剃り残し部分があったけど、追加料金なしで、電気シェーバーで処理してくれた!
脱毛前の自己処理ってどうやるの?上手に処理できるコツを部位別に解説!
これから脱毛を始めるけれど、上手に剃れるか不安な人も多いのでは?脱毛前の自己処理は、電気シェーバーを使うと肌を痛めず、安全に処理できます。本記事では自己処理の方法やポイントについて解説していきます。脱毛に通い始めた人は参考にしてみてくださいね。
自己処理のポイントを部位別に解説
脱毛前に自己処理をきちんと行わないと、当日にシェービング代が加算されたり、照射の時間が短縮されたりしてしまいます。スムーズに脱毛を進めるために、部位別に自己処理のポイントを解説していきます。
デリケートゾーン|ハサミや鏡を用意しよう!

Vラインはハサミでカットすると剃りやすい!
Vラインは、事前に指でつまめる長さの毛をハサミでカットしておくと、カミソリで剃りやすくなります。毛が長いと、からまりやすくスムーズに剃れません。毛の流れに沿って剃ると、なめらかに処理できます。
I・Oラインは鏡を見ながら剃ろう!
I・Oラインは、鏡を使って処理をすると安全に剃れます。目視できない部位のため、無理をして自己処理してしまうと、肌を傷つけてしまう恐れがあります。
自己処理のテクニックに自信がない人は、クリニックやサロンのシェービングサービスを利用すると剃り残しがなく処理ができますよ。
わき|くぼみをピンと伸ばして剃ろう!

わきは比較的太い毛が多いため、温めてやわらかくするとスムーズに処理ができます。お風呂に入るタイミングは、毛がやわらかくなっているため、剃りやすいですよ。カミソリの刃を米の字を書くように動かすと、肌に負担をかけずに済みます。
剃り残しが気になる人は逆剃りするとキレイに剃れますよ。素早く剃ってしまうとケガの元になるため、ゆっくり剃るようにしましょう。
腕・足|関節付近の剃り残しに注意しよう!

腕や足の関節まわりは凹凸があり剃り残しが多い部位です。何回か角度をかえながら剃るとキレイに処理できます。明るい場所で剃ると剃り残しを防げます。
より深剃りしたい人は、毛の流れに対して45度斜めにカミソリをあてます。あまり力をかけず、カミソリを細かく動かすと肌の負担をおさえられます。
顔|小回りがきく小さい刃先で剃ろう!

顔は、肌が柔らかく、傷つきやすい部位です。肌へのダメージを与えないようにするためには、顔の上から下の順で剃っていくと、同じ部分を何度も剃ることを避けられます。
小回りがきく刃先が小さいカミソリやシェーバーで処理すると細かい部分もキレイに剃れますよ。
肌を痛めないように保湿クリームを塗ってから剃るようにしましょう。
背中|目視できない部位は第三者に手伝ってもらおう!

背中は目視できない部位のため、第三者に剃ってもらうと安全に処理ができます。人に剃ってもらうことに抵抗がある人は、柄の部分が長い背中用のカミソリを使うと剃りやすいですよ。背中用のカミソリは、ドラッグストアや通販で販売されています。
背中の剃り残しが気になる人は、クリニックやサロンのシェービングサービスを利用する方法もあります。
これだけは使わないで!おすすめできない自己処理グッズ

毛根から抜いてしまう毛抜きや除毛クリーム・ワックスは、使わないようにしましょう。脱毛は、毛根にレーザーや光を照射するため、毛根がなければ脱毛効果を得られないからです。さらに、毛根からぬいてしまうことで脱毛周期が狂ってしまいます。
また、毛抜きなどで毛根ごと引き抜いてしまうと、毛穴が広がります。毛穴が広がってしまうと皮脂がたまり、雑菌が繁殖しやすく、炎症を起こす原因につながってしまいます。
安全に使える!自己処理におすすめの電気シェーバー

カミソリ負けが気になる人や、安全に自己処理したい人は、電気シェーバーがおすすめです。電気シェーバーは、刃が直接肌に当たらないのでダメージが少なく済みます。
なかでも部位別に適したアタッチメントがある電気シェーバーを選ぶと、さらに自己処理がしやすくなります。例えばOラインの場合、小回りのきく小さいヘッドが適しています。
電気シェーバーは、シェービングフォームを肌に乗せたり、肌を濡らしたりする下準備の必要がありません。乾いている肌にそのまま使えるためスムーズに自己処理ができますよ。
シェービング代が無料の医療脱毛クリニック3選
「自分で完璧に自己処理をするのに抵抗がある」という人もいますよね。ここでは、シェービング代が無料の医療脱毛クリニックをご紹介します。
レジーナクリニック

レジーナクリニックでは、手の届く部分は自己処理が必要です。手の届かない部分は無料でシェービングしてくれます。
\忙しい人におすすめ!年中無休で通いやすい/
フレイアクリニック

フレイアクリニックでは、剃り残し部分と手の届かない部分は無料でシェービングしてくれます。

剃り残し部分もシェービングしてもらえるのは助かります!自分ではちゃんと処理したつもりが剃り残しがあって、追加料金がかかる店舗もありますもんね。
自分の目で直接見れないOラインも、無料でシェービングしてもらえるので助かる!
\乗り換えプランで最大30,000円割引!/
グロウクリニック

グロウクリニックでは、手の届く部分は自己処理が必要です。手の届かない部分は無料でシェービングしてくれます。

はじめから「初診料や再診料、アフターケア、剃毛料など全て施術費用に含まれています」って書いてあるので、安心できますね!
クリニックのなかでは、「自己処理に厳しい」とよく聞くから念入りに処理しています。
\乗り換えプランで最大50,000円割引!/
シェービング代無料のサロン3選
続いて、シェービング代が無料のサロンをご紹介していきます。
キレイモ

キレイモでは目視しづらい背中・うなじ・Oライン・ヒップのシェービング代が無料です。
U-19応援プランは、シェービング代が月額1,100円(税込)かかるので注意が必要です。

「全身脱毛プラン」と「平日とく得プラン」のみ、シェービング代が無料なんですね。
銀座カラー

銀座カラーは背面のシェービング代が無料です。
しかし剃り残しがある場合は、追加料金1,100円(税込)がかかってしまいます。もしくは剃り残し部分を避けての照射となり注意が必要です。

照射部分が未処理、または広範囲の剃り残しがある場合、照射はしてもらえません。注意が必要ですね。
\乗り換えプランで最大税込20,000円割引!/
シースリー

シースリーでは、「剃り残し部分も無料でシェービングしてくれた」との声もありました。
ただしVIOとわきの剃り残しを処理してもらうためには、自身の電気シェーバーを持参する必要があります。
\業界唯一のメンテナンス保証はシースリーだけ!/

シースリーで電気シェーバーは販売していないので、忘れないようにしましょう。
脱毛当日に自己処理するのは避けよう

脱毛の2日前~前日に処理するのがベストタイミングです。脱毛の当日に自己処理をすると、カミソリなどで肌を傷つけてしまうおそれがあるため避ける必要があります。傷になった部分は照射できないため、ムラの原因になります。
逆に、脱毛の3日以上前に自己処理すると、再び毛が生えてきてしまうため二度手間になり、おすすめしません。
自己処理後はしっかり保湿して乾燥を防ごう

自己処理のあとは、肌がデリケートになっているため、たっぷり保湿クリームを塗ることが大切です。自己処理後は肌が敏感になっているため、できれば敏感肌用の低刺激タイプをおすすめします。
乾燥を防いで肌を健やかに保つことで、脱毛効果も得やすくなるのです。
電気シェーバーを使ってキレイに自己処理しよう
脱毛効果を最大限に得るためには事前の自己処理が大切です。自己処理が難しい部位は無理をせず、スタッフにお任せすると剃り残しがなくキレイに処理ができます。
無理に剃毛してしまうと肌が傷ついたり、炎症を起こしたりと肌トラブルにつながり、照射ができない可能性があります。肌への負担が少ない電気シェーバーを活用しながら、安全に自己処理を行い、脱毛効果を最大限得るようにしましょう。

デリケートゾーンの自己処理は、ハイジニーナの人のみ全剃りが必要です。例えば、Vラインのみだけ脱毛している人はI・Oラインの剃毛は不要です。自分の脱毛したい範囲に合わせてシェービングしましょう。