メニュー

ETCカードおすすめ10選!比較ポイントやメリットも紹介

このページは広告PRを含んでいます。

ETCカードにはさまざまな種類があり、どのカードにするべきか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

ETCカードはカード会社によって年会費やポイント還元率、発行日数などが異なるため、何を重視するか決めたうえで入会することが大切です。

そこで本記事では、ETCカードのおすすめを10選や各カード会社の特徴、ポイント還元率や開催中のキャンペーンについても紹介してきます。

ETCカードを作る際の比較ポイントやメリットも解説するので、ETCカードの作成を検討している方は参考にしてみてください。

目次

2024年2月最新!おすすめのETCカード

ETCカードはたくさんの種類があるため、どのETCカードを作成すればいいのか分からないという方も多いかと思います。

年会費やポイント還元率などを踏まえて、2023年12月現在でおすすめしたいカードは「JCB CARD W」です。

おすすめしたい理由について以下で詳しく解説していきます。


JCB CARD W

「いろいろなETCカードがあってよく分からないから、おすすめのカードを教えて」という方のためにご紹介するのが「JCB CARD W」です。

年会費が無料で、ポイント還元率が高いJCB CARD W

  1. 18歳から39歳までの入会限定
  2. どこで使ってもポイント2倍の高還元率
  3. パートナー店では最大21倍
  4. カードの盗難や紛失を補償
  5. 年会費永久無料

ポイント還元率の高さや年会費無料などが魅力となり、価格.comの2022年下半期・2023年上半期のクレジットカード人気ランキングでは1位を獲得しています。

JCB CARD Wの特徴はなんといってもポイント還元率の高さ。

いつでも、どこで使ってもポイントが2倍になり、パートナー店でJCB CARD Wを使用すると最大21倍のポイントを獲得することができます。

カード番号なしと裏面にカード番号があるタイプから選ぶことができるので、セキュリティや使いやすさから自分に合ったカードを選びましょう。

また、モバイル決済にも対応しているので、スマホでスピーディーに決済ができます。

期間限定の新規入会キャンペーンも実施中なので、ぜひチェックしてみてください。

ETCカードを作るときの比較ポイント

ETCカードを作る際は、以下の点を比較してカード会社を選ぶようにしましょう。

  1. 年間費・手数料
  2. ポイント還元率
  3. ETCカード発行日数
  4. その他の特典

上記の4つのポイントはカード会社によって異なるので、比較しながら自分に合ったカードを作ることが大切です。

4つについて以下で詳しく解説していきます。


比較ポイント①年間費・手数料

ETCカードの年会費や手数料はカード会社によって異なります。

年会費は「初年度年会費無料」や「前年度に一度もETCカードの利用がない場合は有料」、「利用回数に関わらず無料」などさまざまです。

前年度にETCカードの利用がないと翌年の年会費が有料になるカードは、保有しているだけでお金がかかってしまうので、ETCカードの利用頻度が低い方は年会費無料のカードを選ぶと良いでしょう。

また、ETCカードを発行する際に手数料が必要となるカードが多く、発行手数料で1,000円ほどかかる場合もあります

今回ご紹介するETCカードの発行手数料は無料が多いですが、なかには発行手数料がかかるカードもあるので、入会特典やポイント還元率だけでなく発行手数料も確認することが大切です。

なるべく費用をおさえてETCカードを作成したいという方は、発行手数料が無料のカードを作成しましょう。


比較ポイント②ポイント還元率

ETCカードのポイント還元率は、各カード会社によって異なりますが、0.5〜1%のポイント還元率が一般的とされています。

「クレジットカードのポイント還元率が高くてもETCカードのポイント還元率が低い」というカードもあるので、ETCカードを頻繁に利用する方は、どのくらいポイントが還元されるか確認するようにしましょう。

利用金額100円につき1ポイントや200円につき1ポイントなど、カード会社によって還元率は異なり、還元率が高いほどより多くのポイントが還元されます。

また、対象の店舗での買い物でポイント還元率がアップするクレジットカードであれば、よりお得にポイントを貯めることができるでしょう。

ETCカードを選ぶ際はETCカード利用時にもポイントがつくのかを確認しましょう。


比較ポイント③ETCカード発行日数

ETCカードの発行日数は、カード会社や申請方法によって異なります。

一般的に、ETCカードを作るためには審査があるため、ETCカードの申し込みから発行までは1〜2週間かかります。

申し込みをしてすぐ使用できるわけではないので、「急ぎでETCカードを利用したい」という方は、利用したい日に間に合うように早めに申請するか、即日発行可能なETCカードを選ぶようにしましょう。

即日発行が可能なETCカードであれば、申し込みをしたその日にETCカードが利用できます。

後ほど紹介するETCカードのおすすめ会社ランキングでは、即日発行できるカードも紹介するので参考にしてみてください。


比較ポイント④その他の特典

ETCカードを発行する際、入会特典でポイントがもらえたりガソリン割引があるカードを選ぶと、お得にETCカードが利用できます。

クレジットカード会社のキャンペーンでは、新規入会と利用で5,000ポイントがもらえたり、最大10,000円キャッシュバックなどの特典があります。

また、クレジットカードの優待で、買い物時に5%OFFやポイントが2倍になるなどの特典を受けることができます。

海外旅行傷害保険やカードを不正利用された際の補償など、カード会社によって補償が異なるので確認しておきましょう。

カードを選ぶ際は、キャッシュバックやお得になるキャンペーンがあるか確認することも大切です。

ETCカードおすすめ10社ランキング

ここからは、ETCカードのおすすめ10社をランキング形式で紹介します。

  1. JCB CARD W
  2. 三井住友カード(NL)
  3. イオンカードセレクト
  4. エポスカード
  5. 楽天カード
  6. 三菱UFJカードVIASOカード
  7. dカード
  8. リクルートカード
  9. au PAY ETCカード
  10. ライフカード

それぞれ特徴や還元率などを紹介するので、カード選びの際に参考にしてみてください。


1. JCB CARD W

  • 年会費永年無料
  • いつでもポイント2倍
  • ナンバーレスで安全・安心

JCB CARD Wは、年会費・発行手数料が永年無料で、18歳から39歳まで限定で申し込みができます。

39歳までの入会で40歳以降も年会費無料、さらに、家族カード、ETCカード、QUICPay(クイックペイ)TMカードの追加も無料です。

年会費・発行手数料がかかるカードも多い中、JCB CARD Wは無料で、利用条件もないため、ETCカードを利用しない年があっても有料に切り替わることはありません。

また、JCB CARD Wはポイント還元率が1%という高さなのもおすすめの理由です。

発行日数については、電話での申し込みから発送までは約2週間ですが、会員専用WEBサービス「My JCB」では申込書の記入や郵送の手間がなく、申し込み後約1週間でETCカードが届きます

他にも、JCB CARD Wは国内外約4,600万店での利用が可能で、タッチ決済やモバイル決済、電子マネーへのチャージも可能です。(2023年9月末現在)

ネットショッピングでOki Dokiランドを経由すると、ポイントが2倍〜最大20倍になり、どんどんポイントを貯めることができる点もJCB CARDの人気の理由のひとつです。

JCBのクレジットカードを持っていない方は、新規入会キャンペーンを利用してお得にカードを作りましょう。

18歳〜24歳限定 新生活応援キャンペーン
新規入会&MyJCBアプリログインでもれなく
Amazonギフトカード(Eメールタイプ)1,000円分プレゼント!
2024年2月1日(木)〜4月30日(火)

カード名JCB CARD W
発行手数料無料
年会費無料
申し込み条件18〜39歳入会限定
発行日数約1〜2週間
ETC還元率1%


2.三井住友カード(NL)

  • 最短3日でカード発行
  • ETCカードの還元率は0.5%
  • 新規入会で最大8,000円相当のVポイントがもらえる

三井住友カード(NL)は、カード番号が印字されていないナンバーレスなので安心してカードを利用できます。

年会費が永久無料なので、年に1回でもETCカードを利用すれば年会費はかかりません

また、利用金額200円ごとにVポイントが1ポイント付与され、貯まったポイントは楽天ポイントやTポイント、Amazonギフト券などと交換ができます。

ETCカードの利用金額も対象になるので、頻繁にETCを利用する方にはおすすめといえるでしょう。

また、三井住友カード(NL)を、セブンイレブンやマクドナルド、すき家など対象の店舗で利用するとポイントが最大5%還元されます。

最短5分でカードが発行されるので、Apple PayやGoogle Payに登録することですぐにネットショッピングやお店でカードを利用することができます。

他にも海外旅行傷害保険やカードの盗難や紛失へのサポートも充実しています。

普段よく利用する店舗が対象の方や、ETCの利用が多い方は、キャンペーン中にお得に三井住友カード(NL)を作成してみましょう。

キャッシュレスプラン増額キャンペーン
【特典1】新規入会で1,000円相当のVポイントプレゼント
【特典2】カード入会月の2ヵ月後末までにお買い物利用でご利用金額の10%
(最大17,000円相当)のVポイントプレゼント
【申込期間】2024年1月1日(月)~4月21日(日)
【発行期間】カードお申し込み月+2ヵ月後末まで

カード名三井住友カード(NL)
発行手数料無料
年会費無料
(入会翌年以降、前年度に1度もETCカードの利用がない場合は年会費550円となる)
申し込み条件満18歳以上の方(高校生は除く)
発行日数2週間程度
ETC還元率0.5%


3.イオンカードセレクト

  • 最短翌日発送
  • ETCゲート車両損傷お見舞金制度がある
  • 200円ごとにWAONポイント1ポイントが貯まる

イオンカードセレクトは、インターネットまたは店舗(イオンカード受付カウンター)で作成することができます。

カード店舗受け取りサービスでは、オンラインでの申し込み後に最短30分の審査が行われ、当日にカードを受け取ることも可能なので、急ぎでETCカードを作成したいという方はイオンカードセレクトを作成してみてください。

イオンカードセレクトの特徴として、ETCゲート車両損傷お見舞金制度があることが挙げられます。

ETCゲート車両損傷お見舞金制度は、ETCゲートで開閉バーに衝突して車両を損傷した事故に対して、年に1回、一律5万円分のお見舞金が支払われる制度です。

他のETCカードにはないサービスなので、万が一に備えてイオンカードセレクトを作成しておくと安心できるでしょう。

また、イオンカードセレクトは200円オートチャージをするごとにWAONポイントが1ポイントたまります。

他にも公共料金の支払い1件につき毎月5WAONポイント、イオン銀行を給与受取口座に指定すると毎月10WAONポイントがプレゼントされます。

毎月20日、30日のお客様感謝デーでは、お買い物代金が5%OFFになる嬉しい特典もあります。

いろいろな特典を受けられるイオンカードセレクトをぜひチェックしてみてください。

公共料金はじめてご登録・お支払いでポイントプレゼントキャンペーン
期間:2024年3月1日(金)~6月10日(月)
期間中、キャンペーンにご応募のうえ、対象企業いずれかの公共料金(電気・ガス・水道)のお支払いに対象のイオンマークのカードのクレジット払いをはじめてご登録・ご利用いただくと、もれなく1,000WAON POINTを進呈。(イオンJMBカードは500マイル積算)

リボ払いご利用で最大5,000円キャッシュバック!
期間:2024年3月1日(金)~5月10日(金)
応募締切:2024年5月29日(水)期間中、ご応募のうえ、ショッピングリボ払いを30,000円(税込)以上ご利用いただくと、最大で5,000円キャッシュバックいたします。

Web限定入会キャンペーン
対象カード新規入会(Web完結)・利用、イオンウォレット登録で最大5,000円分のWAON POINT進呈
(終了日未定)

カード名イオンカードセレクト
発行手数料無料
年会費無料
申し込み条件18歳以上
発行日数最短翌日に発送
ポイント還元率0.5%


4.エポスカード

  • 最短当日に受け取り可能
  • エポスポイントがたまる
  • 10,000店舗で優待が受けられる

エポスETCカードを作成するためには、VISAのついたエポスカードに入会する必要があり、入会費や年間費は無料となります。

インターネットやマルイ店舗のエポスカードセンターでカードの申し込みをすることができ、最短で申し込み当日にカードの受け取りが可能です。

最短当日にカードを受け取る場合は、マルイ店舗に足を運ぶ必要がありますが、すぐにETCカードを使いたいという方におすすめといえるでしょう。

また、ETCカードが万が一盗難や紛失に遭った際は、届け日を含めて61日前まで遡り、それ以降の不正利用による損害を全額補償してくれます。

補償がしっかりしている点も安心できますね。

エポスカードは新規入会で2,000円相当がプレゼントされるので、マルイでよく買い物をする方にもおすすめです。

10,000店舗で優待を受けることができ、利用料金200円につき1ポイントのエポスポイントが貯まるので、ポイントを貯めて買い物やネット通販で使いたい方はエポスカードをチェックしてみてください。

また、エポスカードは400以上の人気ショップが集まるポイントアップサイト(たまるマーケット)でのネットショッピングで2〜30倍のポイントがたまります

貯まったポイントは商品券やマイルに交換、マルイのネット通販や店舗で使うことができます。

エポスアプリでは利用履歴の管理ができるので、カードを作成したらアプリもダウンロードしてみましょう。

Webからの新規入会限定!
郵送で受け取る場合は2,000円相当のエポスポイントプレゼント
マルイ店舗で受け取る場合は2,000円分のクーポンプレゼント

カード名エポスカード
発行手数料無料
年会費無料
申し込み条件18歳以上
発行日数10日〜2週間
ポイント還元率0.5%


5.楽天カード

  • 利用料金100円につき楽天ポイント1ポイントが貯まる
  • 2枚目のカードを作成できる
  • 入会キャンペーンで最大5,000ポイントがもらえる

楽天カードはポイント還元率が高く、ETC還元率は1%、クレジットカードの還元率は1%〜3%となっています。

100円につき1ポイントの楽天ポイントが貯まるため、ETCの利用料金が少なくてもポイントを貯めることができます。

ETCカードの年会費は550円ですが、楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールド会員であれば年会費はかかりません。

また、楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員の場合も無料となります。

貯まったポイントは飲食店やガソリンスタンド、コンビニエンスストアなどで使うことができるので、いろいろなお店でポイントを貯めたり使ったりしましょう。

さらに、楽天カードは2枚目を作成できるので、ETCカードも2枚作成できます

そのため1枚は車用、1枚はバイク用など用途に合わせて使い分けることもできます。

また楽天カードは、カード盗難保険や海外旅行傷害保険、海外緊急サービスなども充実しています。

旅行の際にうれしい、「海外レンタカー10%OFF」や「楽天カード会員様専用ハワイラウンジ」などの楽天カードだけの優待サービスも受けることができます

2024年3月現在、開催されている新規入会キャンペーンでは、新規入会と楽天カードの利用で5,000ポイントがもらえるので、楽天カードを持っていない方は公式サイトをチェックしてみてください。

楽天マジ得フェスティバル
〜2024年4月8日10時まで
楽天カード新規入会&1回利用で通常5,000ポイントのところ10,000ポイント!

新規入会キャンペーン!
新規入会&利用で5,000ポイント進呈

カード名楽天カード
発行手数料無料
年会費550円
(楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールド会員、
楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員であれば無料)
申し込み条件18歳以上
発行日数約2週間
ポイント還元率1%


6.三菱UFJカードVIASOカード

  • 利用代金1,000円で5ポイントたまる
  • ETCの利用でポイントが2倍になる
  • 条件無しで年会費がずっと無料

三菱UFJカードVIASOカードは、たまったポイントが自動でキャッシュバックされる「オートキャッシュバック機能」があるため、いつの間にかポイントの有効期限が切れていたという心配はありません。

また、年1回の利用がないと年会費がかかるカードもありますが、三菱UFJカードVIASOカードは条件無しで年会費が無料です。

さらに、三菱UFJカードVIASOカードはETCや携帯電話、インターネットの利用でポイントが2倍になるといううれしい特徴もあります。

POINT名人.comを経由してVIASOカードで商品を購入すると、1,000円で5ポイントたまる基本ポイントに加えて、店舗ごとに設定されたボーナスポイントもたまります。

ボーナスポイントは1,000ポイントごとに最大120ポイントたまるので、オンラインショッピングやネット予約を頻繁にする方におすすめといえるでしょう。

また、三菱UFJカードVIASOカードでは海外旅行傷害保険を付帯しています。

面倒な手続きがないので、海外旅行に行く際は三菱UFJカードVIASOカードを使って旅行を楽しみましょう。

新規入会特典!
最大10,000円キャッシュバック

カード名三菱UFJカードVIASOカード
発行手数料1,100円
年会費無料
申し込み条件18歳以上(高校生を除く)
発行日数3日〜1週間
ポイント還元率0.5%


7.dカード

  • 家族全員でもETCカードを使える
  • 利用金額100円ごとにdポイントが1ポイントたまる
  • 会員保証制度で安心

dカードは利用金額100円ごとに1ポイントがたまるので、ETCの利用金額が少ない方でもポイントがためやすくなっています。

100円につき1ポイントがたまる対象となるのは、dカードとETCカードでの利用を含むショッピングと公共料金の支払いのみになります。

dカード特約店のエネオスやオリックスレンタカー、ココカラファインなどでは通常ポイント1%のところ、1.5%〜5%のポイントがたまるので、よく利用する店舗があればお得になるでしょう。

家族会員ごとにETCカードの申し込みができるので、家族全員がdカードを利用することでどんどんポイントを貯めることができます。

たまったポイントはコンビニエンスストアや他社へのポイント交換、d払いとして使うことができます。

カードでもスマホでも電子マネー「iD」が使用できるので、会計がスピーディーになります。

また、ETCカードの盗難や紛失などにより不正利用が発生した場合は、届け出から遡って最大90日前までドコモが損害を補償してくれます。

年に1度でもETCカードを利用すれば年会費は無料で、頻繁に利用する方はポイントが貯まりやすいので、ぜひdカードを利用してみましょう。

dカード入会&利用&Webエントリーでお得!
最大2,000ポイントもらえる

カード名dカード
発行手数料無料
年会費初年度無料
(年に1度でも利用すれば2年目以降も無料)
申し込み条件18歳以上
発行日数5日〜2週間
ポイント還元率1%


8.リクルートカード

  • 高還元率1.2%
  • 最大4.2%ポイントがたまる!
  • JCBなら最短5分で即時発行

リクルートカードは驚異の高還元率の1.2%で、たまったポイントはPontaやdポイントに交換できます。

リクルートのポイント参画サービスでポイントが使え、カードを利用すると最大4.2%のポイントが還元されますし、リクルートポイントは1ポイント1円として使用できます。

そして、ETCカードは、高速道路等の通行料金の支払いに応じてポイントを貯めることができ、通行料金100円につき貯まるポイント数は1.2%

リクルートカード(Mastercard / Visa)は新規発行手数料が1,000円(税別)かかってしまいますが、リクルートカード(JCB)は無料です。また、年会費はどちらも永年無料となっています。

リクルートカード(JCB限定)新規入会+カードご利用で

最大6,000円分ポイントプレゼント!

カード名リクルートカード
発行手数料無料
年会費無料
申し込み条件18歳以上
発行日数JCBなら最短5分で即時発行
ポイント還元率1.2%


9.au PAY ETCカード

  • 100円ごとに1ポイントたまる
  • 貯まったポイントはau携帯電話やショッピングに使える
  • ETCカードの利用で発行手数料が戻ってくる

au PAYカードは利用料金100円ごとに1Pontaポイントがたまり、たまったポイントは1ポイント1円として、コンビニやスーパーでの買い物、au PAY残高へのチャージに使用できます。

ポイントアップ店でau PAYカードを利用すれば、さらにポイントを貯めることができます。

かっぱ寿司やファミリーレストランCOCO’S、ドミノ・ピザなど多くのポイントアップ店があるので、よく利用する方はチェックしてみてください。

また、ETCカードを作成するにはクレジットカードが必要になります。

au PAYカードは、新規入会すると最大10,000Pontaポイントがもらえるので、au PAYカードを保有していない方は、ポイントがもらえる期間でカードを作成することをおすすめします。

不正利用の防止や補償なども充実しており、au PAYカードには海外旅行あんしん保険やお買い物あんしん保険などの補償もあるので、安心してカードを利用できるでしょう。

ETCカードの発行手数料は1,100円ですが、発行から1年以内に使用すれば発行手数料相当額が戻ってくるので、実質無料で発行することができます。

新規入会特典では以下のようなポイントをもらうことができるので、ぜひ申し込みをしてみてください。

新規入会&ご利用特典!
au PAYカードは合計最大10,000Pontaポイント
ゴールドカードは合計最大20,000Pontaポイントがもらえる

カード名au PAY ETCカード
発行手数料・1,100円
(発行から1年以内にETCカードを利用すれば、発行手数料相当額を
初回通行料お支払いの翌月請求額から差し引き)
・au PAYゴールドカード会員は無料
年会費無料
申し込み条件・18歳以上(高校生を除く)
・個人でご利用のau IDをお持ちの方
・ご本人さままたは配偶者に定期収入のある方
発行日数1〜2週間
ポイント還元率1%


10. ライフカード

  • 入会後1年間はポイント1.5倍
  • いつものネットショッピングでポイント最大25倍
  • カード会員保証制度で安心

ライフカードは、初年度の年会費が無料で、翌年もカードを1度でも利用すれば年会費はかかりません。

入会後1年間はポイントが1.5倍、誕生日月は3倍になるのもライフカードの特徴です。

また、L-Mallを経由してネットショッピングをすると、ポイントが最大25倍になるので、L-Mallを経由するだけでポイントがどんどんたまります。

ライフカードのポイントの有効期限は5年間なので、たまったポイントを焦って消費する必要もありません。

たまったライフカードのポイントは楽天ポイントやPontaポイント、JCBギフトカードなどに交換できます

口座振込でキャッシュバックや、家電や食品などの特典にも交換できるので、自分に合った方法でポイントを使いましょう。

海外旅行の際は、海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」で海外旅行のホテルやレストラン予約、カードの盗難や紛失、病気や怪我をしたときの病院の紹介など海外旅行をサポートしてくれます。

海外でも世界主要都市20箇所に設置されている会員専用の窓口で、スタッフが日本語で案内してくれるうれしいサービスもあります。

ライフカードの盗難や紛失、不正利用の損害はライフカードが負担してくれるので、サポート面でも安心できるでしょう。

新規入会限定!
今だけ最大現金20,000円プレゼント

カード名ライフカード
発行手数料無料
年会費・初年度無料
・次年度以降1,100円
(ただしカードを1度でも利用すれば無料)
申し込み条件18歳以上
発行日数約2週間
ポイント還元率0.5%

ETCカードおすすめ10社一括比較表

カード名ETCカードの年会費ETCカードの還元率発行日数
JCB CARD W無料1%約1〜2週間
三井住友カード(NL)無料
(年に1度もETCカードの利用がない場合は年会費550円)
0.5%2週間程度
イオンカードセレクト無料0.5%最短翌日に発送
エポスカード無料0.5%10日〜2週間
楽天カード無料(楽天プレミアムカード会員または楽天ゴールド会員、
楽天PointClubの会員ランクがプラチナ会員またはダイヤモンド会員であれば無料)
1%約2週間
三菱UFJカードVIASOカード無料0.5%3日〜1週間
dカード初年度無料(年に1度でも利用すれば2年目以降も無料)1%5日〜2週間
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス無料0.5%対象のセゾンカードで即日発行可能
 au PAY ETCカード無料1%1〜2週間
ライフカード・初年度無料
・次年度以降1,100円
(ただしカードを1度でも利用すれば無料)
0.5%約2週間

ETCカード利用のメリット

ETCカードは高速道路を利用する際にETC専用レーンを通過することによって、渋滞を回避できたりスムーズに通過できるなどのメリットがありますが、他にも以下のようなメリットがあります。

  • ETC割引がお得!
  • ETC専用レーンやスマートICを利用できる
  • ETCマイレージサービスでポイントがたまる
  • 利用履歴の管理がスムーズ

ETCカードを利用するメリットを知ることで、ETCカードの作成を検討する方が増えるのではないでしょうか。

4つについて以下で詳しく解説していきます。


ETC割引がお得!

ETCカードを利用することで、高速道路の料金が割引になります。

ETCカードには以下のような割引があります。

  • 平日朝夕割引
  • 休日割引
  • 深夜割引
  • 大口・多頻度割引
  • 障がい者割引

割引率は利用する時間帯や高速道路によって異なりますが、多くの高速道路で通常料金の20〜30%の割引を受けることができ、お得に高速道路を利用できます

平日朝夕割引は1ヶ月の利用回数が10回以上の場合、50%の割引を受けることができます

ただし、朝は6時〜9時、夕方は17時〜20時の間に料金所を通過しなければいけません。

時間外は割引対象外となるので注意しましょう。

平日朝夕割引は、事前にETCカードマイレージサービスに登録する必要があります。

他にも、普通車・軽自動車等限定で、地方部の高速道路が30%割引になる休日割引や、毎日午前0時〜4時の利用で30%割引になる深夜割引などがあります。

一般レーンではこのような割引を受けることができないので、ETCカードを作成してお得に高速道路を利用してみましょう。


ETC専用レーンやスマートICを利用できる

ETCカードが搭載されていれば、ETC専用レーンやスマートICを利用できます。

ETC専用レーンは、一般レーンよりも流れが早くスムーズにレーンを通過できるので、渋滞の回避につながります。

一般レーンでスムーズに通過できず料金所が渋滞している場面を見たことがある方もいるのではないでしょうか。

一般レーンの場合は、料金所で一旦停止して財布を出し金額を確認するという手間と時間がかかります。

一方ETC専用レーンは、料金所を通過する際に一旦停止し料金の支払いをする必要がないので、大きなメリットといえるでしょう。

また、ETC専用のインターチェンジ「スマートIC」が利用できます。

スマートICとは、高速道路の本線やサービスエリア、パーキングエリアに出入り口を設置して乗り降りができるようにしたETC専用のインターチェンジです。

料金徴収員がいないのでコスト削減や高速道路の利便性向上につながるなどのメリットがあります。

ただし、スマートICはETC車載器搭載車しか利用できないので注意しましょう。


ETCマイレージサービスでポイントが貯まる

ETCマイレージサービスとは、高速道路の利用額に応じてポイントが貯まるサービスです。

道路事業者によってポイントの付き方は異なりますが、例えば「NEXCO中日本」では100円につき1ポイントがつきます。

月間利用額に応じてポイントが加算される場合もあり、貯まったポイントは還元額への交換が可能で、高速道路の支払いとして利用することもできます。

例えばNEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社で1,000ポイントを貯めた場合は500円に交換できます。

愛知県道路公社では100ポイントが100円になります。

還元額に有効期限はないですが、2年間ETCマイレージサービスのポイント及び還元額に増減がない場合は、マイレージ登録が取消になるので注意が必要です。

また、先ほど紹介した「平日朝夕割引」は、ETCマイレージサービスに登録していない場合は適用されないので注意しましょう。

ETCマイレージサービスは無料で登録することができ、年会費もかからないので、高速道路の利用頻度が多い方は登録したほうがお得といえるでしょう。


利用履歴の管理がスムーズ

ETCカードはインターネット上やクレジットカードのアプリ、カード会社から郵送で届く利用明細書で利用履歴の確認ができます。

郵送の場合は月に1度届く利用明細書で利用履歴が確認できます。

カード会社によっては利用明細書の発行手数料がかかる場合があるので、確認したうえで発行するようにしましょう。

また、インターネット上やアプリを使用すればすぐに履歴を確認することができ、管理がスムーズになります。

一般レーンの場合はアプリで利用履歴を確認できないため、利用明細書の管理が大変になります。

一方ETCカードを利用すれば、カード会社のアプリやサイトで確認ができるため、利用履歴の管理がスムーズになるでしょう。

ETCカードに関するよくある質問

以下では、ETCカードに関するよくある質問をまとめました。

  • ETCカードを利用するためには車載器が必要?
  • ETCカードのみ発行できる?
  • ETCカードに有効期限はある?
  • ETCカードは家族や友だちに貸してもいい?
  • 審査なしでETCカードを発行できる?

それぞれ解説していきます。


ETCカードを利用するためには車載器が必要?

ETCレーンを利用するためには、車載器が必要です。

ETC車載器は高速道路の料金所でETCカードの情報を読み取り自動的に料金を支払う装置なので、車載器にETCカードが挿入されていない場合はETCレーンを通過することができません

車載器がない場合は一般レーンを利用することになりますが、一般レーンの料金所でETCカードを提示すれば支払いが可能です。

一般レーンでETCカードを利用する際は、料金徴収員にETCカードを手渡しすることになり、クレジットカードで決済するようにETCカードで決済が行われます。

ただし一般レーンでETCカードを提示して料金を支払う場合は、ETC割引が適用されないので注意しましょう。

購入費用や取付費用がかかってしまいますが、ETC割引を受けるためには、ETCカードを作成するのと同時に車載器を搭載することをおすすめします。


ETCカードのみ発行できる?

ETCカードのみ発行することは可能です。

「ETCパーソナルカード」であればクレジット機能がなくてもETCカードが使用できます。

ETCパーソナルカードはデポジット(保証金)を預託することが条件となり、デポジットとは別に年会費が1,257円必要になります。

ETCパーソナルカードの注意点として、申し込み時に平均利用月額の4倍のデポジット額を支払う必要があることが挙げられます。

最も低いデポジット額は20,000円で、ETCカードの利用額が少ない方向けに最低3,000円のデポジット額もあります。

しかし、ETCカードの利用額がデポジット額を超過した場合は、一時的に利用停止となるので注意しましょう。

申し込みは郵送のみで、「ETCパーソナルカード利用申込書」を作成して申込書を事務局まで郵送する必要があります。

ETCパーソナルカード事務局よりデポジット振込用紙が届き、デポジットを入金してからカードが到着するまでは3週間ほどかかります。

本記事でご紹介した10社と比較して、発行日数や年会費が割高になるので、ETCパーソナルカードはあまりおすすめできません。

しかし、クレジットカードを作れない方やETCカードのみ作りたい方は、ETCパーソナルカードを作成しましょう。


ETCカードに有効期限はある?

ETCカードに有効期限はあります

有効期限はETCカードに記載されており、記載場所はカード会社によって異なります。

例えばETCカードに「10/24」と印字されている場合は2024年の10月末日までが有効期限となり、11月以降はETCカードの利用ができません。

ETCカードの有効期限が近づくと、カード会社から新しいETCカードが郵送されるので、有効期限が過ぎる前に確認するようにしましょう。

また、有効期限が切れたETCカードではETCレーンを通過できずエラーとなります

料金所でETCカードを提示しても利用できないので、新しいETCカードが届いたら古いETCカードは破棄するようにしましょう。


ETCカードは家族や友だちに貸してもいい?

ETCカードを家族や友だちに貸すことはカードの利用規約によって禁止されています。

たとえ親や兄弟といった家族であってもETCカードの貸し借りがバレた場合は、ETCカードだけでなく紐づいているクレジットカードまで強制解約になることもあります。

また、先ほど紹介したETCパーソナルカードも貸し借りは禁止されています。

万が一、ETCカードの盗難や紛失に遭っても補償されないので注意しましょう。

ETCカードの貸し借りは禁止されているので、可能であれば家族カードを作成することをおすすめします。


審査なしでETCカードを作成できる?

審査なしでETCカードを作成することは可能です。

クレジットカード会社が発行するETCカードは審査がありますが、「ETCパーソナルカード」であれば審査なしでETCカードを作成できます。

「信用情報機関に料金滞納や未払いで登録されており、審査に通るか不安」「審査なしでETCカードを作成したい」など、クレジットカードを作成できない方にETCパーソナルカードはおすすめです。

ただし、先ほども解説したように、ETCパーソナルカードには年会費やデポジットが必要になるため、理解したうえで作成するようにしましょう。

ETCカードを利用してお得にカーライフを過ごそう

本記事ではETCカードを作るときの比較ポイントや、ETCカードのおすすめを10社紹介しました。

ETCカードはポイント還元率の高さだけでなく、年会費や発行手数料がいくらかかるのかも確認しなければいけません。

利用料金によって多くのポイントを得られたとしても、年会費が高ければ元も子もないですよね。

できるだけ年会費が無料のカードや、「年に1度でもETCカードを利用すれば無料」といったカードを選ぶようにしましょう。

また、ETCカードを作ることでETC割引が適用になったり、ETCマイレージサービスでポイントが貯まったりします。

本記事で紹介したカードは、ポイント還元率が高くお得に入会できるカードが多くあります。

ETCカードの作成を検討している方は、キャンペーン期間中に新規入会・利用するとポイントやお得な特典を受けることができるのでチェックしてみてください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次