マッチングアプリ攻略

マッチングアプリで返信が遅いのは脈ナシ?どういう心理なの?

マッチングアプリで気になる相手とマッチしたものの、返信のペースが合わないこともよくあります。

返信があまりに遅いと「なぜ?」「脈ナシ?」と勘ぐってしまう方も多いはずです。

そこでこの記事では、マッチングアプリでなかなか返信を返さない人の心理を説明しつつ、テンポよくやり取りを続けるコツを解説していきます。

全て読めば、相手の返信が気になってモヤモヤすることもなくなるでしょう。

マッチングアプリで返信が遅い人の心理【よくある順】

マッチングアプリで返信が遅い人の心理

まずはマッチングアプリで返信が遅い人の心理・事情を、よくある順に紹介します。

それぞれ詳しくみていきます。

通知をオフにしており、頻繁にアプリを開かない

最も考えられるのは、通知をオフにしているというケースです。

特に登録直後の女性の多くは、数百〜数千のいいねを受け取ることになります。

そのため、通知を全てオフにしておき、暇なタイミングでアプリを開いていいねやメッセージを確認するという女性も多いです。

マッチングアプリ自体それほど頻繁に開くものではなく、忙しくしていれば1日1回かそれ以下という人も少なくないでしょう。

これに対して、男性は比較的メッセージやいいねの通知をオンにしている人が多いです。

その結果、

  • 女性:アプリを開いたタイミングで返す
  • 男性:メッセージが届いたタイミングで返す

のような違いが生じるので、男性ほど女性からのメッセージが遅いと感じやすくなります。

悲しむ女性 

女性ユーザー

結局マッチングアプリ全然開かないからメッセージの返信も遅いし始めて数週間だけどもうやめようかな。知らない人との話題見つけて会話するのが苦すぎてアプリを開きたくないんだよね

出典:twitter

そもそも連絡がマメではない

連絡ペースに対する感覚が異なっているケースも考えられます。

「友人や恋人とのLINEも溜めてしまいがち」という人も珍しくありません。

近しい間柄の人に返信するのでさえ億劫ならば、会ったこともない人に対しては尚更でしょう。

結婚相談所を運営する株式会社タメニーが「交際相手との理想的な連絡頻度」について実施したアンケートによると、最多回答は「1日1回程度(32.8%)」、次点で「2~4日に1回程度」でした。

交際相手とのやり取りでさえこの程度なので、「マッチングアプリでは1日1回連絡が来れば充分」と考えるくらいが良いかもしれません。

悲しむ女性 

女性ユーザー

友達のLINEも平気で1ヶ月溜めるような女がマッチングアプリのトークにここ2.3日時間割いてるけど、やはり向いてない

出典:twitter

メッセージが苦手

会ったこともない相手と文章で盛り上がるというのは非常に難易度が高く、メッセージに対して苦手意識を持っている女性は非常に多いです。

よくある口コミ

  • 同じような質問ばかりされて飽きた
  • 答えにくい質問をされて、返信を考えるのが面倒
  • 当たり障りのない話をするのが疲れる
  • いつまでもダラダラメッセージが続くのが疲れる

よほどマッチングアプリに対するモチベーションが高くない限り、一度面倒に感じたら先延ばしにしてしまうものです。

だんだんと返信ペースも遅くなり、次第にログインすらしなくなるという話もよく聞きます。

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリって、会ったこともない知らない人と連絡とるなんてもうそれだけでむちゃくちゃダルいんだから外見が超タイプじゃない限りメッセージ続かなくない?

出典:twitter

仕事やプライベートが忙しい

仕事やプライベートが忙しく、なかなかアプリを開かないというケースです。

時間がないというより、「アプリを開いて知らない人とやり取りするほどの暇がない」といった方が正確でしょう。

残業続きで余裕がなかったり、趣味やプライベートがそもそも充実していたりする人ほど、返信は遅くなる傾向にあります。

よくあるケース

  • 返信は夜だけと決めている
  • 仕事の飲み会で夜遅くなり、その日はそのまま寝た
  • 次の日も友達と夜ごはんを食べる予定があった

これだけで2日返信がない状態になります。

相手側も同じようなスケジュールなら問題ありませんが、特に予定もない状態だった場合「全然返信が返ってこない」と思ってしまうのも無理はありません。

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリやってみてわかったけど、めっちゃ大変じゃない?仕事でヘトヘトになった日なんてマッチングアプリ開く余裕すらないし、開いても返さずにすぐ閉じちゃう。全然トーク進まないし土日も遊ぶ気起きないから進展ゼロ

出典:twitter

やり取りがつまらない

メッセージの内容自体がつまらないため、だんだんと返信が遅くなっているケースです。

例えば、以下のような内容は返信がしづらいと言われています。

返信がしづらい内容例

  • 趣味は何ですか?
  • 休みの日は何をしていますか?
  • どんな人がタイプですか?

どれも普通の会話なら問題ないかもしれませんが、メッセージで返すとなると頭を悩ませる内容です。

その他、プロフィールを見れば分かるようなことや恋愛歴に踏み込み過ぎた質問は返信が途絶えることも多々あります。

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリ はじめまして〜仕事はなんですか〜休みの日はなにしてますか〜の繰り返しで秒で飽きるし、最初の典型挨拶より面白い事を1発かましてきた人の方が返信しようってなる。まあ真剣に恋人探してる人からしたらありきたりな質問が大事なんだろうけど

出典:twitter

マッチングアプリに対するモチベーションがそれほど高くない

なかなか返信が来ない背景には、あなたに対する脈アリナシ以前に、そもそもマッチングアプリをそれほど真剣に使っていない可能性も考えられます。

マッチングアプリは男性が有料なのに対して、女性は(ほとんどのアプリが)無料で使えるため、どうしてもモチベーションに差が生じてしまうのです。

男性はやり取りできる期限が決まっているので、積極的にいいねを押して、メッセージで話題を振るなどしなければなりませんが、女性は受け身でもどんどんアプローチされるので、その必要もありません。

返信が面倒なら放置しても損はないのです。

「友達とノリで始めた」という人も多く、そういった場合なかなか出会いにはつながりません。

よほど真剣に婚活をしている女性でなければ、モチベーションが男性を上回ることはないでしょう。

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリの進捗ですが 何人かご飯誘ってもらってますけど途端に面倒になって放置してますね

出典:twitter

優先順位が低い

マッチングアプリは複数の相手と並行してやり取りするのが当たり前ですが、そうなるとどうしても優劣はついてしまうものです。

見た目がタイプでぜひ会ってみたいという人からのメッセージを放置することはあまりないでしょう。

返信が著しく遅い場合、「いいねが来たからとりあえず返してみたけど、やり取りし始めてそうでもなかった」のように、やり取りの優先順位が下がっている可能性があります。

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリでやり取りしている時、24時間以上返信がない人は基本的に見切りをつけることにしてる。優先順位低いこと丸わかりだし、もし付き合ってから、結婚してからそんな感じだと困る。

出典:twitter

メッセージが埋もれている

女性は男性よりも遥かに多くのアプローチを受けるため、数十人と並行してやり取りというのも充分可能です。

その場合、トークリストがびっしり埋まることになるので、数日期間が空いてしまうとメッセージが埋もれてしまうこともあります。

返信し忘れた状態でどんどん新しい人からメッセージが届けば、あなたとのトークリストはどんどん下に押しやられてしまいます。

この場合、再度自分からメッセージを送らない限り、基本的にやり取りが復活することはありません。

【結論】返信ペースと脈ありなしは関係がない

返信ペースと脈ありなしは関係がない

1章ではマッチングアプリの返信が遅い人の心理を解説しました。

ここで重要なのが、返信のペースと脈ありなしはそれほど関係ないということです。

先ほどの返信が遅い人の心理・背景を見て分かる通り、あなたに対する好感度(脈ありかどうか)が影響しているケースはほとんどありません。

返信が遅い人の心理・背景
  • 相手の事情
    通知をオフにしており、頻繁にアプリを開かない
    そもそも連絡がマメではない
    メッセージが苦手
  • 仕事やプライベートが忙しいマッチングアプリに対するモチベーションがそれほど高くない
    メッセージの送り方が悪い
    やり取りがつまらない
    こちらは脈ナシの可能性が高い
  • 優先順位が低い
    メッセージが埋もれている

要するに「メッセージの相手が誰であろうが、遅い人は遅い」ということです。

メッセージだけで脈ありなしは判断できない

そもそもメッセージの段階で「脈ありかどうかを知りたい」と考えること自体、無意味な行為であると言えます。

会ったこともなく、電話すらしていない段階では、自分のことはほとんど伝わっていないためです。

言い換えると、脈ありなしを判断するステージにまだ立っていないという状況です。

マッチングしたのだから好意はあるのでは?と勘違いする男性も多いのですが、「マッチング=気がある」ではありません。

女性がいいねを返す時の温度感は「とりあえず恋愛対象として見れそう」くらいのものです。

メッセージだけで脈ありなしは判断できない

  • よくある勘違い
    脈ありだからマッチングした
  • 現実
    一応恋愛対象として見れそうなので、とりあえずマッチングした

ここを勘違いしていると、「マッチングしているのに返信が遅い…脈ナシかも」と早とちりしてしまいます。

返信のペースで、相手の気持ちを推しはかろうとしてはいけません。

少なくともメッセージがまだ続いているのであれば、脈ナシと判断するのは早計でしょう。

ただし48時間経過したら脈ナシと判断してOK

ただし、2日間連絡が返ってこなければ、脈ナシと判断して構いません。

この場合、単に返信が遅いのではなく、あなたのメッセージをスルーしていると考えるのが自然です。

かろうじて連絡が継続していても、あなたの優先度は限りなく低いでしょう。

メッセージで脈ありなしを確実に判断する方法

メッセージで脈ありなしを確実に判断する方法

メッセージの段階で脈ありなしを判断するのは、実際に話してみる提案をすることです。

具体的には、「アプリ内通話 」or 「デート」のどちらかに誘ってみましょう。

「話してみても良い」と思われているなら、応じてくれるはずです。

目安としては、5〜10ラリーが続いた後くらいがベストです。

早すぎると軽い印象を与えますし、遅すぎてもメッセージが途絶える可能性が高くなります。

脈ありなしを判断する方法

  • 応じてくれる
    …脈ありの期待ができる
  • 「もう少しメッセージで仲良くなったら」と返ってきたら
    …脈ありなしというより、警戒されている可能性が高い。
    メッセージをあと5~6往復することで、次に進展するかも

実際に話してみようと提案をしてみると、脈ナシならそこでやり取りが途絶えます。

というよりその場合、脈ナシというより、相手が惰性でメッセージを続けていただけと考えられます。

マッチングアプリを使っている女性の中には、暇つぶしでチャット相手を探しているだけの人も少なくありません。

また、いざ会うとなると途端にめんどくさくなるという人もいます。

マッチングアプリユーザー

女性ユーザー

正直マッチングアプリで会うつもりはないけど暇つぶしと目の保養でやってる

出典:twitter

悲しむ女性 

女性ユーザー

マッチングアプリ、会おうと言われてると途端に面倒になるこの現象なに…お相手が積極的なのはありがたいことなのになあ

出典:twitter

なので、返信が途絶えても特に悲観する必要もありません。

むしろ、そういった相手に余計な時間を使わずに済んだとプラスに捉えて次に進みましょう。

メッセージの「内容」で判断するのは難しい

ネット上のアドバイスにメッセージの「内容」で脈ありなしを判断するというものがありますが、鵜呑みにするのはやや危険です。

よくあるアドバイス

  • 質問があれば脈あり
    …コミュニケーション力がある程度高い人だと、マナーとして質問を返してくれる。
    質問が来たから脈ありだと考えるのはやや早とちり
  • 返信が長文なら脈あり
    …短文でも単純にメッセージが苦手なだけという人も。
    短文だから脈ナシと判断するのは早とちり
  • 絵文字がたくさん使われていれば脈あり
    …絵文字の使い方は人それぞれなので関係ない

テキストの情報から相手の真意を読み取ろうとするのはほとんど不可能に近く、勝手に良い方に考えたり悪い方に考えたりしてしまう人も多いです。

返信が遅いという場合、メッセージの内容ではなく、電話やデートに応じてくれるかを基準に好感度を判断するのが現実的です。

返信が遅くならないメッセージのコツ

返信が遅くならないメッセージのコツ

メッセージの送り方次第で、返信のしやすさは変わります。

サクサクと答えやすいメッセージを送れば、その分返信も早くなり、テンポよくやり取りが進展していきます。

この章では、マッチングアプリにおけるメッセージのコツを解説していきます。

答えの範囲が限られた質問をする

質問は大きく「オープンクエスチョン」と「クローズドクエスチョン」の2種類に分類できます。

質問の種類

  • オープンクエスチョン
    …「どう思う?」のように、回答の範囲が質問
  • クローズドクエスチョン
    …「犬と猫どちらが好き?」のように、回答が限定されている質問

メッセージではなるべく、後者のクローズドクエスチョンを使いましょう。

そうすると相手はストレスなく返信文を作れるので、テンポよくやり取りができるようになります。

  • 「好きな食べ物は何ですか?」→色々あって答えづらい
  • 「回転寿司で絶対に頼むものは?」→回転寿司という縛りがあるので、考えやすい
  • 「好きなタイプは?」→言語化しづらい
  • 「好きになったら態度に出る?」→YES/NOで答えやすい

一番回答が限定されて答えやすいのは二択(AorB)の質問です。

「きのこの山派?それともたけのこの里派?」のようなイメージで、どちらかを選ぶだけで会話が成立するので、非常に便利です。

相手の趣味やプロフィールを見て、まずは二択で答えられる質問から始めてみましょう。

質問攻めにしない

「メッセージではとにかく質問」を意識しすぎるあまり、ひたすら疑問文で返している男性も珍しくありません。

質問ばかりされると、問い詰められているような感覚になり、返信が億劫になるので気を付けましょう。

  • リアクション:しっかり反応を示す
    …「○○ですね!」
  • 自己開示:
    …「自分は○○なんですが、Aさんは~ですか?」
  • 仮説で話す:ある程度仮説ベースで話を進める
    …「○○そう」「○○っぽい雰囲気」

上記のような返信のレパートリーを増やすことで、会話が弾みやすくなります。

定番の質問は避ける

次の質問はありがちなものなので、極力避けるようにしましょう。

定番の質問

  • 仕事は何をしているんですか?
  • 趣味は何ですか?
  • お休みの日は何をしていますか?
  • 好きな食べ物は何ですか?

いずれも回答の幅が広く、テキストでは答えにくいものばかりです。

また、映画やアニメ、音楽などのエンタメ系の質問も避けた方が無難です。

理由
  1. 返ってくる内容が自分の詳しいものとは限らないから
  2. 色んな人がしてくる質問だから
  3. 本当に好きなものについて、文章で説明するのは難しいから

特に(3)は重要です。

声のトーンやテンションが伝わらないテキストで、好きなものを説明するというのは非常に難しいです。

もし共通の好きな映画などがあったとしても、なかなか熱量を共有できません。

一方、電話や会って話すのであれば、盛り上がる要素になったり、知らなかったとしても「どこが面白いの?」のように会話のタネになります。

というわけで、なるべくエンタメ系の話題は避けた方が良いでしょう。

メッセージ文はとにかく短くする

メッセージが長すぎる男性も散見されます。

文章は短くすることを意識しましょう。

目安としては、メッセージ画面で3〜4行程度、それ以上になると文字がびっしりとなり、圧迫感を与えます。

読むのも面倒ですし、返信を考えるのも負担になるので注意してください。

相手のペースに合わせすぎない

「返信は相手のペースに合わせましょう」というアドバイスを目にすることもあるかと思いますが、実際は相手のペースに合わせすぎない方が好ましいです。

ただでさえ返信が遅い相手に合わせていると、やり取りが間延びしてしまい、いつまで経っても次のステップに進めなくなります。

「すぐに返信したら暇だと思われそう」「返信を急かしているように思われそう」というのも一理ありますが、前述の通り、女性はそれほど頻繁にマッチングアプリを開かない人も多いので、そこまで気にする必要はありません。

マッチングアプリの返信が遅いときに絶対にやってはいけないこと

マッチングアプリの返信が遅いときに絶対にやってはいけないこと

返信が遅いと感じた時のNG行動についてまとめて解説します。

追いメッセージを送る

相手から返信ないのに、こちらからまたメッセージを送る(追いメッセージ)のはやめましょう。

返信を急かされているように感じられますし、返信の負担も増えるのでプラスな面はありません。

返信を催促する

返信を催促したり、もっと早く返して欲しいと伝えるのは絶対にNGです。

おそらくブロックされるでしょうし、伝え方によっては不快感を与え通報される可能性も考えられます。

催促したくなるくらい返信がないのであれば、それは返信が遅いのではなく、スルーされていると考えた方が良いでしょう。

これ以上メッセージをする気がないという意思表示と捉え、次に進みましょう。

勝手に脈ナシと判断してブロックする

返信が少し遅かっただけで勝手に脈ナシと判断し、ブロックしてしまうような人もいます。

これは非常にもったいないのでやめましょう。

くり返しになりますが、メッセージだけで脈ありなしを正確に判断することはできません。

勝手に余計な想像を働かせても、モヤモヤするだけです。

トークリストを開くたびに目に入って気になるなら、ブロックではなく「非表示」にしておきましょう。

非表示にするとトークリスト一覧から消えますが、もし相手からメッセージが返ってきた場合は復活します。

ブロックは二度とやり取りができなくなるので、慎重に操作するようにしましょう。

【女性向け】返信が遅い男性の心理とは

返信が遅い男性の心理とは

男性は有料でないと利用できないので、女性に比べて積極的にアプリを開いている傾向にあります。

にもかかわらず返信が著しく遅いのであれば、次のような理由が考えられます。

返信が遅い男性の心理

  • そもそも連絡がマメではない
  • メッセージが苦手
  • 仕事やプライベートが忙しい
  • メッセージが埋もれている
  • 優先順位が低い

理由は概ね女性と同じですが、たいていの場合は(1)~(3)のどれかでしょう。

平均を大きく上回る人気会員であれば、(4)(5)の可能性もあります。

特に女性からいいねを送ってマッチした場合、男性はそれほどタイプでなくてもいいねを返すことも。

その場合、最初の時点のやり取りのモチベーションはそれほど高くないので、次第に返信ペースが遅くなることもあります。

対策
  • 女性から話題を振る
  • 通話を提案してみる

マッチングアプリで返信が来なくても大丈夫

マッチングアプリで返信が来なくても大丈夫

マッチングアプリを利用する際、返信がなくても大丈夫なケースもあります。理由は以下に詳しく解説します。

返信が不要なマッチングアプリの利用スタイル

マッチングアプリには多くのユーザーが登録しているので、返信が遅くても他の人とやり取りをするのを意識しましょう。

他の人とやり取りしていれば、返信がなくても気にすることはなく、返信が来たらラッキーくらいに思っておきましょう。

あなたに時間を使ってくれない人に、あなたの時間を使う必要はありません。

メッセージが不要のマッチングアプリ「Dine」もおすすめ

メッセージが不要のマッチングアプリ「Dine」もおすすめ

返信が遅くなかなか出会うに至らなかったり、メッセージが途絶えたりしてしまうなら、メッセージが不要のマッチングアプリ「Dine」を使うのもおすすめです。

Dineはマッチング後すぐにデートの予定調整へと進む出会いアプリです。

「はじめまして、○○です」のような面倒なメッセージをやり取りする必要がなく、サクサクとデートができます。

飲食店はアプリで提案されるものを予約すれば良いので、お店探しをする必要もありません。

一部地域のみ対応(東京・大阪・名古屋・福岡・横浜のみ)ですが、忙しいビジネスマンから重宝されているアプリです。

さいごに

マッチングアプリの返信が遅い人の心理や対策を解説しました。

返信が遅い人の心理・事情を、よくある順に再掲します。

  • 通知をオフにしており、頻繁にアプリを開かない
  • そもそも連絡がマメではない
  • メッセージが苦手
  • 仕事やプライベートが忙しい
  • やり取りがつまらない
  • マッチングアプリに対するモチベーションがそれほど高くない
  • 優先順位が低い
  • メッセージが埋もれている

メッセージのペースと脈ありなしはそれほど関係ないというのがこの記事の結論です。

たいていの場合、相手の仕事が忙しかったり、通知をオフにしていたりと、こちら側はどうにもできない事情です。

とはいえ、メッセージの送り方次第でやり取りのテンポアップは期待できるので、本記事で紹介したコツを踏まえて、返信しやすいメッセージを送ることを心がけましょう。

HOT

-マッチングアプリ攻略