優しくてまったりと寛げました。
大正時代の蔵の天井には、棟木ではなく棟札がかけられていました。「天長地久」とは、物事が終わることなくいつまでも続くことで、建物の棟上の際、建物の安全、繁栄などを願って、棟木や棟札に書く文字だそうです。
鉢石カフェおすすめスイーツをリピーターが紹介!
「鉢石カフェ」では、湯沢屋店主・七代目が作る湯沢屋伝統の和菓子のみならず、湯沢屋の八代目が作る上生菓子も堪能できます。
八代目が作る渾身の上生菓子を「和菓子セット」で堪能!
初訪問の時は、上生菓子と季節の和菓子が3種楽しめる6月の「和菓子セット」を頼みました。
お茶は、抹茶・緑茶(煎茶)・ドリップコーヒーから好きなものを選べます。私は抹茶をチョイス。上生菓子にはやっぱり抹茶が最高!
上生菓子は、湯沢屋社長でもある七代目の息子さん、湯沢屋八代目・高村祐太郎さんが作ります。
祐太郎さんは、神楽坂の老舗和菓子店「梅花亭」で4年間の修業を積み帰郷。七代目の社長の片腕となって、湯沢屋に新しい風を起こしています。八代目の作る、美しい細工と上品な甘さの上生菓子は、早くも大評判!
和菓子セットでは、美しい上菓子や季節の和菓子が3種並びます。
こちらは「紫陽花《錦玉・淡雪羹》」。美しい錦玉の下に、純白の淡雪羹が流し合わされています。涼やかでやさしい甘さと口当たりで、とても美味しかったです。
こちらは「雨後《練り切り》」。葉に付いた露までも再現する、精巧で情緒ある細工は和菓子の大きな魅力。練り切りと中に入ったこし餡の、なめらかな食感と上品な甘さも、優雅な気持ちにさせてくれました。
こちらは「香魚《粒きんとん飴》」。香魚とは鮎のことで、求肥で表現された清流を泳ぐ鮎の姿がかわいい!求肥のもちっとした食感と瑞々しい粒きんとん餡の食感との違いも楽しかったです。
湯沢屋七代目が今に伝える伝統の味
和菓子セットと共に「鉢石カフェ」の看板メニューとなっているのが「湯沢屋セット」。湯沢屋創業時からの味を伝える酒饅頭、水羊羹と漬物、季節の和菓子を楽しめます。
湯沢屋の酒饅頭は、自家製の糀でモチ米を発酵させ、その絞り汁で小麦粉を溶いて再び発酵させて生地を作ります。麹づくりから生地で餡を包み最終発酵して蒸し上げるまでには、何と7日間もかかるのだそうです。酒饅頭の皮には、糀のやわらかな香りと適度な酸味があり、これが餡の甘みによく合うのです!
湯沢屋の水羊羹は、酒饅頭に隠れている感がありますが、実はこれがとても美味しいんです。水っぽくなりすぎず、とろりとなめらかな食感と、小豆の風味もしっかりと味わえました。
そしてね、このお漬物ですよ。お漬物→和菓子→お漬物→和菓子って、無限ループできそう(笑)。
こちらは「焼饅頭セット」。この時は緑茶(煎茶)をチョイス。とてもおしゃれな急須に入ってきて、映えも抜群!とても美味しいお煎茶でした。
焼き饅頭は、新店舗になる前の「湯沢屋茶寮」時代からの筆者の大好物。小ぶりに作った湯沢屋伝統の酒饅頭を串に刺し、味噌だれをつけて焼いています。これが、とにかく激旨! 焼いた酒饅頭のパリッとした食感と香ばしい皮、滑らかなこし餡の甘さ、甘辛の味噌だれ、3つの美味しさが、いっぺんに来るのだから、もうたまりません。
ひんやり冷菓のラインナップもすごい!
まずは八代目が考案したこのパフェ! 粒あん、こし餡、豆乳ソフト、抹茶クリーム、寒天、水羊羹など8種の和の素材を贅沢に使っています。たっぷりと盛られたソフトクリームは、日光湯波の老舗「海老屋長造」の湯波を作る豆乳が使われています。クリーミーでありながら軽やか、それでいて豆乳にありがちな独特の臭みを全く感じない、驚きの豆乳ソフトです。
このパフェ上部と下部がきれいに2つに分かれています。上のクリーム部分と、下の寒天と水羊羹の部分が混じらないのは、真ん中の境目に、少し硬い板のようなお菓子「浮島」が入っているから。上部の豆乳ソフトと濃厚な抹茶クリーム&湯沢屋自慢の粒あん、下部の寒天と羊羹のさっぱりした甘さ・・・この味のバランスも見事です。
そして鉢石カフェで忘れてはならないのが、大人気の松月氷室の天然氷を使ったかき氷! 3種の和の味を楽しめる「特製和風」と、「スカイベリーミルク」のかき氷2種があります。
私は「特製和風」をチョイス。抹茶、練乳、こし餡のシロップがたっぷりとついてきました。3種のそれぞれの味や、抹茶に練乳やこし餡を合わせたり、味のバリエーションや、かき氷デコレーションを楽しめて大興奮しちゃいました。シロップが別添えなので、最後まで味が薄くなることもなく、最高に美味しかったです!
ふわっふわの天然氷のかき氷は、冷凍庫で作った氷のかき氷とは全くの別物。口に入れて心地よい冷たさと美味しさが広がったと思うとフワっと溶けるので、のど越しが優しく、頭がキーンとすることがないのです。
豆乳を使ったソフトクリームは、カフェ内でも、テイクアウトでも楽しめます。
たっぷりと盛られたソフトクリームですが、豆乳なのでカロリーも少なく軽やかな味わい。この豆乳は日光湯波の名店「海老屋長造」の豆乳を使用しています。豆乳ソフトというと、どうしても独特の豆乳くささがあるのですが、湯沢屋の豆乳ソフトはそれがないのです。これは海老屋長造の、厳選された国産大豆と日光のおいしい水を使って作る豆乳だからこそ生まれる味なのでしょう。
ソフトクリームには、100円で粒あんorこし餡、150円で粒あんとこし餡のダブルトッピングもできます。これは嬉しいですよね!この餡が、また美味しいんですよ~。
テイクアウトメニューには、豆乳ソフトクリームの他にも、ドリップコーヒー2種と水出しコーヒー、日光サイダー、地酒や地ビールも。 地酒や地ビールをテイクアウトで気軽に楽しめるのは嬉しいですよね!
お土産にも最適!湯沢屋のまんじゅう&羊羹
大通りに面した湯沢屋の店舗は、道路拡張のため新店舗に建て替え、2021年に新装オープンしました。七代目店主・高村英幸さんが守る湯沢屋の伝統の酒饅頭や羊羹、そして、近年新しく加わった新しい饅頭や和菓子も並びます。
こちらは筆者の大好きな「四色(ししき)饅頭」。2016年に発売になった新しい湯沢屋の饅頭です。世界遺産「日光の社寺」を守護する四神をモチーフに造られ、4つの味を楽しめます。
北を守護する“玄武神”は「黒酒饅」で、沖縄産黒糖を使用。東を守護する“青竜神”は「青酒饅」で、宇治産抹茶を使用。南を守護する“朱雀神”は「赤饅頭」で、栃木県産苺スカイベリーを使用。西を守護する“白虎神”は湯沢屋秘伝の酒種風味の「白酒饅」。縁起もいい4色饅頭はお土産にも大人気です。
饅頭のイメージが強い湯沢屋ですが、羊羹もおいしい!
練り羊羹は、煉りと甘さのバランスが素晴らしく、明治の頃より多くの賞を受賞しています。また、日光連山の清らかな水を使って作る水羊羹は、口当たりよく爽やかな甘さ。さっぱりとしているので、いくらでも食べられちゃいそうです。
こちらは2022年2月に新しく発売となった「賛申」。湯沢屋八代目が考案した、新しい湯沢屋の和菓子です。日光東照宮御祭神徳川家康公の御威光を「賛え申す」事を三猿の音に載せ「賛申」(さんざる)と名付けました。
茶色の「みざる」は、なめらかな食感と風味の漉し餡。白の「いわざる」は、生クリーム漂う洋風な味覚、黄色の「きかざる」は、黄身餡の香り豊かな濃厚な味わい、となっています。
日光でのティータイムは老舗名店の味をたのしもう
長い年月、伝統の味を守っていくという事は大変なこと。湯沢屋では、良質の材料を使い手間暇をかけ,無添加にこだわって、伝統の味を守り続けています。
そして、新しい感覚の和菓子が、その伝統のラインナップに加わって、また、新しい喜びを私たちに与えてくれます。日光にお出かけの際には、ぜひ、鉢石カフェでまったりと、湯沢屋の和スイーツを味わってみてくださいね。
また、日光には、湯沢屋をはじめ、長い歴史の中で淘汰され、生き残ってきた名店があります。その15の老舗・名店が、生粋の日光の味を守り・発展させるために「日光老舗会」を立ち上げ、結束しています。素晴らしいお店ばかりなので、湯沢屋・鉢石カフェと共に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね
創業文化元年 湯沢屋 所在地: 栃木県日光市下鉢石町946 電話: tel:0288-54-0038 fax:0288-53-3438 アクセス:最寄駅:「東武日光駅」から徒歩15分 定休日:湯沢屋HP参照 営業時間:湯沢屋 9:00~18:00 鉢石カフェ10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
栃木県の旅行をお得にするには?
魅力あふれる栃木県への旅行をお得に予約する方法をご存知ですか?
世界的なインフレで、日本のホテルもコロナ禍前より若干高くなった印象もあります。
そこで見直したいのが各旅行予約サイトのポイントや、航空会社のマイル。でもそれだけでは実はもったいないことをしているんです。あるサイトを経由するだけで、別のポイントも同時に貯まるポイントサイト「ハピタス」の存在は知っていますか?
旅行予約サイト+ポイントサイト両方のポイントを貯める
昨今、各旅行予約サイトや航空会社、旅行会社が、通常の広告費よりも「お得に予約したい」というユーザーに対し、確実なPRができるとして使っている方法こそ、ポイントサイトでの予約に対するポイント上乗せ付与。その中でも15年以上の実績があり、旅行系企業のポイントパートナーが特に多いポイントサイトこそ「ハピタス」です。旅行ポイ活インフルエンサーもよく使っているので、あれ?聞いたことのある名前だなあと思った人も多いはず!
宿泊予約でポイントの貯まる宿泊予約サイトに登録しているなら、もっとお得にポイントが貯まる「ハピタス」の会員登録がおすすめ!
たとえば…ハピタスに登録している人が、ハピタスにログインしてじゃらんで予約すると、じゃらんのポイントが貯まるのはもちろん、なんとハピタスのポイントも宿泊費の1.5%(2023年7月10日現在)貯まります。これは旅行予約サイト側がハピタスにポイントとして広告料を払っているからできること。
ハピタスのポイントはハピタスのサイト上で1ポイント=1円で現金に交換できる上に、他にも航空会社のマイルや、マリオットやインターコンチネンタルなどのホテルのポイントプログラムのポイントなど様々なものに交換できるんです。
だからじゃらんに登録している人は、ハピタスに登録してから予約しないと、かなりもったいないことをしています。
もちろん楽天トラベルもハピタス上から予約すれば、予約した旅行商品の1%が貯まる仕組み。
これまでは旅行予約サイト一つに絞って予約をして、ひたすらそこの旅行予約サイトのポイントを貯めていた人も、もうそこまで悩む必要はありません。
ポイントを貯めているから他の旅行予約サイトは安かったけど、諦めようなんてことはせずに、「ああ、ハピタスでポイントが貯まるから、一番安いなと思った旅行予約サイトから予約しよう!」と割り切れます。
もちろんその旅行予約サイトのポイントをどんどん貯めたいのであれば、今まで通り使いましょう。ハピタスに登録してから予約すれば、旅行予約サイトとハピタスポイントが両方で貯まります。
旅行予約サイトだけではなくファッションや雑貨、レンタカー、クレジットカードなどすべてのお買い物のたびにハピタスにログインしハピタス上で、お目当てのサイトからお買い物するだけで、ハピタスポイントが貯まります。1年たたなくても「あれ?こんなにポイント貯まっていた?」なんてことがよくあります。
以下はほんの一例ですが、ハピタス上で予約すると、その旅行予約サイトとハピタスのポイントが両方貯まります。ポイント加算率も、予約サイトによって違うので、新規登録して比較しながら利用すると良いですよ!
もちろん海外旅行の際の海外ホテル予約でもポイントが貯まります!
マイルやポイントも貯められる+ハピタスポイントが貯まるからお得!
コロナ禍以前より旅費が高い今は、少しでもお得に予約できるポイントサイトを大いに活用したいところ。すでに航空会社のマイルを貯めている人はもちろんこれから始めようとしている人は、合わせてハピタスに登録しておかないと、勿体ない!
とくにJALはハピタスポイントを直接マイルに交換できるんです。これってすごくないですか?
航空券購入でマイルを貯めるなら航空券予約はこちらから! |
---|
特定のマイルを貯めていない人も航空券の予約サイトや、旅行会社で航空券を取っている人も多いですよね。
そんな人も大丈夫!以下の航空券予約サイトや旅行予約サイトは、ハピタスに登録して、ハピタス上から予約すると、マイル+ハピタスポイント、旅行予約サイトのポイント+ハピタスポイントが貯まります。また予約サイトでポイントが貯まらないようであれば、なおさらハピタスは活用価値大!ハピタスポイントは1ポイント1円の現金に交換できます。
旅行でポイ活するなら航空券予約はこちらから! |
---|
ポイントサイト「ハピタス」で旅行をお得に!
上で紹介したハピタスのポイントでより予約がお得になる旅行予約サイトはほんの一部!これをきっかけに入会して旅行や旅行だけではないお買い物などでどんどんポイントを貯めて、国内も国外もたくさん旅行しちゃいましょう!