ポイントサイト「ハピタス」の中の人、大学時代の旧友バンちゃんとその仲間たちに支えられながら、ハピタスのゴールド会員になったオレ、月のお小遣い3万円の会社員、阿風呂阿麩郎(あふろ あふろう)。これまでのポイ活の様子はこちらをチェック!

中でもバンちゃんの後輩で高ポイント探しの天才、利伊前途(りいぜんと)君には大変お世話になっている。ただ彼は、ハピタスの高ポイントサービスやお買い物の広告(ハピタス上のバナーのこと)を発見すると、突然リーゼントが伸びて、制御不能になるという特異体質の持ち主だ。

ハピタスのゴールド会員に昇格したことがうれしくて、お礼を言いに「ハピタス」を運営するオズビジョン併設のカフェに向かったんだけど…

思ったより二人は喜んでくれなくて…。

利伊君には「ゴールド会員はハピタスのゴールにあらず。ゲームで言えば、アイテムを手に入れただけです」と冷静に言われてしまった。

10,000ポイント貯めてゴールド会員になっても、ゴールド会員でいられる期間は半年。何にもしなければ降格になるんだ。

さらにゴールド会員でいられる間は、対象のお買い物やサービスが一般会員より30%増になる権利を得ているのだから、バンバンお得をするためにポイ活をしなければいけない期間。
そうしなければ本来のオレの目標、「お小遣いの足しにする」にはならない。
…はい。その通りです。オレ、またいつものように浮かれてしまってました。
みんなもここを見て!→ハピタスゴールド会員がポイント30%増で利用できるサービスやお買い物
旅行系が凄いんだ!Booking.comはハピタスポイント9.1%とか(2025年3月10日現在)、名だたる旅行予約サイトのハピタスポイントが高ポイント!
ただ、我が家「阿風呂家」は息子たちの夢をかなえるため、財政危機。旅行に行く余裕はない。

でも利伊君にかかればすぐに高ポイントのサービスやお買い物が見つかる!生活に直結するお買い物をハピタス経由で行うだけでも、オレみたいに家族の多いゴールド会員は半年10,000ポイントも夢ではないそうだ。
利伊君がリーゼントを伸ばしながら見つけてくれたお買い物サイトがコレ!Qoo10!

ハピタスには大手通販サイトほど知られていないけれど、めちゃくちゃお得な通販サイトも掲載されている。Qoo10はコスメや日用品、食料品の購入が可能。この時のQoo10のハピタスポイントは驚異の15.6%!しかも、Qoo10自体もメガ割というタイムセールを行っており、20%割引の期間中だった。
ハピタスの高ポイント付与キャンペーン+メガ割の日にまとめ買いすれば、ハピタスポイントと合わせて実質35.6%もお得になる。
ただこの高還元率は2025年3月12日までだったんだけど、Qoo10とハピタスの高ポイントの取り組みはよくあるそうなので、Qoo10には張り付いておく価値があるんだって!
しかし、利伊君の伸びるリーゼントには慣れたけれど、この変な歌は慣れないなあ。

つまり、家庭のお米、子供のおやつ、オレと嫁ふわ子のアフロを整える整髪料、たまには飲みたいビールやワイン、そろそろ毛玉が目立つ衣類、生活必需品をメガ割の日にまとめて買えば、半年間で意外と10,000ポイント…。
オレが家庭の買い物を一気に引き受ければ、ポイントは全部、オレの物になるというわけだ!

※この物語は実在する人物の実際のポイ活をもとにしたフィクションであり、身バレを防ぐため、設定を「アフロなサラリーマンとその嫁」「元ヤンキーの社員とその子分、その同僚」にさせていただく。なお、ポイントサイト「ハピタス」の中の人は、実在する人物であるが、本来は直接会ってのサービスは行っていないぞ!
目次 [非表示]
ファミリーポイ活は家庭の買い物を一括で!家族会議も必要だ!
家族全員のお買い物をオレが担当するためにはどうすれば良いのか。今のオレにできる方法は3つ。
その①大黒柱波平コース
「お小遣い制をやめて、オレが家計を切り盛りする。お小遣い3万円はお前にやる」
と、昭和の大黒柱的親父を気取ってみる。
やはり昭和の大黒柱と言えば、波平様。
そうだよ。大部分はオレの給料なんだぜ。オレだけ3万円なんて、おかしいよな。

その②家族の買い物だけオレが仕切るコース
「家での買い物は今後オレが全部買うからその分、オレに金をくれ」
この方がハードルが低いかな?完全に嫁を疑っている嫌な夫と思われるやつだ。
その③ポイ活のことを白状するコース
これが一番楽なんだけど、このパターンは嫁ふわ子が買い物の度にポイ活したくなるに決まっている。

だめだ!そんなことしたらポイントはオレのものではなくなってしまう。
ねえ、どうしたらいい?どうしたらいいの?利伊君!バンちゃん!

当たり前のことだけど相談しようとしたら、自分で考えましょうと言われてしまった。そして…

更になんの応援なのかな?よくわからない言葉で応援されて、送り出されてしまった。
仕方がなく帰路に付き、ふわ子の顔色を見て話をしてみることにした。

いつもの「おかえり」の儀式を経て、ふわ子自慢のふわふわハンバーグを家族で食べ、息子たちに愛情表現でアフロをこすりつけてたら、うざがられ息子2人とも部屋に戻ってしまった。
今だ!そう、息子たちがオレをうざがったのはオレの計算通り(違うかもしれない)。
大黒柱波平コースで、嫁ふわこの説得を試みるオレ
オレ「あー、ふ、ふ、ふわ子さん。いつもあ、ありがとう。か、か、肩でも。お、おももも、み、しましょう。」
ふわ子「えっ?」

ふわ子「ありがとう。でもなに急に。肩もみ代500円よこせ、とか言ってくるんじゃないわよね?」
オレ「ちっ、違うよ(違うけど勘が鋭いな)。そのー…今後の家庭の生活必需品のアレコレについて話し合いたいなーって思って。」
ふわ子「えー?阿麩郎が?珍しい。いつも無頓着で支払いから何から全部私にやらせてるのに。」
オレ「そ、そ、そのことなんだけどさ。今度からそれ、オレがやろうかなと思って。
今オレお小遣い制じゃん?
オレの給料もふわ子のパート代もオレがもらって、生活費も学費も全部オレが出していってさ、ふわ子は必要なものをオレに言って、オレがお金出すっていうのはどうだろうって思って。
もちろん、ふわ子のママ友ランチ会とかお洋服代とか、相談してくれたら出すというか。」

オレ「オレのお小遣いは廃止して、きちんと貯金額は貯金しつつ、買い物も全部するわけなので、月の余った分は使わせてほしいというか。」

オレ「いや、オレ、ほら、大黒柱じゃん?別にお小遣い制じゃなくても良いんじゃないかなーって。オレが全部出費を管理して、貯金も今まで通りの額を入れれば問題ないでしょう?」

ふわ子「わたしのパート代までそっちに行くわけで、私の自由になるお金はないっていうこと?」

オレ「都度払いだよ。都度払い。言ってくれればお金を渡せばいいんだろう?」
ふわ子「じゃあ、聞くけど阿麩郎は家事はするの?掃除洗濯炊事、ぜーんぶ私じゃない。しかも私もパートをしているのよ!」
オレ「だって波平は…」

ふわ子「フネさんは専業主事だよ。もっと言うと、マスオさんの嫁のサザエさんも専業主婦だよっ!ドイヒー!」
オレ「オレだって、お小遣い月3万円じゃ、苦しいんだよぉ!」
ふわ子「私だって、すごーく節約してるんだから!今日のハンバーグだってエノキでかさまししてるのよ!基礎化粧品だって、以前はずーっと良いものを使ってたのに、友達に教わった手作りローションしか使ってないから、お肌もガサガサよ!」

やんや、やんややんや…
喧嘩してしまった…ハピタスで仲直りできるか?オレ
大黒柱波平さんコースは、嫁にパートをしてもらっているオレには向いていなかったようだ。オレ、家事もできないし。
オレとふわ子は大学時代に出会った。実はふわ子は、この物語にずっと登場している大学時代からの旧友バンちゃんが紹介してくれたんだよ。余談だけど、そんなバンちゃんは大学生以前、相当やんちゃだったらしいんだ。

だから泣きながらバンちゃんに電話相談だ。

オレの身に起きたことをすべて聞いたバンちゃんは深いため息とともにこう言った。
バンちゃん「まあ、以前はお小遣いがたくさんもらえていたとはいえ、ふわ子ちゃんがパートに出る前の専業主婦時代からずーっとお小遣い制だったんでしょう?
子供のためにパートに行きだしてからいきなりお小遣い制ではなく、全部旦那が出費を管理して、自分が何かを買う必要最低限のお金しかもらえなくなるなんて、びっくりするよ。
もし結婚して日の浅い関係だったら離婚案件だな。」
オレ「ええええええええええええええええええええ!?
こんなに大きな喧嘩は初めてなんだよーっ!いつもは仲良しだったんだ。時々怒られるけど、謝ってたし。
どれもこれも全て節約生活が原因なんだよー。うえーん。
どうしよう。オレ、お小遣い増やしたいし、ポイントも大事だし、ふわ子も大事だし、家族も大事だし、うえーん。」
バンちゃん「こんな時に泣いてる場合じゃねぇよ(ドスの利いた声)!」

バンちゃん「こうなった以上は、焦らず、まずは仲直りだ。焦りすぎは禁物。まずはそろそろ、ふわ子ちゃん誕生日だろっ?さすがにお小遣い3万円でもプレゼントは用意するつもりだったんだろうな?」
オレ「う、うん。ただお小遣い3万円になって初めて迎えるふわ子の誕生日だから、良いものは買えないと思ってて。」
バンちゃん「いやー、こうなっちゃったんだったら、高級なプレゼントを買わないとダメ。アフロさあ、お小遣いぱっつんぱっつんだろうから、今持っているハピタスポイント全部捧げな!」
オレ「えーーーーーーー?オレの1万ポイント以上のお小遣いがー。」
バンちゃん「何言ってんだ!これはアフロが悪いんだぞ!?
それにこれは『一家丸っとポイ活大作戦』の先行投資だ。それに、プレゼントを買うにしてもハピタス経由にするとポイ活できるじゃん。
さっきのアフロの話だと、ふわ子ちゃん、化粧水も手作りしているって言ってたよね?バックとかアクセサリーとか服だと、高級品は上限がないから、高級基礎化粧品にすれば?」
オレ「なるほど…」
バンちゃん「あとね。今の節約生活前には何を使っていたか調べろよ!ああいうのって、私たちからしたらさ、肌質に合わなかったら全くうれしくねーからさ。」
ヤンキーの過去が顔をのぞかせたような気がしたが、さすがバンちゃん。
よし!まずは仲直りからだ。
ポイ活と仲直りは両立できるか?プレゼント大作戦
ふわ子はさっぱりしたとってもいい嫁さん。だからもう忘れてたりなんかして!

オレ「ふーわー子!あのさー、今度のふわ子の誕生日なんだけ…」


や、や、やばい…。
早く誕生日で挽回しなくちゃ!
そこでオレは、ふわ子が泣いている間に、洗面所や空き箱の入っているコーナーなど、ふわ子の化粧品関連アイテムが置いてありそうなスポットを探しまくった。何かヒントが出てくるかもしれない。
バタバタ探していたら、空き箱が出てきた。しかもまだ新しい。そして、最近捨てたばかりと思われる同じブランドの容器が見つかった。
ドクターシーラボ?

そして近くには確かに100均で買ったような容器に入った手作りローションが。ふ、ふ、ふわ子。こんなに節約していたのか。
よし!決めた!お小遣い月3万円のオレには本当にきついけれど、ふわ子にこれをプレゼントして仲直りしてから、もう一度、家族の買い物を一度に買ってハピタスポイント大儲け作戦を考えよう。
次回、仲直りポイ活で高ポイント広告を発見!オレのアフロがとんでもないことに!震えて待て!
※各商品やサービスのポイント数は時期やキャンペーンにより異なります(ポイント有効日は本文記載)。ポイント数やキャンペーン内容は、常に変動するので、最新情報をチェックしてからご利用ください。