プロミス 消費者金融

【親バレ回避】プロミスを学生が利用するには?おすすめの申込方法も紹介!

プロミスで親バレを防ぐ方法

「即日融資対応」「最短20分融資」など、申し込みから融資までのスピード感が大手消費者金融の中でも定評のある「プロミス」は、利用者から支持を得ています。

さまざまな属性の方が申し込みできる点も強みの一つですが、学生が親にバレずに借り入れを行うことができるのでしょうか。

この記事では、プロミスを学生が親バレせずに利用する方法から、親バレする原因、学生がプロミスを利用するメリット・デメリットなどを総合的に解説します。

この記事の結論

  • 親バレをせずにプロミスを利用するためには、WEB完結で申し込むことが大切
  • 親バレする原因はプロミスからの郵送物や電話などがある
  • 返済を延滞すると実家に連絡が行く可能性があるので、計画的に利用しよう!
プロミスバナー

監修者の解説

監修者画像

金子賢司(かねこけんじ)/ファイナンシャルプランナー

消費者金融の利用は初めてという方もいるかもしれません。そのため親に知られずに消費者金融を利用すると、自己判断で借り入れができてしまうため、使いすぎてしまう可能性があります。目的となる借り入れができたら、それ以上の借り入れはしないよう心がけてください。プロミスでは借入希望額を入力すると総返済額がいくらになるか分かるシミュレーションを用意しているので、利用前に利息を含めた総返済額を確認しておくことをおすすめします。

プロミスを学生が親バレせずに利用する方法

結論からお伝えすると、学生でも親に内緒でプロミスを利用することができます。

ただし、申込方法や利用上の注意点を守らないと親にバレてしまう可能性もあるため気をつけましょう。

郵送物なしで申し込む

確実に押さえておきたいポイントの一つが「郵送物を避ける」ことです。

学生がプロミスに申し込みを行う場合、何も考えずに行ってしまうと、自宅に以下の郵送物が届く可能性があります。

自宅に届く可能性がある郵送物

  • 契約書の控えや契約内容確認書
  • ローンカード
  • 利用明細 など

郵送物を避けるためには、自動契約機で申し込みを行うか、WEB完結申込を利用することで郵送を回避できるため知識として頭に入れておきましょう。

実家に電話が入らないようにする

プロミスからの電話を避けることも、親バレしない大切なポイントといえるでしょう。

申し込みを行うと、以下のケースで電話がかかってきます。

電話がかかってくるおもな場面

  • 申込内容の確認
  • 延滞時の督促
  • 利用限度額の増額(プロミスからの営業)

プロミスからの電話で親バレを防ぎたい場合には、実家の電話番号は登録してはいけません

プロミスの申込欄には、固定電話の番号が入力できるようになっていますが、申込時の登録は学生本人の携帯電話にしておきましょう。申込時に固定電話を登録しないからといって、審査に影響を及ぼす可能性は低いといえます。

借り入れ・返済方法を選ぶ

プロミスでは、さまざまな方法で借り入れと返済を行うことができます。

借入方法

  • インターネット振込
  • スマホATM
  • コンビニ/提携ATM
  • プロミスATM

返済方法

  • インターネット返済
  • 口座振替
  • スマホATM
  • コンビニ/提携ATM
  • プロミスATM

例えば、「インターネット振込」「インターネット返済」は口座経由でお金を瞬時に移動できる利便性の高い方法ですが、口座に履歴が残ってしまうため、家族と口座情報を共有している場合にはカードローンの利用を疑われてしまいます。

「スマホATM」であれば、コンビニのATMで取引を行うため、家族バレしにくい借り入れ・返済方法といえるでしょう。

各種方法の中から、できる限り家族にバレづらい方法を選択することが大切です。

利用中の延滞はしない

親バレ防止の観点でいえば、プロミス利用中の延滞は厳禁です。プロミスで延滞してしまった場合、以下の流れで督促が行われます。

プロミス督促の流れ

  • 電話 or メールで督促される(次回返済日を約束し、期日までに返済すれば必要以上の督促は発生しない)
  • 督促ハガキまたは封書で督促状が発送される
  • プロミスが法的手段に出ると、裁判所からの訴状が自宅に送付されることがある

延滞日数が浅い段階ではプロミスの名前を伏せて発送してくれる可能性が高いですが、延滞期間が長引くと、そのような配慮もなくなる場合があるため注意しましょう。

プロミスの利用が親バレする原因

プロミスを利用するうえで、親バレを防ぐためには、「どのような原因で親バレしてしまうのか」を知識として頭に入れることが大切です。

以下で、プロミスの利用が親バレする原因を紹介します。

契約書や利用明細などの郵送物

プロミスから送付される契約書・利用明細などが入った郵送物が親に見つかってバレることがあります。

そのほかにも、継続的に借り入れ・返済を行っている方に対して送付される「カードローン利用限度額増額のお知らせ」のほか、「キャッシュバックキャンペーン」「QUOカード・ギフトカードプレゼント」などのダイレクトメールも危険です。

郵送物を「送付なし」にするため、「郵送物を送らないようにカードローン会社へ連絡する」「WEBマイページから郵送物なしの設定をする」などの対策を行いましょう。

プロミスカードの発覚

財布の中にローンカードを入れていて、家族に財布を見られるとカードローン契約がバレてしまいます。

そのほか、ローンカードを不用意に放置すると、家族にカードローンの契約があることを疑われてしまうでしょう。

家族と同居している場合には、自分の荷物を適切に管理したうえで、ローンカードなどを厳重に管理することが求められます。

返済遅れによる電話や督促

カードローンで取り決めている「返済期日」を過ぎても、約定返済額の入金がない場合には、「利用者の住所宛てに督促ハガキ送付」「利用者が登録している電話番号に督促電話」などが発生します。

「自宅に届いている督促ハガキを家族が見てしまった」「督促電話に家族が出てしまった」などで、周りにバレる危険性があるため注意しましょう。

毎月の返済日と返済金額を把握して、「返済忘れ」を起こさないようにするべきです。

スマホのアプリや履歴

プロミスのアプリが入っているスマホを家族が見た場合にもカードローンの借り入れを疑われます。

対策として「家族に見られやすい場所に携帯電話を無造作に置かない」「無闇に携帯電話を家族に渡さない」「定期的にインターネットの履歴を削除する」などの徹底が必要です。

通帳の履歴

「振込融資」「口座振替」などは、通帳記帳で取引内容の履歴が残ります。

家族にカードローンの借り入れや引き落としの印字を見られてバレることもあります。

対策として「通帳記帳を家族に依頼しない」「通帳がないネット銀行を利用する」「振込融資・口座振替返済・振込返済をしない」などが挙げられます。

学生がプロミスを利用するメリット

複数の消費者金融がカードローン商品を展開している中で、プロミスを利用することでどのようなメリットがあるのでしょうか。

以下で、学生がプロミスを利用するメリットを紹介します。

最短20分で融資してもらえる

プロミスは、申し込みから実際に融資を受けるまで、最短20分で可能です。

急にお金が必要になった場合に、スピーディに融資ができる点は、学生にとっても心強い味方になります。

加えてプロミスは、全国各地に自動契約機を設置しており、振り込みに対応できない時間でも即日融資を受けることが可能です。

スマホだけで完結することもできる

プロミスは、申し込みから審査、融資と借り入れまでのステップをスマホだけで完結することができます。自動契約機へ行く必要がなく、郵送のやり取りも不要です。

「来店(自動契約機)で申し込み」などの方法もありますが、近くの自動契約機に入っていく姿を周囲に見られてしまうと、カードローンの利用がバレる可能性があります。

30日間の無利息サービスがある

大手消費者金融のプロミスは、初回借入日の翌日から30日間の無利息サービスを設けています。無利息サービスとは、「その期間は、借りたお金に対する利息が発生しない」ということです。

また「初回借入日の翌日から30日間」サービスが利用できる点も強みでしょう。

一般的に消費者金融の無利息サービスは「契約日の翌日から」であり、無利息サービスを利用できないまま期限を迎えることも珍しくありません。

 LINEで気軽に相談できる

LINEアカウントを連携することで、時間がないときでも「仕事の合間」「電車での移動中」などに、LINEから利用情報・契約情報の問い合わせを行うことができます。

「AIチャット」と呼ばれるAI技術を活用し、問い合わせ内容に自動で回答するチャットサービスが搭載されています。

土日祝に関係なく24時間365日対応可能(メンテナンス時間を除く)であるため、気軽に問い合わせを行える点は学生にとってもメリットが大きいでしょう。

プロミスバナー

プロミスで親バレを回避したい学生におすすめの申込方法

親にバレたくない場合には、申込方法も慎重に検討する必要があります。

以下で、親バレを回避したい学生におすすめの申込方法を紹介します。

WEB完結

WEB完結は、以下の手順で手続きを行います。

プロミスWEB完結の手順

  • 公式サイト・スマホアプリから申し込み
  • 入力したメールアドレスに「書類提出のご案内」という件名のメールが到着
  • 記載URLから本人確認書類の画像を提出
  • 審査
  • 審査結果がメールで到着
  • 内容に問題なければ契約
  • 契約完了

契約時に「カード不要」を選択できるため、家族にローンカードを見られる心配がなく、親バレしづらい点は大きなメリットです。

アプリローン

プロミスのアプリローンは、アプリだけで「ローンの新規申込から借り入れまで全て完結する」スマホユーザーにとても便利なサービスです。

スマホだけで手続き完了できるため、即日融資が利用しやすいうえ、「カードなし」「郵送物なし」で利用でき家族にバレにくい点が特徴となっています。

本人確認書類や収入証明書(※)の提出もアプリ内でアップロードするだけです。

※希望額50万円超、もしくは他社からの残高との合算が100万円超の場合に必要

自動契約機

親バレせずにお金を借りるのなら「WEB申込→自動契約機」の流れも便利です。審査時間の合間に自動契約機に移動すれば、待ち時間を短縮することもできます。

そのほか、郵送で必要書類・ローンカードが届く事態を回避したい場合には、最初から自動契約機で手続きをするのもおすすめです。

ただし、前述したように自動契約機に入室したところを見られる可能性も十分に考えられます。近所の自動契約機を利用せずに、あえて少し離れた場所を利用するなど、対策を行いましょう。

プロミスを学生が利用するときの申込条件

そもそも学生の方がプロミスを利用する場合には、どのような申込条件があるのでしょうか。

以下で具体的な条件を紹介します。

18歳以上である

プロミスの申込条件の中には「年齢が満18歳〜74歳の方(高校生を除く)」と記載されています。高校生の申し込みは不可であり、大学・短大・専門学校に通う18歳以上の学生であれば申し込みが可能です。

ただし、申込時の年齢が19歳以下の場合には、収入証明書の提出が必須となります。プロミスで決められている所定の収入証明書を事前に用意しておきましょう。

安定収入がある

18歳以上の学生であっても、安定した収入がなければ申し込めません。

消費者金融が定義している「安定収入」とは、「一時的に多くの金額を稼いでいる」ことではなく、「毎月安定した収入がある」ことです。

単発のアルバイトなどでなく、毎月一定のシフトでアルバイトに入っており、収入が安定していると審査に通りやすくなります。

個人信用情報に問題がない

信用情報とは、個人がクレジットやローンなどの金融サービスを利用した際の申し込みや借り入れ、返済などに関わる情報を指しており、信用情報機関で保管されています。

例えば、カードローンの申し込みを行って、審査段階で信用情報を照会した場合、他社カードローンの照会記録が短期間にいくつもあると、「お金に相当困っているのでは」と推測され、審査でマイナス要素となってしまいます。

信用情報に問題があると、カードローンの審査が不利に働いてしまうので気をつけましょう。

総量規制の範囲内まで

プロミスで融資を受ける際は、年収の3分の1までしか借りることができません。貸金業者であるプロミスは、貸金業法の総量規制の対象となるからです。

総量規制とは、2010年に導入された借りすぎ・貸しすぎを防ぐための規制であり、借入金額の上限を年収の3分の1としています。

具体例として、年収300万円の方が借り入れできる金額の上限は100万円です。

プロミスの申し込みに必要な書類  

プロミスに申し込みを行うためには、以下の書類が必要です。

本人確認書類

(以下書類から1点を用意)

  • 運転免許証(経歴証明書も可)
  • パスポート(2020年2月3日以前に申請し、発行されたもの。住所欄に自宅住所が記載されているもの)
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード(通知カードは不可)
  • 在留カード/特別永住者証明書

以下条件に該当する方は、別途収入証明書の提出が必要です。

・希望の借入額が50万円を超える場合
・希望の借入額と他社での利用残高の合計が100万円を超える場合
・申込時の年齢が19歳以下の場合

収入証明書

(以下書類から1点を用意)

  • 源泉徴収票
  • 確定申告書
  • 税額通知書
  • 所得(課税)証明書(最新のもの/「収入額」と「所得額」の記載があるもの)
  • 給与明細書(直近2ヶ月分)+賞与明細書(直近1年分)

学生がプロミス審査に通過しやすくなるポイント

正社員として働いている社会人と比較すると、学生は経済力で大きく劣るため、プロミスの審査を通過するうえで事前に押さえておくべきコツがあります。

この項目では、学生がプロミス審査に通過しやすくなるポイントを紹介しますので、参考にしてください。

利用限度額を低めに希望する

初回の申し込みでは、利用限度額を必要最低限に抑えることが重要です。なぜなら、貸金業者は利用者の返済能力を重視し、利用限度額に対する収入水準などの評価に基づき審査を行うからです。

したがって、低い金額を希望することで、返済が困難になるリスクを低減し、返済能力に対する信頼性を向上できます。これにより審査通過の可能性が高まるとともに、自身の経済状況に見合った安全な借り入れが可能となるでしょう。

複数のカードローンに同時申込しない

学生の場合、審査に通過できないことへの不安から「万が一審査に落ちたときの保険として何社か申し込んでおこう」と考える方もいるかもしれません。しかし複数のカードローンへ同時に申し込むのは、審査に不利になってしまう可能性があるためおすすめできません。

複数のカードローンに同時に申し込みを行うと、「短期間で複数のカードローンを申し込んでいるからお金に困っているのでは」と判断される可能性があり、審査に落ちる原因になってしまいます。

プロミスバナー

学生がプロミスに申し込むときの注意点

社会人がプロミスに申し込みを行う場合と比較しても、学生が申し込みを行う場合には押さえておかなければならない注意点が多くあります。

以下で、具体的なものを紹介するので、知識として頭に入れておいてください。

学生証は本人確認の書類にならない

プロミスでは、本人確認書類として学生証が含まれていません。つまり、学生証は本人確認の書類にはなりませんので、注意してください。

あくまでも、自治体などが発行する公的な身分証明が必要になります。学生が用意できる本人確認書類として、以下のものを用意しましょう。

学生が用意できる本人確認書類

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

実家の電話番号で申し込みしない

プロミスの申込情報を入力する際に、電話番号を入力する欄があります。この欄に実家の電話番号を入力してしまうと、本人確認電話や、そのほかの連絡で電話がかかる可能性があります。

電話番号欄には、自分が所有する携帯電話番号を必ず登録しましょう。

在籍確認の電話連絡なしはアルバイトでは難しい

プロミスのWEB申込を利用することで、電話での在籍確認をなくすこともできます。

ただし、アルバイトの場合は、保険証などの代替え書類の提出が難しく「電話での在籍確認」が行われる可能性が高いため、勤務先に在籍確認の電話があることは覚悟しておきましょう。

事前に電話が来たときの言い訳を用意しておくのも有効です。

例えば「クレジットカードに申し込みをしたので電話が来るかもしれません」と伝えておくと、自然に在籍確認の言い訳ができるでしょう。

スマホの機種代の分割払いを延滞していると審査に影響する

スマホの機種代の分割払いを延滞をしている場合は、信用情報に事故情報が記録される可能性があります。

事故情報が記録されると、5年程度は情報が残り、照会時に事故情報が確認されるため、審査に通らなくなってしまうのです。

「スマホの機種代の延滞による影響は大したことない」と甘く考えず、分割払いの延滞は避けてください。

奨学金の延滞も審査に影響する

奨学金も長期の延滞があれば、事故情報として記録されます。

単に「遅延損害金を払えばよい」というわけではなく、今後「住宅」「車」などのローンを組もうとした場合にも、審査通過に影響を与えるため「延滞」をできる限り避けるようにしましょう。

学生がプロミスに申し込むときによくある質問

最後に、学生がプロミスに申し込むうえで寄せられる疑問点に回答します。

Q.在籍確認でバイト先にバレる可能性は?

在籍確認は、貸金業者が申込者の身元や収入源を確認するための重要なプロセスです。

アルバイト先で在籍確認を受ける際には、職場に電話がかかる場合もあるため、借金の事実が周囲に知られることを心配するかもしれません。

しかし、プロミスでは、在籍確認の連絡の際に具体的な目的(借り入れの申し込み)を伝えることはありません。また、「会社名」ではなく「個人名」で実施するなどプライバシーの管理が行き届いています。

在籍確認の日時はある程度、指定可能なので、周囲の目を気にすることなく受けられます。

Q.プロミスと学生ローンならどっちがよい?

プロミスの場合はWEB申込を利用することで、「郵送物なし」を実現することができます。しかし、学生ローンの場合は郵送物が発生することもあり、親に内緒で借りることができない可能性があるのはネックです。

また、学生ローンは借入金の利用用途が原則「学業の範囲内」に制限されているため、使い勝手に大きな差があります。

プロミスには学生ローンにはない独自のサービスである「30日間無利息サービス」などがあり、自由度の高いサービスといえるでしょう。

Q.アルバイトの職種で審査に影響はある?

プロミスの審査では、収入の安定性や返済能力がおもに評価されるため、アルバイトの職種自体が審査結果に直接影響を及ぼす可能性は低いです。

しかし、アルバイトの内容や勤務時間、収入によって返済能力は異なります。そのため、安定した収入があるということを証明することが、審査に通過するための重要なポイントとなります。

まとめ  

この記事では、学生がプロミスを親バレせずに利用する方法から、プロミスを利用するメリット・デメリット、申し込む際の注意点などを総合的に解説しました。

学生でもプロミスを利用することができますが、親にバレないためにはいくつかのポイントを押さえながら手続きを進めていく必要があります。

全体像を理解したうえで、適切な方法を選択しながら申し込みましょう。

この記事の監修者

監修者画像

金子賢司(かねこけんじ)
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、金融に興味を持ち、資産運用やローンなどの勉強を始める。以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
保有資格:CFP

プロミス

プロミスバナー

ここがポイント

  • 来店不要!WEBで完結!
  • 30日間は利息0円!
  • 「瞬フリ」で最短10秒融資可能

プロミスなら、WEB契約を活用することで最短25分で審査&融資が可能になのが嬉しいポイントですね。時間のない人、今すぐお金が必要な人ならプロミス一択。

-プロミス, 消費者金融
-, ,